- ベストアンサー
子供の学校嫌いについて
- 子供の学校嫌いについて
- 小学生の子供が学校に行くのをとても嫌がっており、勉強や休み時間が嫌いで学校自体が嫌だと言っています。普段は友達と遊ぶこともなく、放課後や休日は自宅で遊んだりゲームをしたりして過ごしています。
- 子供の学校嫌いについての原因や改善方法がわからず、心配しています。自閉症スペクトラムの可能性も考えており、同じような経験をされた方や発達障害に詳しい方からのご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 発達障害と決めつけるのは 可哀そうとか思われるかもしれませんが そんなことはなく今は支援でいくらでもなんとでもなります。 うちにこもってしまうと これから大きくなる上で、交友関係とか 困ることが出てくることもあるかもしれませんから。 お母さんが少し外に向けて発信してあげたほうが お子様のためだと思います。 http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%8F%A3%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1/ まずは小児科で相談されてもいいですが お住まいが判らないのでこちらでお近くの病院を ご覧になってみてくださいね。 https://doctorsfile.jp/search/dm155/ 病院に行くことで、明るい未来が見えてくることもありますから。
その他の回答 (4)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは 病院で診てもらった方がいいと思います。 ここでの第三者の回答よりもお母さんの目線が大切だからです。 虐めでなければ、友達作りとかが嫌なのでしょう。 はっきりと言ってくるのであれば そういうことも含めて、専門の病院で診てもらい 早いうちの対応が必要だと思います。 学校も今この状況であまり通学していないと思いますが もし、それであれば支援学級とか、他のことも 考えてあげられた方がいいかもしれません。 一つのことにたけていれば、そういうところを 伸ばしてあげるとか?
お礼
ご回答ありがとうございます. >友達作りとかが嫌なのでしょう。 仰る通りで友達作りが嫌だと言っていました.友達と遊ぶことに興味が無いようです.隣の子から遊びにさそわれても「イヤだ,遊ばない」とその子に向かってはっきり言っていました. >病院で診てもらった方がいいと思います。 ちなみに病院は精神科とか心療内科がいいのでしょうか?
- kuwara
- ベストアンサー率45% (186/410)
>私が自閉症スペクトラムなのでもしかしたら子供もそうなのかと思い… 諸説ありますが、発達障害は遺伝すると聞きますし、実際、私の周りの発達障害と診断された人らは、だいたい親、もしくは子にも同じような傾向がみられますから、質問者さんのお子さんも遺伝している可能性はあるのではないかと思います。 >本当は病院などで一度診てもらった方が良いとは思うのですが,逆に子供を傷つけてしまわないかと心配しています. お気持ちはお察ししますが、投稿を読む限りでは、ご心配されている点が、年齢が上がるとともに改善されている状況にはないようなので、早めに専門家の受診をされた方が良いように思います。 遺伝云々の可能性は置いておいて、お子さんの現在の状況をそのままにしておくと、この先、中学生くらいから始まる反抗期に入ると、本格的に不登校になってしまう可能性もあります。学校が全てだとは思いませんが、将来の人生を左右する大事な思春期を誤った形で迎えることになってしまいます。 私の周りにいる診断はされていませんが、発達障害(と私個人は判断しています)の一人は、周りに発達障害の知識を持った者がおらず、専門医を受診する発想すらなく、本人も周りもただただ生きづらい子供時代を送ったまま大人になりました。成人してからも仕事長続きせず、家族の中でも孤立するような状態でした。専門医を受診するように働きかけましたが、本人は元よりその家族も受診することに否定的でした。結局、数年経つ頃には、本人は統合失調症のような状態になり、家族は鬱になってしまいました。 申し上げたのは極端な例だとお思いかもしれませんが、私の周りを見渡しても、上記は「唯一のケース…」ではありません。私は医療従事者ではありませんが、あまりに周りに多いのでなぜだろう?と、発達障害関係の本やサイトで調べたり、講習に行ったりして勉強したのがきっかけで、多少知識はあるつもりです。 発達障害は珍しい存在ではありません。学校のクラスに2~3人、どんな組織にも10人に1人はいる…と言われています。病気ではありませんので治ることはありませんが、専門家の助けと周りの理解を得ながら、上手に生きていく方法はあります。 >何とかしてあげたいのですが,根本原因がよくわからず状況が改善しません. 受診をすることは単に発達障害か?否か?を判断するためではありません。 本人の特性を正しく理解し、その子にあったやり方を見つけていくための指針を得るために行くのです。 関連書籍に目を通しても、私の周りを見ていても、一日も早く受診し、少しでも早く、本人と家族がその特徴を理解することが、本人の幸せと家族の幸せに結びつくのかな、と感じます。 小学校高学年でしたら、世間体も気にし始める頃ですから、学区から離れた専門の病院を選んで受診してみてはいかがですか?受診した結果、お子さんは発達障害ではない、と診断される可能性もあります。 お子さんは男の子でしたら、この先、体が大きくなり、力も強くなりますので、 物理的にも抑えがきかなくなります。専門医によっては、男の子は中学生までしか診察の対象としない、と謳っているクリニックもあります。 専門の医療機関はどこも予約が立て込んでいて、申込みしても2か月先の受診となることが多いように聞きます。 現在はコロナの時期なので、何とも判断が難しいとは思いますが、ご本人のためにもご家族のためにも早めの受診をお勧めします。 ご参考まで
お礼
ご回答ありがとうございます. すべてじっくりと読ませていただきました,とても参考になりました.私はうつ病にかかったことがあり,私の兄と妹は統合失調症ですが,もしかしたら実は発達障害だったかもしれません.仰る通り,早めに受診に行こうと思います. 本当にありがとうございました.
