• 締切済み

上司の子供に自分の息子が馬鹿にされているようです

現在、小学生4年生になる男の子がいます。電機メーカーの社宅住まいで、そこには夫の同僚の一家も複数住んでいます。うちの夫は高校卒業で平社員なのですが、上司の子供や大学卒の同僚なども住んでいて、その人たちの同級生の子供たちが普段、学校や放課後などで私の子供や私の夫と同じような高卒の平社員の子供を「ひら」と呼んだり「高卒」と呼んだり「おまえのおやじ首にするぞ」と言っているようです。夫に相談したのですが「子供同士のことに口は出すべきではない」と言い、全然 相手にしません。その子達の親に怒鳴り込みたいのですが、夫が普段 会社で世話になってるから絶対やめてくれといいます。引越しなども考えていますが、都内なので金銭的なことや学校のことも含めすぐには難しいです。息子に聞いても涙を浮かべて知らないというだけです。どうすべきだと思いますか?

みんなの回答

noname#61195
noname#61195
回答No.12

私もいじめられっこだったので、一番効いた作戦をご紹介。 うまくいかない相手と仲良くする方法は、同じ敵を作ることです。 この場合は、上司の子に父親のことでからかわれたら、「僕も嫌なんだよね。お父さんみたいな高卒の人間って。僕は君のお父さんみたいに大学に行こうと思うんだ」などと、相手をヨイショ↑↑して同じ敵(この場合お父さん)を作ればほかの子に矛先いくでしょう。単純だもん。嫌なやり方だけど。。。後息子さんはあなたが思ってる3倍悩んで苦しんでると思います。がんばってください。

回答No.11

結論から言えば、質問者さんの息子さんの人格はたいへん優秀で、旦那さんも素晴らしいです。どうせ根性が曲がった連中などというものは、あなたの正論に耳を貸すことはしません。かまうだけ損です。 >息子に聞いても涙を浮かべて知らないというだけです。 とのことですが、自分を抑え強くなろうとする「人間としての成長」をしている証拠、彼に必要なのは母親の愛情です。親としては報復してやりたいところでしょうが、それでは相手と同じ「チンピラ根性」に成り下がるだけです。 大卒だから何?昇進したからって何?威張ってても高卒ヒラ社員と同じ社宅住まいじゃないか。うはははははは!! と笑い飛ばしましょう!自分の値打ちを決めるのは自分自身だと某国大統領夫人が演説したそうですが、質問者さん自身も気持ちを大らかに持ってみてはいかがでしょう? 人を馬鹿にする連中の為に引越しだの訴訟だのと散財するほどバカバカしいことはありません。 子供がいじめられない安全で確実な方法は「たくさんの友達を作らせてあげること」しかありません。そのためには「友達を家に呼びたくなるような明るい家庭にすること」でしょう。 人間関係で最強の武器になるのは「人望」なのです。 息子さんにはその素質が十分あります!人の心の痛みを経験済みですし、それを自分で解決しようと試みています!その子を育てた自分に自信を持ちましょう。そして、息子さんをたくさん褒めてあげてください。 本当に問題を抱えているのは「他人を平気で罵れる連中」のほうなのですよ。

回答No.10

いじめる側の子供といじめられる側の子供が、似たような体格、似たような立場であれば、「子供の世界のことは子供に解決させる」のも一つの方法です。問題解決能力を学ばせるために。 今回のケースは違います。あなたの子供はおそらく、父親の会社内での立場を理解しているのでしょう。そして、へたなことをすれば父親に迷惑がかかると思っているのかもしれない。このまま放置すれば、問題を我慢するだけの屈折した子供になるでしょう。父親を恨むようにもなるかもしれない。 残念ながら大人が強権を発動しなければならないケースもあります。おそらく今回のケースはそれに該当するのではないでしょうか。 しかし、相手方の家に怒鳴り込むのは賢明ではありません。いじめ加害者が白々しく言うように、「いじめられる側にも問題があるのではないか」とかわされるのがオチです。 ここは大人の対応として、ケーキの一つも持参して容疑者宅を一軒一軒回るべきでしょう。「《お宅の子供ではないと思うが》、夫の学歴のことでうちの子供がいじめられているらしいので、現場を見かけたらよろしく頼みます」等と言ってみるといいでしょう。「《子供に罪はないが》、親が学歴うんぬんについてそういう態度を取ると子供って真似をしますよね」等の一般論も効果があると思います。玄関先にはできれば両親と子供に出てきてもらうといいでしょう。努めて冷静に、「お子ちゃま一家には大人の鉄槌を」の精神で臨んでください。

