• ベストアンサー

投資信託について

短期~中期(運用状態が良ければ長期保有も考えてます)の資産運用を目的として、 三井住友・グローバル・リート・オープン(愛称:世界の大家さん)を購入しようかと思うのですが、 毎月決算型の分配金再投資か、1年決算型か、どちらにしようか迷っています。 毎月決算型は純資産額も大きくノーロードで購入できますが、毎月の分配金から税金が引かれます。 1年決算型は純資産額が小さく購入時手数料がかかりますが、複利効果が出て有利な気がします。 今回の投資資金は100~200万を予定しています。 どちらがおすすめでしょうか? ちなみに、老後資金用に長期積立投信は別に行っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#262316
noname#262316
回答No.5

No.4として答えたものです。 リート対象の投資信託を探しているのがよく分かりました。利回りも株式より良いかもしれません。 >STAMグローバルREITインデックス と eMAXIS先進国リートインデックス なら大丈夫そうですか? どちらがいいとかあるのでしょうか?  コストを考えるとグローバルリートを対象とする投資信託としては最安値圏だと思います。取扱いもネット証券ならほぼ扱っているはずですので問題ないと思います。先ほど書いた比較でいくと信託報酬ではeMAXISが安価、運用期間と純資産総額はSTAMに有利になります。  決めきれないということであればもう一つコストとして比較できるものを書きます。細かい部分ですが信託報酬以外にかかる年間費用も確認してみてください。信託報酬以外にかかる年間費用とは信託資産の売買手数料、証券取引税、保管費用などになります。この費用を確認できるのは運用報告書になり、下記アドレスで確認できます。 ■STAMグローバルREITインデックス 6ページ目 http://www.sumishinam.co.jp/new_report/140838_R.pdf ■eMAXIS先進国リートインデックス 5ページ目 http://www.am.mufg.jp/cgi-bin/redirect/redirect.cgi?kbn=unyou&fundcd=250939  項目:1万口当たりの費用明細にて各項目の金額が掲載されていますので概算で実質的な年間コスト割合が算出できます。なお計算式は費用合計額÷(信託報酬額÷信託報酬率)になります。STAMシリーズは年2回決算がありますので前期の運用報告書も確認する必要があります。  実際に計算してみるとSTAMグローバルREITインデックスはおよそ0.95%になり、eMAXIS先進国リートインデックスはおよそ0.77%になります。  STAMグローバルREITインデックスはつい先日、信託報酬が下げられたのですが実質コストではeMAXIS先進国リートインデックスの方がまだ安価なようです。純資産総額もそうそう償還されそうな額ではないので、コストを重視するのであればeMAXIS先進国リートインデックスを選択したほうが良いかもしれません。  これでも決めきれないのであればあとは本当に好みとなってしまいそうな気がします。  参考になれば幸いです。

sakurako77
質問者

お礼

詳しくご回答いただき、ありがとうございます。 信託報酬以外のその他の費用をどこで見るのかわからなかったので、大変参考になりました。 コスト重視のほうでいってみようと思います。 他の皆様方にも、この場をお借りして再度お礼申し上げます。

その他の回答 (4)

noname#262316
noname#262316
回答No.4

 投資信託で運用されるのであれば購入手数料や信託報酬がかからないものを購入したほうが良いかと思います。なぜなら投資信託には期待リターンがありますが、各種手数料により期待リターンが押し下げられてしまうからです。特に投資信託の信託報酬は運用成績がどうであろうと変化せず、継続して支払うものなので注意が必要です。支払ったコストはどんなことをしても返って来ないのですから。 >三井住友・グローバル・リート・オープン(愛称:世界の大家さん)を購入しようかと思うのですが、  グローバルリートは世界の不動産が投資対象になりますが2、3年前にくらべ運用成績は落ちています。不動産市場は一頃より落ち着いてきましたが、欧州債務懸念など外部環境はまだそれほどいいとは思いません。なので運用成績は今後しばらくは良くもなく悪くもなくだと思います。ただ分配金がでるので分配金の額により運用は悪化しやすいかと思います。それとグローバルリートといっても投資対象の半分以上は米国ですので、投資するのであれば米国の不動産市場動向は知っておいたほうが良いかと思います。 >毎月決算型の分配金再投資か、1年決算型か、どちらにしようか迷っています。  今回、毎月決算型を候補に挙げられた理由がないので判断が大まかになりますが、資産形成が目的でしたら1年決算型です。ただ信託報酬1.7%弱は結構重しになるのではと思いますので、他の方が上げられているリートの指数に連動するインデックスファンドを検討してみてください。  投資信託を比較して選ぶ上で信託報酬に明確な差がないのであれば、運用期間が比較的長く純資産総額が多いものを優先したほうが良いかと思います。なぜなら過去の投資成果があるので運用がこなれてきていると思われ(ただインデックスファンドなのであまり関係ないかもしれない)、純資産総額が多いので運用の幅・選択が多くとれ安定した運用ができ、償還の心配も少なくなりますので。 >老後資金用に長期積立投信は別に行っています。  そちらの積立て資金にせず、今回別立てで行う理由がなにかあるのでしょうか。その理由が分かりませんでしたのでちょっとピンぼけした内容になってしまいましたが参考になれば幸いです。

sakurako77
質問者

お礼

ありがとうございます。 >投資信託を比較して選ぶ上で信託報酬に明確な差がないのであれば、運用期間が比較的長く純資産総額が多いものを優先したほうが良いかと思います。 はい、そうします。 STAMグローバルREITインデックス と eMAXIS先進国リートインデックス なら大丈夫そうですか? どちらがいいとかあるのでしょうか? >そちらの積立て資金にせず、今回別立てで行う理由がなにかあるのでしょうか。 積み立ては安全性重視のもので行っているので、もう少し利回りのいい物もやってみたくなったためです。ファンドで大家さん気分にひたりたい、という単純な理由です。

