• ベストアンサー

厄年の期間

昭和39年生まれの後厄です。 ところで、厄年の始まりとは、1月1日からなのか、自分の誕生日からなのか、どちらでしょう。 前厄の年は最初は何もしなかったのですが、あんまりいろんな事があったので、途中で厄払いをしました。しかし、嫁さんがそっち方面を信じていない為、昨年は何もしなかったのですが、一昨年以上にいろいろありました。で、今年はちゃんとする予定です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kero3
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

厄年の境目は誕生日とかではなく、一般的に節分になります。 ですから、厄払いは節分までにしないといけません。 今年の節分2月3日までに厄払いをすると良いでしょう。

その他の回答 (2)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

>ところで、厄年の始まりとは、1月1日からなのか、自分の誕生日からなのか、どちらでしょう。    どちらでもありません。「立春から」です。    質問者の方は,昭和39年生まれとのことですが,昭和39年の節分(2月3日頃)以前に生まれておられるのであれば,現在後厄ですが,昭和39年2月4日頃以降に生まれていらっしゃるのであれば,現在大厄で,今年の立春から後厄です。    厄除けの祈祷は,元日から節分までの間に受けるものとされています。  なお,神社仏閣いずれでご祈祷を受けられるとしても,「厄払い」ではなく「厄除け」です。  

kasamatsu3112
質問者

お礼

皆様、ありがとうございました。 失礼ではありますが、この場でまとめてお礼申し上げます。 自分の場合は8月生まれですので、今年が後厄になるようです。嫁さんを説得して、なんとか節分までに厄除けをしてみるつもりです。

kasamatsu3112
質問者

補足

ポイントは投稿順で発行させていただきました。ありがとうございました。

  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.2

厄年は数え年ですので、1月1日からか、立春からではないでしょうか。 九星占術では立春から節分までを1年としますので、 立春から始まるのではないかと思います。 はっきり書いてあるサイトは少ないのですが、 参考URLは大山神社のもので、2/4~2/3 と書いてあります(平成16年版です)。 なお、次のサイトは佐野厄除け神社のものですが、 昭和39年の節分までに生まれた人は「厄除けに該当しない」という結果がでてきます。 http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/#quick_ref

参考URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~ooyama-j/ooyama/yakudosi16.html

関連するQ&A