- ベストアンサー
休業補償について
はじめまして。よろしくお願いしますm(__)m 私は現在派遣で働いています。 その派遣先なのですが、お休みはローテーション制の週休2日ということで、この仕事を受けました。 しかし実際は休みが多く、週3~4日しか働けないことが続き、今月はもう週2~3日しか働いていません。 (私の希望ではなく、派遣先が休んで欲しいと言ってくるのです) 最初は仕方ないと妥協していたのですが、いい加減腹が立ってきました。 コーディネーターに文句を言ったことがあるのですが、派遣先と話し合いをして解決したと返事をしてきただけで、何も変わりませんでした。 また勤務時間も、契約書には9時~となっているのに、実際は9時半~と派遣先から言われ、30分時給が少ない状態です。 今の派遣先とは次の更新をしないで終了しますが、今まで休みを取らされていた分や、30分時給が少なかった分を派遣会社に請求できますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給料の事に関しては労働基準監督署で相談する方が賢明です。 派遣元との雇用条件を明示した書類と派遣先との就業条件を明示した書類にタイムカードとか就業時間を記録したもの(個人のメモ書きでもOKです)を持って相談に行くのが良いと思います。就業条件にない派遣先の都合での休業日は日当の6割は保証してもらえますし30分削られてる事に関しても対処してくれると思います。それから NO1の方が言っておられる合意の上での就業後の条件変更は条件変更後の就業条件を明示した書類が必要です。質問者が納得しない条件変更は認められませんので勝手に条件が変わる事はありませんし認められません。
その他の回答 (2)
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
回答をみての補足ですが 監督署にいる労働基準監督官はこのような対応しないので質問者に対応したのはただの職員だと想像できますので改めて労働基準監督官相手に相談してみてください。また 同じような対応されるのでしたら都道府県の労働局にも相談するところがありますのでそちらで相談してみてください。いずれにしろ労働基準監督官がきちんと対処しなければいけない問題です。
お礼
心強いアドバイスありがとうございます。 やはりただの職員だったのでしょうか・・・ 専門家の方に対応してもらえるよう、言ってみます。 また、都道府県の労働局についても調べて相談してみます。 ありがとうございました。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
契約書に書いてあっても、そのとおりに働かなければ休業ではなく「合意での削減」になります。 コーディネーターには文句を言うのではなく、きちんとした補償を前提に削減に同意しなければいけません。 派遣先と直接契約しているのではないですから、9時と契約にあれば、9時に出勤して、その分を支払ってもらってください。 「払うから出勤しなくて良い」と言われたら9時半出勤にしましょう。 派遣元から「減らして欲しい」と言われたら、「ではその分の補償をするか、時給を上げて対処して欲しい」と申し出てください。 なし崩し的に受け入れると、そのままになります。 「来なくて良いって言ったら来なかったので払いません」って言われますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 派遣会社も派遣先も、口で言うだけで全く実行しなくて嫌になってしまいます。 9時に強引に出勤したこともありますし、絶対に休みません!と言い切って強引に出勤したこともあります(^^;) しかし派遣先からは文句言われただけでした・・・ 仕事も用意するし出勤していいと言われたのに、実際はそんなもんです(^^;) こんなことなら契約を途中解除すれば良かったと思いますが、派遣会社に交渉してみますね。 ありがとうございましたm(__)m
お礼
回答ありがとうございます。 ちょうど昨日、労働基準監督署へ相談したのですが、専門家ではないのかすごく曖昧な返事で、派遣会社に相談しろと言うばかりで対処法など何も教えてくれませんでした・・・。(派遣会社に言っても無駄だったから出向いて相談してるのに) 条件変更後の書類などはもらっていませんし、合意もしていませんので、派遣会社にしつこく言ってみます。 こちら側としては、払ってもらえるまで交渉するしかないのでしょうか? 強制的に支払わせることはできないのでしょうか? もう2度と派遣はゴメンです~(^^;)