ロシア語では?
「罪と罰」を文庫本で読んでいるのですが、光文社古典新訳文庫の2(巻)287ページ右から3行目に
・・・彼はラスコーリニコフに向かってドイツ語は《穴だらけ》と言ったが・・・
とありますが、新潮文庫の下巻62ページ右から3行目には
・・・彼はラスコーリニコフにドイツ語は《さっぱりだ》と言ったが・・・
となっています。
ロシア語は分かりませんので、Reclam文庫の482ページを見ましたら、
・・・er sei im Deutschen schwach.・・・とあり、これだと「ドイツ語は苦手だ」ぐらいの意味です。
《穴だらけ》はちょっと意味不明ですし、《さっぱりだ》だとドイツ語にした場合sehr schwachとsehrが付くと思います。
ロシア語の原文ではどうなっているのか教えて戴ければ幸いです。
お礼
ありがとうございました。助かりました。すっかりロシア語だと思っていました。