• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お酒をやめさせる方法を、是非教えて下さい(とても長い文です))

お酒をやめさせる方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 父の禁酒をさせたいと思っています。医師から禁酒を勧められているにも関わらず、父は毎日ビールを飲み続けています。家族が注意しても効果がありません。父の禁酒についてアドバイスや体験談があれば教えてください。
  • 父の健康状態が心配です。禁酒しなければ身体がもたないと医師から言われているのに、父は酒をやめられません。家族に対しても無関心で、暴力を振るったり嘘をついたりします。どうすれば父を禁酒させることができるのでしょうか。
  • 父の酒の量が心配です。毎日500ml缶ビールを2本も飲んでいます。医師や家族から禁酒を勧められていますが、父は聞く耳を持ちません。どのようにして父に禁酒の意識を持たせることができるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

 私は、アルコール依存症者本人で、数年間、自助グループとそのプログラムによって断酒がつづいています。 私の父も、アルコール依存症で、まだのみ続けています。  私は、医療関係者や医師などではありませんので診断や断言はできません。自身の経験からでしかお伝えできませんが、お父様は、依存症かもしれません。自助グループ内でよく聞かれる話と私自身の体験と酷似していますので。  依存症者に、「酒を飲むな」とか、「誓約書をまもれ」とか、「入院や自助グループをすすめる」とか、酒やそれにまつわる生活パターンに家族が介入したり、せわを焼いても、本人が酒を止める気になるまでははっきりいって無駄です。家族に、止めるように言われたからでやめるアル中はいません。  酒を止められた事を理由に、恨み言をいって、家族のせいにしてのみ続けるのがおちです。ほっとくのが一番です。本人の酒にまつわる行動にいっさい関わらず、無視ぐらいでいいです。  「底づき(生きることも死ぬこともできない状態)」すれば、止める気になって自ら助けを求めます。そのときに、家族は助けてあげてください  アルコール依存症は、「家族病」とよくいわれています。家族全体が、依存症者本人に巻き込まれて、家族も病気状態になります。依存症者の酒を止めさせる行動にとりつかれて、家族自身の生活、安全をかえりみる事ができなくなってきます。(共依存といいます)  アルコール依存症はどういった病気なのか(WHOで認定されている病気です)をまず、ご家族が学んでみてください。ご自身を守るために参加をお勧めします。  都道府県の精神保健福祉センターや、専門病院で家族のための勉強会をおこなっています。あとは家族のための自助グループに相談者ご自身が参加されることをお勧めします。  断酒会(本人と家族)、AA(家族の参加も可)、ALA-NON(家族の自助グループ)、AKKなど。同じような依存症者をかかえる家族と話をすることが、おおきな解決につながります。 下記はAKKのURLです。さまざまの自助グループの情報があります。 あと、今まで私が書かせていただいた回答も参考になると思いますので、良ければ、ハンドルネームから、過去の回答履歴をごらんになってください。

参考URL:
www.akk-jp.org
takeomituru
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございました。非常に興味深く拝見したしました。私たち家族が、まず勉強をしてみます。本当に有難うございました

その他の回答 (11)

  • 4444i
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

自分の父と 似ていて びっくりしました 父は禁酒しないと いけない状態でわないですが 元々、酒癖が悪く 怒鳴り暴れ母に 暴力をふるってるのを 数回みてきました。 最近は 飲みいって 夜中に帰宅し 玄関外で 倒れてました ←ただ寝ていた。 ちょうど私が 夜中いえを出たときに 発見して びっくりし 救急車まで呼びましたが 救急隊員のかたが 大丈夫だといい いえの中まで 運んでくれました 次の日 なにもなかったかのように 過ごし 母にそのことを ゆわれると激怒!します そして暴力! ほんと最低ですよね。 今日も飲みに あいつは行ってます。 反省、など まったくないんでしょうね ほんと私も 父に酒を やめてほしいです

