• ベストアンサー

親の死についてです。

親の死にどう対応していけばいいですか?心の問題についてです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk1113
  • ベストアンサー率53% (97/180)
回答No.3

 ご質問の文章から、親御さんの死後のあなたの心の処し方なのか、これから迎えられるお別れなのかわかりませんが・・・  親御さんとの永遠のお別れを、どの年代で迎えられるかによっても、また人によってもそれぞれですが、私の経験から書かせていただきますね。 私は十代後半で母親との別れを経験しました。母が自分の余命について知っていたのかどうか分からないのですが、私自身は父からそれを知らされた時に目の前にあった河の流れの煌きをいまでもはっきりと覚えています。年齢のせいか、あるいは私の幼さのせいか漠然としか捉えられず、それ以後もごく普通に(信じられなかったから出来たと思うのですが・・・)毎日病室に通い、その日を迎えました。学校から毎日病室に帰るという生活で、その日あった事を話していたと思います。  その後は自分が新しい人生経験に出会う度に「母もこんな風に感じていたのだろうか・・・」と思うことで母と繋がっているように思います。今では母の年を越して、母が経験しなかった事も経験し「この気持ちを母にも経験させてあげたかったなぁ」と思うこともあります。  zzennshinnjpさんがおいくつなのか分からないのですが、もしまだ親御さんがご存命ならいっぱい、いっぱい色んな話をしていただきたいと思います。決して難しい話やマジメな話でなければならないことは無いと思います。日々感じる他愛のないことを言葉にして会話していただきたいなぁと祈っています。(無理なら傍に居るだけでイイですよ)  残念ながら、もしすでにお別れを迎えられたのなら、さまざまな場面で親御さんの事を思い出し、あるいは親御さんならどんな風に感じるだろう・・・などと想って差し上げると親御さんも嬉しいのではないでしょうか。  いくつになっても親しい方とのお別れは寂しいものですね。でも避けられないのが世の常ならば、せめて想いを繋いでいくことがご供養になるのではないでしょうか。zzennshinnjpさんのお心に平穏が訪れますようにお祈りいたします。

zzennshinnjp
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • russy1
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.4

私は親が死んだら、自分が死んだ時に心の底から悲しむ人が一人減ったと思うことにしています。それだけ自分の責任が減ったように思います。親より長生きする事は大切な事だと思います。また死んだ親は自分の体として生きています。あなたが親になった時は逆の立場になります。又親が死んでしまうと親の長所をこだわり無く認めることができるようになります。一得一失とも言います。

zzennshinnjp
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございました。参考になりました。

回答No.2

私も、13年前に父を、そして10年前に母を亡くしました。 今ではもう、私の父母のことを思い出す人は、この世の中に私と、兄だけではないかとふと思います。 1番のかたも書かれていますが、思い出してあげること、感謝の気持ちを持ち続けること、が大切ではないでしょうか。 悔恨の気持ちは、どうしてもつきまといます。ああもしてやればよかった、あんなこと言わなければよかった、と泣けてきたりします。 でも、そういうことも含めて、思い出してあげること。 zzennshinnjpさんが生きている限り、繰り返し、繰り返し思い出してあげてください。 死んでしまった人は、人の(我が子の)心の中だけに、生き続けることができるのですから。

  • You-mk2
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.1

いつまでも忘れずにいること、そしていつまでも悔やまないことです。

zzennshinnjp
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A