  • koboyama
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

 こんにちは。  私は、投資の家庭教師をしております。  投資信託ですが、ノーロードと言っても、実は高い信託報酬を支払わされています。  毎月分配型投資信託ですが、特別分配と一般分配があります。  一般分配は、おっしゃるとおり、一律10%課税されます。  しかし、特別分配金は非課税です。  特別分配金とは、利益から発生した分配金ではなく、元本を取り崩した分配金だから  です。税金還付の年末調整とよく似ています。  年末調整で、返還されると嬉しいですが、実は、自分の支払った税金が返っただけの  事です。  投資信託は、運用をプロがしていると歌っていますが、大半は大きな損失を出しています。  何故なら、投資信託自体、投資信託会社 販売会社(証券会社 銀行)受託銀行(信託銀行)  が、お金さえ集めれば、手数料が入る仕組みになっています。  それと、投資信託が買いに入るのは確実なので、証券会社の自己勘定が高値に吊り上げて  投資信託に売りをぶつけるのが昔は普通でした。(今もおそらく同じだと思います)  手数料、ディーラー部門、一石二鳥で金融機関に利益が入る仕組みです。  運用成績は二の次,三の次です。彼らがほしいのは手数料です。  投資は自己責任です。銀行証券ブランドを信じるのも自己責任です。  投資は、勉強なさって、投資信託のような間接投資ではなく、自分で運用する直接投資を  お勧めします。

sakurako77
質問者

お礼

ありがとうございます。 手数料のカモにされないように気をつけます。 ただ、自分で運用は、いろいろと難しいです。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 証券会社や銀行に頼まれて、20以上投資信託をやりましたが、全滅ですねぇ。1つとして、黒字で終わったものはありません。  ヒドイのは半分以下になりましたが、大赤字でも「信託報酬」を毎年3~4%没収されています。赤字にするならサルでもできますけど、先生扱いされて偉そうですよ。  証券会社が「今後の株価の見通しについて、講演会をヤルので来ませんか」と言うので、「そんな暇があったら、ファンドマネージャーたちに教えてやってくれ」と言ったら、「そのファンドマネージャーが講師です」という返事。「なんだ、財産の減らしかたを教える講演会ですか。連中の見通し、外れっぱなしじゃないですか。それが先生ヅラなんて、いい度胸ですね」という会話をしたことがあります。  リートは私自身の判断で買ったのですが、破綻しかけたようなのもあって、総額で比較するとやっぱり、かなりの赤字です。  ファンドの場合、「もうダメだ、売ろう」とすると、「信託財産保留金」と言って、また数パーセント引かれます。  私は、100万円が、5年後に80万円(配当分を含む)くらいになって、売ろうとするとまた引かれて、戻ってくるのは75万円くらいじゃないかと予想します。  予想がはずれてくれると、私のリートも多少戻るので、外れてくれることを願ってはいますが、たぶん、当たります。買ってから5年後に思い出してください。 (^_^;\(^O^ )ペチッ!  ということで、ファンド類のお勧めはできないですね。 > 毎月決算型は純資産額も大きくノーロードで購入できますが、毎月の分配金から税金が引かれます。  税金だけじゃないですよ。  上記の信託報酬ももちろんですが、毎月、会計のプロが膨大な書類を集めて検査して決算して、それを大量に印刷して、大量に封筒に詰めて、大量の切手を貼って、皆さんへ送るわけです。  そんな金があったら、俺に配当しろ! とは思いませんか?  まあ、目くそ鼻くそを笑うという言葉がありますが、目くそと鼻くそのどっちがいいか、という話になれば1年決算型です。

sakurako77
質問者

お礼

ありがとうございます。 全滅は・・・辛いですね。 とりあえずやってみたいので、1年決算型で選ぶことにします。

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.1

どちらも勧めません。手数料が高いからです。 勧めるのはSTAMかeMAXISのグローバル・リートです。手数料が安いからです。また、すばらしいことに分配金も出しません。便利ですね。

sakurako77
質問者

お礼

ありがとうございます。 STAMグローバルREITインデックス・オープン eMAXIS先進国リートインデックス ですか? やはり手数料が安いほうがいいんですね。 自分ではいいものを見つけたつもりでいましたが、たくさんあるので選ぶのは大変です。 手数料だけ見ていったら、 野村インデックスファンド・外国REIT(愛称:Funds-i) というのも見つかりましたが、これはどうなんでしょうね。