• ベストアンサー

厄年・厄除けについて

最近、厄年だと気が付いてサイトで調べたのですが、昭和38年生まれの場合、川崎大師で前厄・寒川神社で本厄・佐野厄除け大師では、本厄なのですが「自動計算」によると誕生日が過ぎているので、後厄になります。一般的に多いのは本厄の年と言う事なのですが、場所によって多少違います。皆さんはどの様に判断しますか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5819
noname#5819
回答No.1

行こうと思った神社で記載されている年齢でいかれてみてもよいかと思いますよ。 先日、厄払いへ行ってきたのですが、私も前厄だと勘違いしていて、結局、厄年だと気付きました。 毎年、厄払いをしている方もいらっしゃいましたよ。

poko-p
質問者

お礼

気にせず行かなくてもいいかと、思っていたのですが、行ったほうが良いと言われ調べたら、分からなくなってしまったので・・・ 行こうと思ったところの年齢で判断します。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。  厄年による厄払いも他の方の回答で良いと思います。私はあまり厄年は気にしていませんが、自分の祈願は毎年いろいろなところに行っています。  厄除けで有名な川崎大師へは、交通安全の厄除けでしたら毎年行っています。今年は元旦の午前0時の一番に行きました。  気合の入れ方によってですが、今年は交通安全に特に注意したいです。    幸いにして、免許を取って20年以上経っていますが自分から事故を起こしたことは一度もありません。

poko-p
質問者

お礼

有難うございました。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 川崎大師では満年齢で判断するようですが,大抵,数え年で判断するようです。  数え年なら昭和38年生まれですと本厄です。ただし,1月1日から立春(2月3日頃)までに生まれた方については,昭和37年生まれとして判断する所もあります。これは立春から1年が始まるとの考えに基づくものです。  私は昭和38年12月生まれなのでこのややこしい例に当てはまらないため,深く知りません。私がお祓いを受けた神社は,数え年で判断していました。

poko-p
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A