- ベストアンサー
家計診断お願いします。
貯蓄をしたいのですが全くできません。 どうしたら良いのかアドバイスお願いします。 収入:25~30万(手取り)旦那25歳、私28歳、子4歳、2歳、0歳です。 家賃:73000円 車のローン:18000円 保険:12000円 携帯(2台):15000円 光熱費:15000円 保育料:53000円 夫小遣い:20000円 食費:25000円 ガソリン代:15000円 酒:10000円 オムツ他日用品:6000円 その他:20000円(レジャー、外食など) 積み立て:15000円 学資保険:11000円 毎月赤字です。家賃も旦那の両親のマンションに入っているので、これ以上どうしょうもできません。保育料は2人分です。今は育児休暇中なので私の収入は手当てが月5万ほどです。足りない所を手当てでだしてます。 なにをどう節約すればよいのかわかりません。家計簿は半年ほどつけるがあまりにもお金が合わなく、赤字ばかりなので、今は支出はレシートで管理しているだけです。やはりちゃんと家計簿をつけたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本では家計簿(事後の記録)が重視されますが、海外では使う前の計画のほうを重視します。イギリスなどですと買い物メモではなくて、ひとつひとつ、何を「いくらで」「○○円~○○円までで」買う、まで書いたメモを持っていくのだそうです。また日本よりもっと収入の低い人や週払い賃金の人が多いため、お給料支払い直後の金曜の夜か土曜の朝、その週の支出計画をたて、その足で家族全員で計画的な買出しをするそうです。 家計簿で挫折しているならいっそ支出明細など出さず、その代わり食費・日用品・レジャーなど日々出て行く項目だけは1週間ごとに残金だけ計算し、それができるようになったら次は週末と週の真ん中には残金を確認するようステップアップし、残りの日数の献立など考えるようにしたらいかがでしょう?(例:1週間予算が7000円。水曜日の夜時点で残金4500円…いい調子だから同じペースで、とか。あるいは残り4日間はもっと切り詰めよう、など。)私はその方式です。 1週間と短いスパンですと綺麗な書式で書き残さなくても、普通のスケジュールノートにメモ程度残すだけで、自分の頭で認識できます。書かなくてもいいから短いスパンで認識して反省して次に行きます。食費でも何でも、時に大きめの出費がつき物ですが(食費でいうならお米代)、どのくらいの期間おきに発生するかはわかるでしょうから、そういうのがあった週はマイナスはマイナスでよし(当たり前ですが)、いつかまたトントンになりますので、赤字を気にして滅入るよりも、今までより赤字が減るだけでも喜びましょう(^^)。着実に支出が減ってくると、楽しいので自然と書き残すようになりますよ。 お酒も好きな方にとっての位置付けは様々でしょうけど、旦那はもっと収入も高いしお酒が好きな人ですが、1万なんて行きません。ただそれはむしろライフスタイルとか精神的な点の見直しだと思います、正直なところ。 「綺麗な街に住む人は太らない」と聞いたことがあります。街のことと限らず、日常の生活を丁寧にしていなかったり、見かけばかりで中身の質の低い食事をしていたり、美観など全く気にしない室内や、不用品を捨てない等等… こういう人は普通の質素な生活の中に喜びや美しさとかが見出せず、足元が満たされないので多量に食べたり飲んだり買ったりで解消しようとし、その場限りのレジャーにお金をかけたりせずにはいられないということです。先日たまたま旦那と、私達は昔そうだったね…という話をしていました。ドイツでは「床に物が落ちている家はお金が貯まらない」と言うそうですよ。掃除に限らず、お金が無いなら余計にスリムな生活が望ましいです。多分物がゴチャゴチャしない場所ではストレスも少なく(発散を必要としない)、いつも住む人の気分もクリアなので、判断力も鈍らないのだと思います。 あと携帯代が随分高額ですが、どちらにかけるのでしょう?私は昔からウィルコムで、友人4名、両親、夫、が同じなので、いくらかけても2700円(2台目の割引を入れて)です。24時間無料なので家の電話(固定電話)がわりにし、そのため家の電話も基本料金くらいしかかからず、他社や固定電話にかけるときも今のところはどこよりも安いので気にせず使って、メール・写メールは会社も問わずどこあてであろうと無料だし、1日数時間喋ってますがどんなに頑張っても(携帯で友人にもかけてます)旦那と2人で1万いきません。電波云々と言う人がいますが、それは10数年前のドコモなど他社方式のPHSの話であり、私は音質がいいためにPHSをやめられなかった1人ですし、仕事で持たされたらウィルコムのほうが建物内で電波が入るためメインにした人もいます。親はドコ○だったのを替えさせたところ半信半疑でしたが、初回に電話をかけたら「音が良すぎるから今は携帯(ピッチ)からじゃないんでしょう?」と何度言っても信じないくらいでしたよ。両親は別所帯ですが、年配なのでもっと割引されてます。おすすめです。
その他の回答 (5)
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ファイナンシャルプランナーです。 >家賃も旦那の両親のマンション >家賃:73000円 両親のローン?の内容がわかりませんがみんなで出て行くぐらいの覚悟で見直した方が良いでしょう。 mikiをご存知でしたら節約のコミュニティがたくさんあります。 会員3万人いるところもあります。 保険は1万円以下で所得補償・がん・死亡保障を夫婦でできます。 携帯(2台):15000円も無駄です。 家計簿は管理するためのものです。管理方法はいろいろあります。 先取り貯蓄が必要です。 >夫小遣い:20000円 >ガソリン代:15000円 > 酒:10000円 車のローン含めて根本から考えたらどうでしょう。 軽自動車とか車を廃車するつもりぐらいの対策が必要です。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