回答No.11

アルコール依存症でしょうか。 アルコール依存症の基準がありますので、やってみてください。 ↓ http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/alcohol/altest.html もしアルコール依存症でしたら、アルコール専門病院か精神科に行くことをおすすめします。 内科では治りません。 また、アルコール依存症は病気ですので、意志の力では治りません。 どんなにご家族が責めても、治りません。 ですので、医師の治療が必要です。 自分は過去にアルコール依存症を克服しましたが、 多くの依存者はアルコール専門病院や精神科にいくことで、回復にいたります。 他のアルコール依存症を克服した人たちにも話を聞きましたが、 アルコール専門病院や精神科に行ったことがない人で治った人はほとんどいないと言っていました。 自分も行きました。 ぜひ連れて行ってあげてください。 また、連れて行くタイミングもあって、飲んでいるときに言っても逆効果です。 本人が事故を起こしたり、二日酔いなどで、ひどく飲んだ次の日に とても後悔するときがあります。 そのときに、本人と一緒に専門病院に連れて行くチャンスです。 もし、行ってくれそうもなければ、 断酒会やAAといったアルコール依存症の自助グループに電話して、 酒害相談をした方がいいと思います。 おそらく、自助グループの元アルコール依存者のボランティアの方が、 相談にのってくれると思いますし、 場合によっては、お父様と一緒に病院等に連れて行ってくれると思います。 断酒会http://www.dansyu-renmei.or.jp/ AA http://www.cam.hi-ho.ne.jp/aa-jso/ ご家族だけで対処するのはまず無理です。 また、依存者だけに期待するのも無理です。 多くのアルコール依存者をもつご家族は、 他の方の力を借りて、治療に向かいますので、 ちゅうちょせず、ぜひ他の方の力を借りてください。 また、ご家族がアルコール依存症が「酒を飲めないからかわいそう」という考えをすることは、イネイブリングといって、 アルコール依存症の悪化と飲酒を促進していることになり、 依存者にとって大変危険な状態に追い込みます。 アルコール依存者になってしまったら、 酒を飲ませないことが本人にとっても一番の幸せです。 それは、多くの元依存者が「酒をやめてよかった」と語っていることが証明しています。 アルコール依存症を克服している人は日本だけでも、1万5千人はいます。 世界では200万人ほど克服しています。 ですので、不治の病ではありません。 どうか希望をお持ちください。 ご成功をお祈りいたします。

  • pop56789
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.9

アルコールの問題でお困りの家族の方は大変多いです。でもなかなかいい対処法がないというのも今の現状だと思います。 私は医療従事者(専門職ではありません。ただの事務です)として、また自らの問題飲酒を克服するためにアルコール専門医療を受けている経験者として意見を述べたいと思います。 まず、いろんな方がアドバイスをされていますが、まだ受付中というのは、「これだ!」という決定的な回答がないからかと思われます。ですがはっきり言って、こうすればお酒をやめさせられるというような絶対的な方法はないと思った方がいいです。だからアルコールの問題を抱えて悩む家族がたくさんいるという現実を直視してください。 その上で、家族としてできる最大限の努力をする必要があると思います。 どなたかが、強制的に入院さるとか、兵糧攻めをするとかをアドバイスされていますが、そんなことをしても、世の中からお酒が一切なくならない限りはお酒をやめさせるのは無理です。死ぬまで入院させてくれる病院はありませんし、経済的に飲めない状況を周りが作ったとしても、飲みたい人は、犯罪(万引きなど)に走ってでも飲もうとするのがこの病気の厄介なところです。 まずは、困っているのですから、アルコール専門医療を行っている医療機関(病院でもクリニックでもかまいません)に、相談に行かれることからはじめましょう。そういうところは有料だとはおもいますが、ほとんどのところで家族の相談やカウンセリングをやっているはずです。まずはあれこれ悩むより、専門のところに相談されるのが一番です。 あとアルコール依存症は、意思が弱いからとか、性格に問題があるからなるんだとお考えであれば、その考えは捨ててください。 アルコール依存症はまぎれもなく病気です。本人の意思だけで、断酒ができたりするものではありません。 この病気への対処法は断酒すること以外にはないと言われています。断酒を続けるには、根気強いアプローチと学習、ミーティングや自助グループへの参加など継続的な取り組みがなければ、できるものではありません。 専門の医療機関や保健所などに相談しながら、お父さんをどうやってそういうプロセスに乗せていくかをとことん努力する以外は方法はありません。 しかし、そうやって断酒を成功させてきた方々も多くおられます。あきらめず、あせらず、粘り強く取り組まれることを期待します。 あまりいいアドバイスにはならなかったかもしれませんが、飲むことをやめろと周りがぶつぶつ言うよりも、飲みながらでも毎日、専門の医療機関に通院するほうが効果はあるものですよ。 あっと、私はアルコール専門病院の回し者ではありませんので念のため。私自身は普通の病院の職員です。2ヶ月間休職してアルコール専門クリニックに通い断酒しました。

