- ベストアンサー
栄養の勉強のしかた
料理をするのが大好きなのですが、こどもも産まれたし、これからは栄養のことをしっかり考えて作りたいと思っています。 『○○の栄養素が○○に効く』ってよく見ますけど、そういうのは自分で勉強するとなると何を見ればいいのでしょうか?栄養学にあたるものですか?調理師免許の勉強とかに出てくるのかな?教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は「五訂食品成分表」で勉強しました。 あと以下のサイトも参考になります。 http://www.nih.go.jp/eiken/ No.1の人に訂正ですが、 残念ながら現在では、勉強する内容が多い、実習があるなどの理由から、夜間の学校や通信教育では栄養士の免許を取得することはできません。 食育というキーワードで検索するとよいと思いますよ。
- 参考URL:
- http://www.shokuiku.co.jp/
その他の回答 (1)
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.1
調理師の試験課程には、栄養学はほとんど出ませんよ。料理人に栄養学は必要ありませんから… むしろ、栄養師の範疇でしょうね。 受験するしないに関わらず、栄養の事を学習するのには栄養師受験ののテキストで学習するのがベターだと思います。 せっかく勉強するのですから、受験も視野に入れてみたら如何でしょう? ちなみに私の母(戦争体験者、最終学歴は尋常小学校卒)は、1970年全く知識の無い状態から通信教育でだけで受験、見事合格しました
質問者
お礼
ありがとうございました。お母様は熱心に勉強なさったんですね。すごいわぁ。確かに励みになるかもと思って調べてみたのですが、栄養士さんは今は学校に通わないといけないみたいですね;;
お礼
ありがとうございました。特に食育のサイト、とっても参考になりました!面白いですねー。紙媒体でも持っていたいので、「食品成分表」をこんど本屋で見てみようと思います。