- ベストアンサー
投信を始めようと思ったのですが、疑問があります。
初心者です。宜しくお願いいたします。 老後の蓄えの一部をインデックスファンドをドル(円?)コスト平均法で購入して貯めていこうかと思い口座を開きました。 ですが、「安いときに買い進む」方法もあると知って様子を見ていたのですが、買おうと思うものがどんどん値上がりしています。 こういうときは安くなるのを待って、貯めたお金でど~んと買えばいいのでしょうか? それとも最初考えていたように毎月決まった額を買っていったほうが、将来有利なのでしょうか? 自分で考えるに貯めたお金で安いとき買うほうがいいと思うのですが、一体いつ安くなるか分からないため、何年も待つこともありえるよりは買っておいたほうがいいのでしょうか? どういう形で複利が付いていくのか今ひとつ理解が出来ていないため、ご意見うかがわせてください。 年に一度決算の時の保有数に付くのでしょうか? 毎日や毎月といった風につくのでしょうか? 目論見に書いてあったのだと思うのですが、分かっていないのです・・・。 ちなみに積み立て額は月3万円の予定です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ズバリ言います。 彼方にお金の運用スキルはありません。 そのまま預貯金で保存するか、も宇部強をするか人生の決断をお勧め致します。
その他の回答 (3)
- saru999
- ベストアンサー率14% (5/34)
>買おうと思うものがどんどん値上がりしています。 私も同様です(涙)。 最近は株もドルも私の予想より高すぎて買えません。 今はじっと我慢してます。 過去ログに「マブチモーター」の株の件も(私がスレヌ主です)結局買わなかったらその後急上昇しました(涙)。 でも、今となっては「迷ったときはやめておく」ほうがいいと考えています。 過去レスに、「為替は太陽系、株は銀河系」という名言がありました。 銀河系のすべてを知ることなどできないわけですから、リスクを回避するためにもお互い気長にやりましょうよ。 ちなみに、ドルコスト法はかなり有効です。 1$=103円ごろドルを買いましたが結構うまくいきました。 (120円までいくと思わなかったので100円後半で売ってしまったので手取りはあまりなかったけど…。) また、安くなったらドルやユーロを買う予定です。
お礼
回答感謝いたします。 皆様のご意見を伺い、 「買わぬが吉」であると思います。 もう少し勉強して、やるか、やめておくか考えます。 とにかく今はやるべきでないよ、というお言葉に従おうと思います。 ありがとうございました。
- messe2006jp
- ベストアンサー率28% (143/500)
相場の上下がわかれば、誰も困りません。 それが判らないから、投資家は自分の立てた予想に基づき、売り買いをするのです。 あなたは、対象商品がこの先どう動くと思いますか? この先値上がりし続けると思うのであれば、いま買いましょう。 また下がると思うのであれば、その時まで待ちましょう。 これが一般論です。 そして、この決断のリスクはあなた自身が負うのです。 それが性に合わないのであれば、通常の預金などの、元本保証があるものにしておくべきですね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなって大変失礼をいたしました。 ご意見を頂いて非常に納得がいきました。 投資は今しばらく控えて貯金をしつつ勉強したいと思います。 gooではお二人にしか感謝のポイントをつけられませんが、皆様に感謝しております。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
安いときたくさん買えれば一番良いですが、安いとはどういうことなのか、それが問題なのです。 月3万円の小額投資で買い続けられ、手数料が高くならないのが、投資信託のメリットと言えば言えます。 株だと、手数料が高くなります。 ドルコスト平均法は、最終的に右肩上がりでないと成功しません。 複利効果は基準価額に反映されます。純資産も増えていくでしょう。 預貯金が運用だと考えてきた方には、#1の方が言うことも、もっともな面があります。少し勉強してみましょう。
お礼
やさしく親切な回答を頂きまして、本当に有難うございました。 そしてお礼が遅くなってしまい大変失礼を致しました。 おっしゃるようなメリットに心惹かれたのですが、デメリットをもろに受けないですむよう、今一度考え直して勉強を始めたいと思います。 >ドルコスト平均法は、最終的に右肩上がりでないと成功しません。 複利効果は基準価額に反映されます。純資産も増えていくでしょう。 なるほど、よく考えて選ばないといけないですね。 今は右肩上がりのものが多く、判断できませんので もう少し様子をみながら勉強していきます。 モーニングスターのURLもありがとうございました。
お礼
アドバイス有難うございました! お礼が遅くなって申し訳ありません。 このまま預金を増やしつつ、勉強してからまた考えたいと思います。