回答No.9

学校の先生に相談してみてはどうでしょうか。 学校の先生なら子供に間接的に注意してくれますし、 教育的な見地から、学歴、会社の肩書きで差別をしないよう、 相手の親に注意してくれるでしょう。 その際にはこちらの秘密保持もお願いしておくといいでしょう。

  • marron25
  • ベストアンサー率19% (24/122)
回答No.8

自分のお父さんは「ひら」で「高卒」だから、お父さんなんて大したこと無い(失礼<(_ _)>)・・・とお子さんが思わないように、 あなたが旦那さまを大切に扱って、お子さんにもお父さんのすばらしさを教えてあげることが必要だと思います。 今引越しをして逃げてしまうと、お父さんが偉くないから引越して学校もかわらなければいけなかったと 余計に劣等感を持ってしまわないでしょうか。 学校の先生に相談してみてはいかがですか?

  • ishitani
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.7

子供教育の良い機会と思います。社会では普通にあることです。 子供間での競争に打ち勝つように自分の子供を励ましてあげればよいような気がします。

回答No.6

いじめの内容にもよりますが、小ばかにされているぐらいなのであれば、親が口を出すような事ではありません。 子供の親離れが遅くなるだけです。 子供はそういういろんな環境の中で、社会を学ぶのですから! 親バカにご注意・・・。

  • g_destiny
  • ベストアンサー率18% (60/330)
回答No.5

難しい問題ですが 弱い物を見つけ 有形無形いずれかで 優位性を持ち 自分の立場を確認するというのは 人間の本質です。 社宅など親の人間関係を子供が勘違いするのも よくある話です。 先進国に生まれた私たちは 心のどこかで後進国の人の 生活を 見下げています とまぁ 哲学的なことを言っても仕方ないですね 端的に言えば その悔しさを糧にして何か別のことで 見返してやればいいのです 勉強して成績あげるのでもいいですし 運動神経がよければ 運動会ではヒーローです 私も必要以上に親が介入すべきことではないと思いますよ 暴力などがあれば別ですが 子供の世界にもグループが あり リーダーがいるものですから。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.4

お子さんがそんなことを言ったということは、上司の家庭で親同士で何かそういう内容の会話があったのを子どもが小耳に挟んだということでしょう。 会社によりますが、学歴で出世の早さのなどに差が出る業界もありますから。 もしかしたら、部署の移動などの話を親がしていて、それを聞いた子どもが面白がって言い出してしまったのかもしれませんね。 お子さんに色々問いただすのは、お子さんも重大なことのように受け止めて辛い思いをしてしまうかもしれません。 学歴で人の価値を判断するようなことがいかにばかげているかを、わざわざでなくても話のついでにでもお子さんに話してあげればいいと思います。 お子さんが気にしてないようなそぶりなら、言っている子たちもつまらなくて、そのうち言わなくなると思います。 怒鳴り込んでも子どものけんか、しかも言った証拠もないのでしょうから、却って立場が悪くなるだけです。

回答No.3

お気持ちはわかりますが子供の喧嘩に親が口を出すべきじゃないと私も思います。 息子さんをバカにするような発言をされているって事は誰に聞かれたのでしょうか? 息子さんが涙を浮かべながら何もおっしゃらないのなら下手に口出すことにより、さらに嫌がらせを受ける可能性もあります。

関連するQ&A