• ベストアンサー

ポートフォリオなしでデザイナー(企画職)に就けるか?

現在(過去)、デザイナーであられる方に質問です。 (ここから先は言い訳なので飛ばしてもらってかまいません) 私はデザイン系私大4年で工業デザインを専攻していますが、普通科から教養科目のみで受験し、予備校も通わず(そんなものの存在も知らずにいた)、全くゼロの状態で合格し、入学初めの鉛筆デッサンの実習(教えられず書かされて批判されただけでした)でつまづき、3年進級時のコース選択でもそういったデッサン等の実力が目立たない工業デザインを選択し(実際はそんな簡単なものではなかったのですが)、現在工業デザイン系の企画等の職に就くことを目標にしています。 周りのみんなは予備校などに通っていたためか、きちんと見せられるポートフォリオを仕上げていますが、私のデッサンや造形物、レンダリング等はとても人に見せられるレベルではなく惨めな気持ちになっていました。そんな私でも(新商品などの)企画であればいろんなアイデアがあるので通用するのでは?と思ったりします。 しかし、学校のどの先生に聞いてもポートフォリオを作れと言いますし、デザイナー就職のためにはポートフォリオは現在ほぼ必須の状態で、私のように美術の基礎が欠けた人間には厳しい状況です。 (質問です) そこで、工業デザイン系のデザイナーの関係者(採用関係担当者の方なども含め)の方でポートフォリオなしでデザイナーになった、もしくはデッサン、レンダリング等に自信がなく逆にこんなポートフォリオに仕上げて持っていった、など経験者や、こんな考えは甘い!など反対者の方がおられたらご意見をおねがいします。質問をする立場でこんなことを言うのもなんですが、経験論や結果を厳しい言葉でも構いませんので、よきアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monnkiti
  • ベストアンサー率18% (54/285)
回答No.2

今は絵が描けなくてもデザイナーにはなれると思います。(伝達能力さえあればの話ですが) PCは使いこなせるんですよね?デッサンなどの作品がなければそれらを提出すればどうでしょう? 企画のフローやアイデアを視覚化した物でも面白いと思います。自分で作れないのならデザイナーに発注すればいいのでは? 自分に絵を描く能力がなければ能力のある人を使えば良いと思います。もし、そういう能力もなければちょっと問題ですが。。。 wakakiseさんの得意分野が書かれていませんが詰まるところそこをプレゼンすればよいのではないでしょうか? 私は彫刻科でしたが出版社のデザイン職に就いていました。

wakakise
質問者

お礼

ありがとうございます。僕の自信がある分野は製品の機能的な面や分析や調査に基づいた製品開発などですが、monnkitiさんのおっしゃるように<企画のフローやアイデアを視覚化した物>が適しているような気がします。PCは「イラストレーター」「AutoCAD」が多少使えるのでそれらを使おうと思います。 もうひとつ、失礼とは思いお聞きしたいのですが、monnkitiさんがその出版社に提出したポートフォリオはどのようなものだったのでしょうか?例えば、 (1)彫刻科ということでそれら(彫刻作品等)がメインのポートフォリオ (2)出版社の業務内容に合わせたポートフォリオ (3)それ以外 この中で該当するようなものだったのでしょうか?もし、気分を害されるようであればすみません。答えられる範囲で答えていただけないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • monnkiti
  • ベストアンサー率18% (54/285)
回答No.3

(1)彫刻科ということでそれら(彫刻作品等)がメインのポートフォリオ (2)出版社の業務内容に合わせたポートフォリオ (3)それ以外 1.2.3すべてを提出しました。 出し惜しみしても仕方がないので自分のできるすべてを見せた感じです。 あと、アジアの辺境に行きまくっていたのでその写真もつけて、作品+自分を売り込みました。

wakakise
質問者

お礼

きちんと答えていただいてありがとうございます。 参考になります。僕もずいぶん迷っていましたが楽になりました。 これから自分なりのポートフォリオを考えて作ろうと思います。

noname#1810
noname#1810
回答No.1

>そんな私でも(新商品などの)企画であればいろんなアイデアがあるので通用するのでは?と思ったりします。 とありますので、そのアイデアを良く分かるように書面及びグラフィック(CADなど)で表現されたポートフォリオを作成されたらいかがですか。 グラフィックが自分で表現できないようなら、人に頼んでもいいと思います。 実際は、ポートフォリオで相手の能力を見る場合が殆どですので、表現能力がない学生を採用するケースは少ないと思われますが、優れたアイデアがあるというのであれば、それをアピールするものをどんな形であっても提出すべきです。 まあしかし、大学4年間もあったのに表現能力が磨けなかったというのはお粗末の限りだと僕は思います。 (並行して美術系の予備校やデッサンの学校などには通えたはずですからね) 学生の内から言い訳ばかりでは世の中通用しませんよ。

wakakise
質問者

お礼

ありがとうございます。僕の気持ちとしては「作らないでも就職できるべきだという主張を通したい」というよりも、「過去に僕のような人がいたのかどうか?そのときその人はどのような形でポートフォリオを作成しアピールしていたのか?」ということへの興味、再確認(ポートフォリオの必要性)の意識があったのですが、やはりポートフォリオというものは表現能力をみるために大事なものなんですね。 それと、グラフィックを人に頼むという発想は全く思いつきませんでした。そして(ポートフォリオにおいて)グラフィックが重要な部分を占めていると誤解していました。人それぞれ色んな表現方法があるんだということがぼんやりとわかってきました。これからは過去を悔やむよりも自分らしい表現方法を確立していこうと思います。Leon-okさんはデザイナーの方でしょうか?貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A