takeomituru
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。非常に参考になりました。確かに、専門家に頼むのが先決だと思います。まず、病院へ行くよう説得してみます。

noname#18860
noname#18860
回答No.8

自分の力でお酒をコントロールできるのは、たまに飲みすぎたり、ハメを外してもアルコール依存症ではありません。 ですが、「いけない」と思っても飲んでしまうのはコントロールが効いていないという証拠で、コントロール障害=アルコール依存症ということになります。 自分がお酒を支配しているのではなく、主導権をお酒に渡している状態です。 そうなると、「断酒」しかありません。 厳しい言い方ですが、アルコール専門病棟に強制連行をお勧めします。 例えば、私の知人は中毒に近い依存症者だったらしく、 「絶対に病院には行かない」と言っていたらしいのですが 「お父さん、○○さんところに、行こう!車も待たせてるから」と言って タクシーを呼んでおいて、病院へ連れて行かれた・・。 しかし今となっては、断酒歴15年になり非常に感謝しているという話です。 アルコール専門病棟に行くと、そこで「シアナマイド」という抗酒剤が あります。これは、朝、家族の前で服用する薬なのですが もし、この薬を飲んで、酒を摂取すると、死ぬほどの苦しみを味わうらしいです。 ですので、「朝一番」に飲むのです。 病院に行き、診察してもらうことでお父様も何かを気付かれるといいですね。

takeomituru
質問者

お礼

お答え頂き有難うございます。とても参考になりました。このことで家族間で、意見がばらばらです。治療させたい子供。治らないのだから、自分の愚痴のはけ口を作って欲しい母。どうしたらいいのか分からない父。方向性を探っています。

  • mauroma
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.7

お父様はアルコールに強くない体質であるように推測します。理詰めで納得してもらうしかないのでは?  アルコールに強い体質(日本人の約半数)であれば、缶ビール500mlx2本程度では全く物足りませんから。 酒が悪いのではなく、酒への付き合い方が、人によって千差万別だということをまずご理解してもらうことでしょう。 私はほとんど毎日、飲んでます。が値段にかかわらず、美味しくないと思う酒は飲みません。極端に言えば、安く売ってるチューハイの類いが不味いのです。だからパーティや酒の席で、あまりにひどい酒類しかない場合は口にしません。まだイスラム圏で生活する方がマシかなとさえ思うくらい。 がしかし日本の食事はアルコールに合いやすいですし、そのイスラム圏でもアルコールの需要は伸びてる傾向にもあります。 そんなようなことで、端から否定せずに酒についての研究することもひとつの手かもしれない、と思いましたね。

takeomituru
質問者

お礼

回答頂きまして有難うございます。嬉しかったです。私もお酒は「ザル」と言われ、酒飲みの気持ちは分かるつもりです。父の酒量は微々たるものです。しかし、自分の身体を犠牲にし、家族を心配させ、人様に迷惑をかけるのは、酒飲みの道理だとは思えません。そう教えてくれたのは父でした。私自身どうしたらよいのか分かりません。考えてみます。

noname#14444
noname#14444
回答No.6

通院ではダメです。入院しかないです。でもするわけないですよね。 お父さんの甘えです。酒で怪我をして他人に助けてもらって。 そういう尻拭いが一番イケないです。ほったらかして自己責任を取らせるのです。 酒を飲まなくさせる方法はとっても簡単です。飲ませなくすればいいのです。 家にはもちろんお酒を置いてはいけません。お金も持たせてもいけません。 車も乗らせてはいけません。酒屋や飲み屋に「父はアル中だから絶対に飲ませないで」 と言っておきましょう。そしてお父さんには誓約書を書かせます。 「一適たりとも飲んだら即入院」あるいは「絶縁」と。 このくらいはしないと絶対に治りません。そして万が一約束を破ったら 絶対に誓約書を実行してください。甘えが一番いけないのです。

