• 締切済み

アルバイトの募集

1.アルバイトの面接終了後、   どのくらいしたら結果が分かるものなのですか?   3週間待たされたことがあるんですが・・・ 2.アルバイトの選考に関してですが、  例えば1人募集していた場合、仕事が任せられる人が  来るまでする、それとも、一番最初に来た人に決定、  それとも  ある一定期間を決めていて面接をした中で一番適当だ と思う人にするというのが考えられますが、  一般的にはどうなんですか?    3週間待たされた時は期間の最初にいって  期間の終わりまで待ったということなら  納得できますが。  そこまで検討するのに時間がかかるものなのですか?

みんなの回答

  • ele_ele
  • ベストアンサー率70% (33/47)
回答No.2

PCショップならば、ある程度選択できる人数を募集したかった可能性はありますね。 (CE、自作経験、同業経験者を優遇したい職種でしょう) 特に、小さいお店であれば、指導等が大変になるので、出来るだけ最初からスキルの ある人を探す(待つ)場合もあると思います。 (残念ながら大手PC店で働いたことがなく、比較は私にできません。) 本題として、1人の募集者に対して3週間の検討期間はこの場合無いと考えられます。 ある程度募集したく、2週間の幅を取った、それに対してお店側にギリギリまで募集が あったか、日々の業務で検討する時間が遅れたとかでしょうか。 何にせよ、単純に対応がゆっくり(悪く言えば遅い)なだけだと思いますよ。 結果は存じあげませんが、働く事叶ったのであれば、いずれ聞いてみてもいいですね。 そうでなければ、運の悪いところだったと忘れていいでしょう。 一般的に正社員でも募集中であれば、PC関連のスキルについて明確に分かっている 場合では、そこまでかかる事はないと思いますので。 (入ってから勉強します、の場合では待たされるかもしれません・・・)

  • ele_ele
  • ベストアンサー率70% (33/47)
回答No.1

1.何系の(接客やレジ等)どういった所で面接を受けた結果、3週間待たされた事が遅いかどうか?なら、何らかのお話も経験者の方々から出そうですが、『アルバイトの面接の結果はいつか?』では、その面接した所へ聞いて下さいとしか言えないと思います。 対応が悪ければ当然遅いし、連絡が来ないという経験をされた方も多々いるかと思います。また、特定の期間もともと募集していたという事であれば、質問者様が最後にお話されている事で納得できますよね。それも、面接先に聞かないと判断はここではできませんよね。 2.一般的に、それは採用を任された人の考え方(または店舗基準)が全てです。(店長であったり社員であったり) 専門性が高く、長期を募集しているなら任せられる人ですし、誰でも出来てとにかく今すぐ欲しいなら、来た人が特別お店に不都合な勤務時間でも希望しなければ即採用でしょう。 私は即日採用のケース(人手がスグ欲しい)で明日来てといわれた事もありますし、開店スタッフ募集ということで、お店が建設中に面接を受け、結果を数週間(オープン前)待った事もありますし、とにかく質問の幅が広すぎますので、何か特定のものについて知りたいのであれば、内容について補足をおすすめします。

AthlonXP
質問者

補足

PCショップのアルバイトの面接に行ったのですが、 そこで3週間結果を待ちました。 2週間後に連絡するということでしたが、 結局1週間延びて3週間かかりました。

関連するQ&A