• 締切済み

カレーに入れる具材で…。

私は今、一人暮らしをしていて最近よく炊事をしています。 特にカレーなど次の日までいけるし、私的には結構作ったりします。 そこで、カレーに入れる具材で何かオススメなものってありますか?こーゆーの入れたらおいしくなったとか、どんなものでも構いません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kumiharu
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.5

具材と言うよりは...なんですが、 【板チョコ】を一かけ程度入れるとコクが出て、 ルー自体も滑らかになります。 ほんの少量ですので味に影響は出ないですのでご安心下さい。 入れるチョコはプレーン味で出来ればビターがお勧めです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.4

ビーフジャーキー(100円で売ってるのでもいいから)を少量、細かく刻んで入れるとコクが立ちますよ(^_^)v 「どんなものでも構いません。」 どんな物でもいいと言うのなら、やっぱりアンコでしょー 闇カレー(^^; タラバガニの殻付きは、止めましょう

1412265
質問者

お礼

あんこですかぁ??!う~ん。でも少し興味あるかも。。。しかし、これは賭けですね。挑戦だ。和洋折衷な感じで、ありっちゃありかもですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.3

キャンプの時にやるのですが、キャンプ場では水があまり良くないので、煮込む時に水を使わずに野菜ジュースだけで煮込みます。 30分煮込んだだけで、数日間煮込んだような甘みとこくが出ます。 友人にすすめても喜ばれていますよ。

1412265
質問者

お礼

へぇ~。。。野菜ジュース…。考えたことも無かったですよ。カレーなのにすごく甘そうですね!いや、普通に面白そうです! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

自分が作るカレーはトマト(水煮缶でOK)は必須です。 キノコ類、ほうれん草(一度茹でてみじん切りにします)、ナスを好んで入れます。 トマトはダシが出ます。

1412265
質問者

お礼

トマトはおいしいですよねぇ!ハッシュドビーフ見たいな感じにまろやかになりますよね。甘酸っぱくなっておいしいです。 きのこ類皆さん入れるみたいですね。 あと、ほうれん草ですか。。。なんかおもしろうそうですね。やってみます!ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.1

私が好きなのはエリンギ。1パック100円くらいだし大きめに切って入れると食感も楽しめて美味しい。 具材ではないですが、挽肉やあり合わせの野菜をみじん切りにして炒め、そこにカレールーと少量の水を加えて作る「ドライカレーもどき」もよくやります。煮込むというよりも水で柔らかくしたルーでまぶす、という感じ。 煮込まなくていいので短時間で出来るし、パンに乗せたり出汁でのばしてカレーうどんにしたり、翌日以降いろいろ応用が利きます。

1412265
質問者

お礼

エリンギですか。いいですね。手ごろな価格ですぐ手に入るものだし。 あ、そのドライカレーもどきおいしそうですね!イメージつきます。ちょっと実践してみます。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A