- ベストアンサー
住宅ローン借り換えるべきか?
4000万円、35年返済の住宅ローンを組み、3年固定利率1.75%(0.5%優遇で)で返済して今度の12月で3年になります。 現在3700万円あまり残っていますが、今後利率が上がって行くと心配なので、借り換えも視野に入れています。 ある銀行に聞いたところ、借り換えると今後最後まで2.8%固定でいけるとのことですが、諸費用が100万円かかるとのこと。このまま同じ銀行を継続し、とりあえず1%台の短期固定を続けるかどうか迷っています。 これまでの常識(2%以上の利率差がないと借り換えは損)では借り換えない方が良いのでしょうが、毎月利率の上昇している現在ではどう考えるのが妥当でしょうか? ちなみに年収は約800万円のサラリーマン、41才、6年生と3年生のこどもがいます。 正解はないでしょうが、ご意見を宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
自信のほどのうかがえるお返事誠にありがとうございます。今まで夫婦ともどもなんとかなるか、と楽観的でしたが、ご指摘の通り真剣に悩みたいと思います。 Vectorとは初耳ですが、行って調べます。