No.4の者です。週ごとの管理は、記憶やメモなど単純な方法でできる点と、1~3日目とゆるみっぱなしだと残り4日が厳しくなる、など当然のことですが実感します。 あとは、シンプルな方法をクリアした時にオススメの段階別の方法もあります。1ヶ月だいたい4週間として、給料日直後の第一週を「徹底的に締める週・レッド」、第二週も「気を抜かない週・イエロー」、第三週「少し気を楽に・グリーン」、第四週「残りのお金でゆとりを楽しむ週・ブルー」として、封筒に色もつけるんだそうです。 私は一週間のメニューもこの方式を応用しています。集計スタートが土曜日で、土日家にいる日は時間はかかってもいいので安くあげます。旦那は料理も買い物も好きなので、安売りスーパーに行き「安くてもおいしいもの」にします。平日も普通はお金をかけませんが、忙しさや、主人の帰宅がよくわからなかったりの要素があるので、嫌になった時は節約にこだわらない日があってもいいとしてます。最初のほうで安くても美味しい食事でスタートしているので、後半が気が楽です。実際の生活では同じパターンにおさまりませんが、前半と後半が逆パターンになっても、コントロールテクが身についているので応用できます。 質問者様の家計は旦那様関係の項目が大きいし、食費などは削減は難しいかもしれませんが、工夫した結果のご褒美を、月の後半でゆとりを楽しむ方式にしたら、やり甲斐もあるしメリハリがつくのではないでしょうか?月末に突発的な出費が発生しても、ダメージが少ないです。仮に赤字を黒字にはできなくても、今のように1万円をなりゆき使うのではなく、自分の意識でコントロールして使えたのとでは、次にむけて意欲も出るし、滅入らないと思います。私は今やってる最中です。頑張って下さい(^^)。
- denji-05
- ベストアンサー率24% (168/697)
そうですね・・・。 食費25000円はエライですね~(^。^) なので、食費は削ることはもうできませんね。 そうなると、ほかになります。 光熱費もそこそこOKなので あとは娯楽関係ですよね・・・。 携帯が2台で15000円は高いと思います。 サイトにアクセスしてませんか? うちは通話とメールしかしないので2台で7500円以内です。 ここは、おさえたいところですね。 あと、ガソリン代は毎月15000円ですか? ちょっと高いと思うので、自転車を活用するなど工夫が必要だと思います。 あと、お酒代も半分にするなどした方がよさそうですね。 あと、オムツも使い捨ての紙おむつではなく 布を使って洗濯すればお金がかからないですよ。 赤ちゃんのお尻にもいいと思います。 それから、家計簿は簡単でいいのでつけた方がいいです。 何に一番お金が出ているのか分かりますよ。
お礼
ありがとうございます。しばらく外食やめます。 ガソリンは必要最小限にし、買い物は歩いていくようにしてみます。
- happygolucky
- ベストアンサー率36% (22/60)
家計簿をつけるのは基本です。うちは毎月打合せまでしてますよ。 余計にかかりそうであれば先に見越してそれはそれで積み立てます。 家計正直随分甘いと思います。 うちは3倍以上ですが、こんなに甘くないです。 家賃、高すぎです。特に身内の関係であれば ちゃんと交渉して1万くらいまけてもらいましょう。 そうでなければそこから出たほうが良いと思います。 携帯、15000円は高いですね。1万にできます。 車関係、本当にいるんですか? 住んでるエリアにもよるでしょうが、辞めれば 車のローンも駐車場もガソリン代もなくなります。 だんなの小遣い、1.5万で十分です。 酒?1万?よくわかりません。命の水という人もいるでしょうけど 5千円くらいにはなるのでは? 1万円で発泡酒が83本ですよ。 外食、しばらくうちはしてないです。 光熱費、節約のノウハウを学べば1万以内になるでしょう。 現実的なラインとして ・光熱費:15000円 →1万 ・夫小遣い:20000円→1.5万 ・食費:25000円 →2万 ・ガソリン代:15000円→1万 ・酒:10000円→3000円 ・その他:20000円(レジャー、外食など)→1万 5000+5000+5000+5000+7000+1万=3.7万 は圧縮できますね。 5000円は目安で1000円マイナスくらいからはじめてもよいのでは?
お礼
ありがとうございます。車は保育園の送り迎えに使用してます。あとわたしが仕事復帰したら通勤に使います。旦那はバイクにしてもらってます。職場近くの保育園にしているので家からは遠いです。 酒は、正直1万円ではたりないくらいの酒飲みです。(旦那)発泡酒より安いその他のお酒にしてますが、毎月足りない(酒)と文句をいわれます。 家賃はこれ以上無理です。出て行きたいけど、長男だからと旦那は言い出て行く=離婚になります。 まず、家計簿をつけて見直してみます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
家計簿はつけるべきでしょう。無駄遣いがわかります。携帯電話、酒はカットしましょう。かわいい子供のためですよ・・・
お礼
家計簿つけはじめます。ありがとうございます。
お礼
丁寧にありごとうございます。家計簿よりも1週間の予算をたててその中でやりくりをするのが私には向いてそうです。 酒は旦那と相談し、見直してみます。 携帯はドコ○です。家族割りなどはいってますが、旦那が仕事上必要ということです。私は、3千円くらいです。 まず、支出が今よりも少しでも減るようにがんばってみます。