- tokushimalove44
- ベストアンサー率14% (23/162)
子供さんに何故学校に行けるのかを教えたことありますか? 学校は何もせずに当たり前のように行けるところではないことや日本ではなくてアフリカや中東の戦争が常に起こっているような国では学校が大好きで勉強したくても出来ない貴方と同級生の子供たちも沢山居ることを分からせることです。 子供さんがそれでも行きたくないと言うなら、お母さんと一緒にアフリカの戦争が起こっている地域に旅行に行こうかと誘ってみることです。 貴方は自分が好きなこと出来るよね。でもねアフリカに行ったら2度と好きなことは出来なくなるんだよと言いましょう。 そしてアフリカに行ったら、コロナウイルスだけじゃなくていろんな病気が蔓延していて 不通に生活なんて出来ないのよとも言い聞かせましょう。 貴方がどれだけ幸せな環境に居るのかをちゃんと教えて、勉強できることがどれだけ幸せなことかをじっくり話して聞かせることですよ。 子供の人権など言う人が居ますが、子供は親無しでは何も出来ないのです。 貴方も親なら、病院に連れていくことが子供に悪影響等と言う前に連れていくのが親の務めです。 今の内に手を打たなければ、子供さんは立ち直れなくなりますよ。 子供の面倒を一生見るんですか? 優しい親の仮面を剥がして時には怖い親にでもなることです。
お礼
どのような手を打つべきかどうかはその子供の状態に依ると思います.自閉症スペクトラムの子供にご回答のような対応をするとさらに精神的に追い込むことになり,統合失調症などを発症します.
- okwavey4
- ベストアンサー率18% (99/546)
何か、変わってますね。 句読点に『、』『。』ではなくて、英語のように『,』『.』を使うのが特徴的でした。 私が小学生の子供なら、間違ってると言っちゃいますね。 お役に立つかわかりませんが、1意見です。 >小学生(高学年)の子供が学校に行くのをとても嫌がっています.話を聞くと,いじめとかではなく,勉強が嫌い・休み時間もすることない・学校自体が嫌と言っています.普段友達と遊ぶことは全くなく,放課後や休日のほとんどが自宅内で好きな車・電車のおもちゃで遊んだりやゲームをしたりして過ごしています. 学校って、友達がいなかったら楽しいところ何もないと思いますけど。 いじめられなければ、友達がいないことは問題にならないのか。何らかのコミュニケーションに問題があるから友達が出来ないのではないかと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます. >何か、変わってますね。 >句読点に『、』『。』ではなくて、英語のように『,』『.』を使うのが特徴的でした。 私の分野では『,』『.』を使う方がより一般的です. >私が小学生の子供なら、間違ってると言っちゃいますね。 そのような小学生の子供に対しては,「自分が知っている狭い世界だけが全てだと妄信しないように.もっと広い視野で物事を見るように」と教育します. >学校って、友達がいなかったら楽しいところ何もないと思いますけど。 >いじめられなければ、友達がいないことは問題にならないのか。 >何らかのコミュニケーションに問題があるから友達が出来ないのではないかと思いました。 自閉症スペクトラムの場合,”問題”というよりも”特徴”になります.先天的なものなので改善が困難です.いまは,その子が自閉症スペクトラムがどうかを知ることが先決だと考え,質問文のように質問しました.他の回答者の方から有効な回答が得られたので,本質問はこれで閉じます.
お礼
ありがとうございます.家内と話して病院などに相談しようと思います.