takeomituru
質問者

お礼

実は、誓約書は書かせましたが、効果はありませんでした。母は見捨てられないのです。そして私達もです。病院へは、家の家具にしがみついて動きません。先日、父から詫び状が来ました。すいません。愚痴ってしまって・・・でも有難うございます。嬉しかったです

noname#16167
noname#16167
回答No.5

#3です。 >お父上が断酒を1回で成功された >理由は何でしょうか? 月並みなお答えになってしまいますが、『やめて家族との生活を続けたい』という強い意志だと思います。 人によっては2年位断酒に成功していたのに、魔がさしてある夏の暑い日に缶ビール一本飲んで一気に転落していく人もいます。 >家族はどのように、断酒をするよう説得 >支えたのですか? 説得→納得→禁酒→飲酒→説得→納得→禁酒→飲酒 の繰り返しでした。 母が顔に痣を作ったのは数え切れません。 本格的に入院してからは、手紙を送る、たまに面会にいく位でしょうか。 断酒会には母も常に同行していました(ちなみに約20年たった今でも断酒会には定期的に通っています)。 ”酒飲み”と”アル中”は全く別物ですので、その見極めをなさって下さい。 アル中の場合、オールorナッシングです。 節酒は全く意味がありません(というかアル中には節酒はできません)。 そしてアル中との生活は家族にとって地獄です。

takeomituru
質問者

お礼

度々の質問に、お答え頂きまして有難うございます。家族で良く考えてみます。父から、詫び状が届きました。家族として、もう1度考える時なのだと思います

  • porurun
  • ベストアンサー率33% (97/286)
回答No.4

非常に難しい問題ですね。 ただ、好きなものをいきなりやめると言うのは相当な覚悟が必要です。 お父さんはその覚悟がないと思われるので、余計難しいですね。 ただ、酒を飲まない状態の時はある程度、話を聞いてもらえますか? もらえるようでしたら飲まない状態の時に完全な禁酒ではなく、少し抑え目にする 約束をしてみてはどうでしょうか? (例えば500ml缶を350mlにするとか、1本はノンアルコールビールにするとか) 確かに完全禁酒するのが体には一番いいと思います。 ですが、完全に切ろうとすると反発してしまう気持ちも汲んで 妥協点を見るのがいいかなと思われます。

takeomituru
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。「なるほど」と思いながら何度も読み返しました。禁酒より、まず節酒ですね。 父ともう一度話し合って、妥協点を見つけられるよう努力してみたいと思います。 家族以外誰にも話したことがなかったので、気持ちが楽になりました。愚痴のような相談に答えて頂きまして、有難うございました。

noname#16167
noname#16167
回答No.3

アルコール中毒だと思います。 私の父がそうでした。 私は中学生の時、父が母に馬乗りになって首を絞めているのを見たことがあります。 私は父を本気で殴ったこともあります(人を殴ったのはあの時だけです)。 入院(精神科専門病院)→断酒会 しか道はありませんが、それでも何度もまた飲んでしまう人も多数います(私の父は1回で見事に断酒しましたが)。 ご本人にそもそも意志がなければ無理です(あっても何度も失敗する世界です)。 壮絶な世界です。 ご本人とご家族に相当な覚悟がいります。 飲んでいない時にご家族全員で話しあって、”見捨てる”or”断酒する”の選択をするかありません。

takeomituru
質問者

補足

アドバイス有難うございます。非常に興味深く拝見しました。 その上で、1つ質問です。お父上が断酒を1回で成功された理由は何でしょうか?また、家族はどのように、断酒をするよう説得・支えたのですか? 非常に個人的なことなので、お答え頂かなくても構いません。もしよろしければ・・・

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

参考になるかも・・?。

参考URL:
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/
takeomituru
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。まだ、しっかりこのサイトに目を通していませんが、先にお礼をと思いまして・・・。 家族以外の誰にも言ったことがなかったので、少し気持ちが楽になりました。 有難うございました

関連するQ&A