• 締切済み

「落っこつ」って、どういう過程を経て定着した言葉でしょうか

「最終テストで落っこちたら全額自分持ちになる」この文章で「落っこつ」は、確か「落ちる」の意味でしょ。「落っこつ」ってどういうルートを辿って今の形に定着したのでしょうか。だだの話し言葉でのスラングでしょうか。

みんなの回答

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.4

そもそも「落っこちたら」は「落っこつ」ではないと思いますよ。 あくまでも「落っこちる」という上一段の自動詞でしょう。 「落っこつ」をgoogleで検索したら3件というものすごい数で見つかりました。ちょっと定着しているとはいえなさそうですね。 「落っこちる」自体は東日本地域の俗語・方言のような感じがします。古語の「落ちつる」の訛ったものとか、同じく東日本方言の「おっ(押し)」をつけて強調する言い方(おっ開(ぴら)く)などからの横滑りなどでしょうかね?  大体「こちる」というのが意味不明ですね。他動詞であれば「落っことす」になると思いますが、やはり「ことす」がわかりませんね。関東人の語調にあった自然発生の言葉なんでしょうかね。(^^;;

ivanfool
質問者

お礼

ご参考になりました。

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.3

#2です 微妙ですが書き忘れ 落っこちたら→落っこちるの仮定ですよね  ↓に続きます… 「落っこつ」が出てくる時点で訛ってると思います(汗)・・・以下省略

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.2

落っこちたら=落ちたら=落としてしまったらor落ちてしまったら ですよね 「落っこつ」が出てくる時点で訛ってると思います(汗) 標準語の脳にはその変換は出来ません…多分、、 方言じゃないですか? 私の周りの年寄りは使いますよ(私の年齢:40才でも、家に年寄りが居る家の子は使っていたような… 埼玉中分・北部)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

落ちる+こける(とちる>失敗する意味)で「落っこちる」(落っこつでなく)かな。 子供に言葉かけるときなら(ブランコから)落っこちるよ。 赤ちゃんならベッドやコタツに乗せていたのが「落っこちる」(転落、落下、負傷するときは使わないと思う) 幼稚園児くらいだと踏み切りや横断歩道で「危険だからとまれ」と声かけると「きけんってなーに」となることがあります。「あぶないから止まれ」といいなおすと納得するが。 いまの子供は外で遊ばないから「落っこちるよ」と声かけるとびっくりしてベンチや柵の上から落ちたりしそうです(^^)

関連するQ&A