• 締切済み

試用期間中の退職。

私は2日前に事務職として就職しましたが、入社して引継ぎ期間が5日間とききまず驚きました。 その後二日間の引継ぎをしましたが、短期間の引継ぎにもかかわらづず前任者が引継ぎの書類やノートなどを作っておらず大変理解しにくく苦労しています( ̄‐ ̄) これからひきつぐ内容について聞きましてもとうていあと3日では無理だと思います。前任者が退職すればおその他にわかる人もおらず、正直私も困っています。 まだ入社して2日目ですが、社内の雰囲気や引継ぎの方法、前任者の無責任な態度などが原因で試用期間中 に退職を申し出ようと思います。 前任者はあと3日で退職するので、私はそれまでに辞めたい事を伝えないと、今度は私が辞められなくなります。こんな短期間で退職を申し出るのは心苦しいのですが私の考えは間違っているのでしょうか・・。 明日、電話でお断りしようと思っています。 本当は会社に出向いたほうがいいのだろうけど・・。

みんなの回答

  • F40
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.7

試用期間ですので”即辞め”もありかと思いますよ. 私が以前勤務していた会社は出入りが激しく,入社日に退社というのも珍しくありませんでした. 逆に引きずってから,『辞めます』ってのも変な話です.結局は引継ぎを引継ぐことになるだけですから.

donguri340
質問者

お礼

ありがとうございました!!

回答No.6

無責任世の中ですから。ハハハ・・・ 即刻、退職しましょう。 無責任会社が、あなたに無責任にも残務の後処理をさせようと言う魂胆が見え見えですよ。 そんな会社いる価値ありません。 私の見当違いでしたので退職しますと無責任に応対してやりましょう。 それは、あなたのせいではありません。 無責任会社が自ら招いた無責任な結果です。 あなたのせいではありません。 すぐ退職して新たな人生を見つけてください。 応援します。

donguri340
質問者

お礼

ありがとうございました!!

noname#14664
noname#14664
回答No.5

お考えどおり明日電話してください。 意地になってがんばってその後退職するにしても 前任者があなたにやったやり方とおんなじになると思うんです。前任者が無責任なんじゃなくて退職日迫るまで後任者が採用できなかった人事の無責任なのではないですか? 仕方がないことです。 いずれにしても早く次の人を見つけたいでしょうから 明日電話してあげてください。 たった数日来たひとのことなんか誰も責めませんし、 期待もしていませんので、問題ありません。

donguri340
質問者

お礼

ありがとうございました!!

回答No.4

社風や引継ぎ業務など内部情報については入社してみないと判りませんよね。文面から推察するに前任者の後任という事で入社された様ですが、前任者は何ヶ月?も前から退職の意向を会社へ示していたハズ。その間引継ぎ書の作成など何もせずただ日常業務をこなしていただけとは質問者さんのご指摘の様に「無責任」と考えます。(会社としても引継ぎ業務に必要充分な時間を取らない対応にも疑問です)且つ前任者の退職後、他に業務を判っている人がいないとなると質問者さんが新しい環境に慣れながら引継ぎ業務不十分で不安になるのは当然と言えます。辞める意思表示については会社へ出向いて理由をしっかり話すべきと考えます。行きたくない心情である旨推察致しますが、「社会人としての儀礼」と考えます。自ら出向き話された方が良いと思います。しっかり「ケジメ」をつけるべきと考えます。電話1本での対応はどうかと思いますが...。

donguri340
質問者

お礼

ありがとうございました!!

noname#14470
noname#14470
回答No.3

実際に入社してみないと解らない事たくさんあると思います。 引継ぎが5日間で出来るかどうかまで一般的にみて就職前に解る筈は 無いと思います。社内の雰囲気や引継ぎの方法、前任者の無責任な態度などがを理由に退職しても構わないと思います。(充分理由になります) 労働条件が悪くて辞めるのは自然な事です。業務内容にもよりますが 5日間程度で全てマスター出来る場合は少ないと思いますから会社も フォロー出来る体制を取る必要があると思いますがそれは期待出来ない でしょうね。退職するにしても「円満退社」が望ましいですが時には 強引に辞める事もありますね。「逃げるが勝ち」ともいいますから 理由をよく説明して「申し訳無い」という気持ちも忘れずに連絡して下さい。

donguri340
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • hisahide
  • ベストアンサー率26% (36/138)
回答No.2

 会社や社内の人のことをいくら考えてもあなたにはどうしようもない事ですので、退職を決意されたのなら一日も早く手を打つのは正解だと思います。  電話でお話しされるのなら、何を言われても『出社しても何もできませんので。』で通されるべきです。がんばってください。

donguri340
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

入社前にこのような状況であることを確認できなかった貴方にも責任があります。会社側も事情は理解してくれているはずです。もう少し頑張ってそれでもダメならば後任者が見つかった段階で退職するのが筋です。

donguri340
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A