- ベストアンサー
家計費について
夫の両親、夫と私、夫の弟で有限会社をして丸7年がすぎ先日初めての黒字が出ました。アルバイトが1人います。 私は夫と現場作業、義母と事務、名前だけの会計監査役をしています。下記内容について不安に思っています。 会社は、両親と義弟が住む家の1階の1/3程度の作業場と2階の1部屋を事務所として月6万円、別にある倉庫が月5万円の合計11万円で義父(社長)から借りています。光熱費は家計費込みですが会社宛の請求なのですべて会社で払います。 有限にする1年前住居部分(風呂、トイレ、リビング、寝室)と事務所(2階)のリフォームに1000万円の借り入れをし、有限にしてからは会社が払っています。(月8万5千円) 光熱費と借入金の事ですが間違っていますか?会計士さんからはも何も言われていません。長年これでいいのか?と疑問に思いながら嫁の立場では聞きにくくてここまできました。税務調査がもし来たら堂々としていられる自信がありません。 ぜひアドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>光熱費は家計費込みですが会社宛の請求なのですべて会社で払います… いったん会社で払うこと自体は問題ありませんが、あとで家計の分は按分しなければなりません。 >住居部分(風呂、トイレ、リビング、寝室)と事務所(2階)のリフォームに1000万円の借り入れをし、有限にしてからは会社が… リフォーム代の見積書か請求書から、住居部分と事務所部分の費用割合を求め、事務所分のリフォーム代のみ経費(資産)、借入利息についても按分した分だけを経費に形状します。 それぞれの実際の費用がもし分からなければ、床面積の比ででも按分します。 >税務調査がもし来たら堂々としていられる自信がありません… それが良心的な人間の姿です。 税務調査に来られる前に、自主的に修正しておくことをお奨めします。 >光熱費の請求書の宛名は会社ですが借入金の名義は個人のまま… 名義がどうのこうのは大きな争点ではありません。実態がどうかです。光熱費も借入金の利息も、事業に使用する分だけが経費です。
その他の回答 (3)
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
事務所を借りているのに、貸主が借りた借り入れを立て替えているのは、貸主への貸付金(つまり代表者貸付金)となりますね。何もしないと役員報酬とみなされる可能性があります。税額計算の対象となりますので、注意した方がいいです。家賃支払いから、貸主が借入金を返済するようにするのが通常と思います。会社設立時に法令と照らし合わせるべき重要事項なのですが。 お金のことなので、第三者の会計士さんに、借り入れ利息も含め、こちらから相談した方が角が立たないです。放置されようにだけお願いしますね。 もし、「今のままでいいですよ」ときたら、テキトーな担当者の可能性ありで要注意です。(まれにいるので要注意、わたしも昔泣かされましたので。) 光熱費は、按分が必要です。
お礼
お礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございました。 義母にそれとなく聞いてみたところ、水道代に対しては按分を「していない」という自覚があるようでした。それ以外はなんの事やらという返事です。個人から抜けきれていないんだと思います。 数年後には夫へ社長の交代もあるので会社にとって不都合な事は取り除きたいのです。 もう一度夫に相談して会計士さんにも言ってみます。会計さんは固い人で信頼していますが、リフォーム代の事について何も言わないので不思議です。 再計算するのは7年前の設立時からするのでしょうか?大変な金額になるのでそれが気がかりです。 修正する年数について教えてください。よろしくお願いします。
- calbonara
- ベストアンサー率26% (71/264)
#1です 会社の事務所に改築するための費用を、個人借り入れでまかない、会社が代理で返済している形を取っています。 と言う事でよいですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 会社の事務所に改築・・・というところが正直に言って違います。ほぼ住宅部分です。
- calbonara
- ベストアンサー率26% (71/264)
原則では個人と会社使用の経費は等分に分けて..と言う事ですが、 家族で、且つ自宅でと言う事ですから実際にはほとんど問題になりません、それどころかスーパーで買った夕食のおかずなども全て会社経費で落としている所なども珍しくないほどです。 径理士の先生が問題にしない程度の事でしたら、ご心配しているように税務調査が来て、認められなかった分だけ支払うと言う程度の考えで居れば良いと思います。 このくらいの規模の家族会社(有限であったとしても)では日本全国どこでもやっている事ですから。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そして回答の内容に驚きました。とても悪いことをしていると思っていたのでほっとしました。追加で質問なんですが、光熱費の請求書の宛名は会社ですが借入金の名義は個人のままです。これも大丈夫でしょうか?返済はあと1年半程です。お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 リフォームの請求書はあると思います。自主的に修正するという事は会社設立から7年分返金するという事でしょうか?何も知らなくてお恥ずかしいのですが教えてください。お願いします。