• ベストアンサー

年末調整に必要な書類と手続きについて

他の会社のアルバイトの傍ら、夫の立ち上げたばかりの会社で取締役兼経理をやっています。(社員は他にいません) 自分での年末調整は初めてなので、説明会に行こうと 思っていたのですが、アルバイトの関係で参加できませんでした。 説明会では必要書類が配られると聴いていたのですが それらについて質問させてください。 1.それはどういったもので、必ず必要なものなのでしょうか? 2.税務署に取りに行かないともらえないもの (例えばHPで落としてこられるとかではないもの) なのでしょうか? 3.そもそも年末調整の対象は私と夫の両方なのでしょうか? とりあえず年末調整の仕方の本は買ったのですが 知識がないため全くわかりません。 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mya1208
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

恐らく説明会で配布されるのは、年末調整関係の書類と「年末調整のしかた」という冊子、法定調書合計表などだと思います。 合計表を除いて他は年末調整に必要なものです。 年末調整関係の書類は下記でダウンロードできます。 http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/mokuji.htm 年末調整のしかたは下記でダウンロードできます。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4286/01.htm 法定調書合計表については、多分ダウンロードできないと思います。(OCR用紙だから) 年末調整の対象ですが、会社からお給料や報酬受け取っていれば対象者になります ただし年収が2000万円を超える場合には対象になりません。 可能であれば、管轄でなく近隣の税務署でも構わないので、年末調整の説明会に行かれる方が良いかと思います。

epsilon
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 扶養控除と保険料控除は落としてきました。 >可能であれば、管轄でなく近隣の税務署でも構わないので、年末調整の説明会に行かれる方が良いかと思います。 調べてみたのですが、どうも近隣の説明会はほとんど終わってしまったようです。 税務署に行ったほうがいいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • tunami23
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.2

私も今年から役員二人だけの会社を始め、先月年末調整の説明会に行ってきました。 1・頂いたもの ・年末調整のしかたの冊子 ・平成17年分 給与所得者の保険料控除申告書兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書の用紙 ・平成18年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の用紙 ・平成18年分 退職所得 給与所得に対する所得税源泉徴収簿の用紙 各会社で必要とするのもだけもらう用紙は ・平成18年度給与支払報告書(総括表) ・給与支払報告書(個人別明細書) (この2種類は役所や税務署に提出するもので、必ず必要だと思います) その他、事業内容により必要な用紙があります。 法人設立時に、税務署や役所に関係書類の提出はされていますか? そうであれば10月頃に、管轄の税務署から平成17年分の法定調書合計表と所得税の納付書のOCR用紙が送付されると思いますが。   2.設立間もないため、書類が送付されていないのでしたら、税務署に電話で問い合わせてみて、送ってもらえるものはお願いし、その他必要ならば、直接出向きましょう。 3.役員報酬が二人にあるのでしたら、二人とも必要です。 また、奥様の場合、アルバイトをされているようですから、2箇所からの給与ということで、確定申告が必要になると思います。

関連するQ&A