- ベストアンサー
仕事の要領をよくするには?
キャリア約1年のプログラマーです。 得意先でのトラブル対処や 運用支援作業などをメインに 行っているのですが、 最近特にトラブルや空回りの連続で悩んでいます。 スキル的にも未熟で、元々要領が悪いタイプですが、 こういう自分に何か良いアドバイスを頂ければと思い、 書き込みました。 それでは宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1年と言うと私から見れば一人ですばやくできできなくても 仕方ないかと思います。周りにも責任があるような気がしますから、 あまり深刻に考えなくてもいいかと思います。 でも人のせいにするのは簡単なことなので、やはりあなたも意識を変えないと いけないので、私がちょっと心がけていることを書いてみます。 客先でのトラブルと言うのは、何が原因かわかりませんが、もしあなたの PGの不良であるなら、やっぱチェックリストを作り、本当に予想された 結果がえられるか確認する必要があるかと思います。だってプログラマの 仕事ってエラー処理を実装するようなもんですからね。 あなたのPGが問題なく、お客の操作がまずいなら、操作説明書を詳しく 書くしかないと思います。 でもチェックリストにせよ、操作説明書にせよ、書くからには良い物を 作るべきですよね。それにはやはり、社内にある過去に書かれたものを 参考にするのがいいかと思います。 真似ながら自分のスタイルをつかんでいくというのはどうでしょうか?
その他の回答 (3)
- stork
- ベストアンサー率34% (97/285)
1.メーリングリストを購読して自己研鑽に勤める 2.今日のトラブルに関して、解決、未解決とも原因をよく考えて、対応策をとる。 3.場数を踏む。馴れが一番です。 あとは、本の受け売り(「なぜか仕事がうまくいく人」だったかな?)ですが、仕事に優先順位をつけないで、「すぐにやる」事でしょうか。 小さな仕事、すぐに片付く仕事を後回しにすると、重要な仕事の最中に「あれも、これも」と気にかかります。 また、「すぐに出来るから後回し」「時間がかかるから後まわし」は明日になっても後回し、明後日になっても重要な仕事が先で、だんだん積もっていく傾向にあります。仕事は毎日入ってきますから、後回しはいつまで経っても「後回し」なんです。
仕事の要領を良くするには、幾つかのコツが有ります。 まず、やるべき仕事を全て一定の大きさのメモ用紙に書きます。 次に、これらに次のように分類して優先順位をつけます。 1.緊急に処理すべきもの 2.期限が決まっているもの 3.急がないが短時間で終わるもの 4.急ぐが時間がかかるもの 5.急がないもの 全てのメモを上記の分類で、処理すべき順に上から下へ向かって並べ換えます。 毎朝、これを基にして計画を立てて、メモの上から処理していきます。 もちろん、新たに入った事項は、適切な順番の所へ挿入します。 済んだものから、顛末を記入して除外していけば、常に、残りの仕事を把握できます。 トラブルについては、内容を分析して原因を探りましょう。 なんないか続けていれば、トラブルが発生する要因が幾つかに分類できますから、それらの原因を取り除く工夫をすれば、トラブルの発生は減ってきます。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
次々に飛び込んでくる仕事は、入ってきた時点で優先順位を整理します。勿論緊急な物を最優先させますが、その時点で途中までやりかけている仕事があれば、そこまでの経過と留意点をメモにでも書いておくと良いでしょう。 また、仕事によっておおよその必要時間を見当づけ、1日の中でどこまでことをはこべそうか、頭の中で漠然とで良いので把握すること。そして優先順位を漬ける要因がないときには、とにかく入ってきた物から確実にこなしていくこと。 また、まとまった時間を要する仕事は途中で切れると効率が悪くなったりすることがあるので、多少の前後で入ってきた小さな仕事は先に片づけるようにしています。 メモは、各々小さな紙に書くと無くすことがあるので、私はノートを一冊持ち歩き、電話連絡、仕事の経過、発注事項など全てを順番に書き込んでいます。そうすると、時間的流れの記録にも成るので、あとで見返したときに仕事の処理把握もし易いです。 プログラミングの仕事自体の効率云々は専門家の方の御意見があることをお祈りしております。
お礼
>回答者の方々 まとめて返信致します。 色々な回答、ありがとうございました。 皆様の良きアドバイスを元に、 職務にはげんでいきたいと思います。