- 締切済み
無気力でならない
こんばんは。 鬱がひどく、最近は家事も育児も人とのコミュニケーションもめんどうです。 私の変わりように家族も少し戸惑っているように思います。 ただのめんどくさがりなのか、鬱によるものなのか わけがわからないのですが、何もする気になれません。 必要に迫られているのに出来ない、しないというがまた、新たにストレスとなり、自分でもどうしてよいのかわかりません。 通院はしていますが、お薬は飲まない方向で治療をしています。 目標を高く持ちすぎているせいで出来ない自分を情けなく思うんだと言われるのですが、自分としては人として当たり前なことすらも出来ない自分が情けなくてなりません。 どうしたら、すくなくともちゃんとした食事を食べ、身の回りを整え、家族との会話を楽しむことが出来るのでしょうか。 めんどくさがりなのか、いいかげんなのか、意志が弱いのか、決めたことが出来ない自分が嫌でなりません。 普通の生活への一歩とはどのように出せばいいのでしょうか。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuroiso
- ベストアンサー率13% (35/257)
私は育児ノイローゼもあって、3人の先生から良くならないと言われた者です。 うつがひどいけど、授乳期な為に薬物治療を受けたくないけど、普通の生活がしたいというのは、無理だと思います。ご存知でしょうが、うつは薬物治療が中心なので。個人的に生まれて3ヶ月位の頃、ひどい喘息の発作がでて、どうしても点滴を受けないと命に関わるという事で、授乳を中止しました。もともと母乳が足らなかったので半分ミルクだったのですが、全部ミルクは初めの方は抵抗があるみたいで、全部飲みませんでしたが、空腹には勝てなかったのか、段々飲む量が増えました。うつ病ここのメンタルヘルスに沢山のご回答にある様に、うつで減った脳内物質を補う薬物治療をしないと治りません。治療が遅れると治りも遅れます。せっかく通院されているのであれば、お薬を飲んだ方がいいと思います。母乳の代わりはありますが、jinno39さんの代りは無いからです。私はたまたま先月お薬が増えました。食欲が出過ぎるかもと言われたとおり、それまで食事はどうでも良かったのですが食べ過ぎに困ってますが、今までの無気力よりは多少意欲的になれました。人によるでしょうが「ジプレキサ」を検索してみて下さい。…新薬で…今まで効果の無かった感情頓麻や意欲低下などにも…。というのもありました。先の事を考慮されたご相談を主治医の先生にご相談される事をオススメします。余談ですが多くの家族が普通の生活?をしている様で、よくよく見てみるとなんらかの悩みを抱えてるのが、現実ではないでしょうか?完璧な人間は居ないので。
- tourbillon
- ベストアンサー率23% (11/47)
こんにちは。はじめまして。 うつ病であっても,授乳中のため,薬を飲むことが出来ないわけですね。ご心労お察しいたします。 うつ病治療の基本は投薬と静養との事ですから,育児で忙しい中,症状を抑える薬をも頼れないのですから,非常に厳しいでしょうね。 参考になるか分かりませんが,家族がうつ病などを病んでいると,他の家族の成員も影響を受ける場合があるようです。 私が抑うつ神経症で入院していたとき,統合失調症で入院していたお母さんがいました。その患者さんの娘さんもやはり同じ病気にかかり,後に入院してきましたが,主治医からお母さんの影響によるものだとはっきり言われたそうです。 実は私の家でも同じようなことが起こり,息子が統合失調症にかかってしまいました。私の病気の発端は仕事などのストレスに加え,個人的に大きな衝撃を受けた事件があったため,夫婦間がギクシャクしていました。そのことが要因の一つにあったのではないかと考えます。 そのようなわけで,お子さんたちの感情的な面も考慮されてみてはいかがでしょうか?自分のことで精一杯でそこまで気が回らないかもしれませんが,いずれにしても,ご病気を積極的に直す方向に持って行かれたほうが良いと感じました。 僭越ながらすみませんでした。 離乳後は投薬治療が可能かもしれませんね。主治医と相談しながら,可能な範囲でごゆっくりとされて,回復していきましょう。どうぞ,くれぐれもお大事に。
- redist
- ベストアンサー率27% (11/40)
続けて失礼致します。 >必要に迫られているのに出来ない、しないというがまた、新たにストレスとなり、自分でもどうしてよいのかわかりません。 >めんどくさがりなのか、いいかげんなのか、意志が弱いのか、決めたことが出来ない自分が嫌でなりません。 「決めたこと」は努力すればできることですか? 他人は関係ありません。あなたにとってです。 できないと感じるのであれば目標を変えましょう。 そして少しずつ「決めたこと」に近付けば良いと思います。 決めたことができるようにするは何をすれば良いか考えてみてください。 「必要に迫られていること」はあなたが一人でやらなければいけないことですか? できないと感じるのであれば一人で抱え込まずに家族に協力を求めましょう。 人に助けを求めることは悪いこと(逃げ)ではありません。 >目標を高く持ちすぎているせいで出来ない自分を情けなく思うんだと言われるのですが、自分としては人として当たり前なことすらも出来ない自分が情けなくてなりません。 人には向き不向きがあります。成長する早さも違います。 人にできて自分にはできない事なんてたくさんありますよ。 あなたはあなたのスピードで少しずつ目標に近付けば良いのです。 あなたに助言してくれた人は「人として当たり前のことができないあなた」を責めてはいません。 できないことを責めるのではなく、できるように努力すれば良いと思います。 「類は友を呼ぶ」と言う言葉があります。 あなたが変わらなければ嫌なことはなくなりません。 暗い考えでいる時は暗いことが続くものです。 こうして相談できているのですからコミュニケーションとれてます。 大丈夫ですよ。
- redist
- ベストアンサー率27% (11/40)
私は初期流産がきっかけで、2ヶ月間うつになりました。 仕事も休み、何も考えないでいてもそれが「怠け」と感じられてさらにうつになると言う悪循環でした。 今は回復し、うつの時に悩んでいたことが「なぜそんなことで悩んでいたんだろう?」と不思議です。 考え方を変えることができればうつも良くなりますよ。 産後うつとのことですが、育児での悩みがあるのでしょうか? 私がうつから回復したきっかけとなった書籍です。 とても気持ちが楽になりました。読んでみてください。 スピリチュアル子育て↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837919723/qid=1132597272/sr=1-16/ref=sr_1_2_16/250-6447820-3177040 スピリチュアルブック↓
- m4374m115
- ベストアンサー率32% (120/370)
お力になれるか分かりませんが参考までに。 うつ病教室
こんばんはは。うつと診断されて約1年、休職中の会社員です。 >最近は家事も育児も人とのコミュニケーション >もめんどうです。 >私の変わりように家族も少し戸惑っているように >思います。 >ただのめんどくさがりなのか、鬱によるものなのか >わけがわからないのですが、何もする気になれませ>ん。 鬱によるものだと思います。 適切な治療をしなければ回復は難しいのではと思います。 >通院はしていますが、お薬は飲まない方向で治療 >をしています。 鬱という診断はされているのでしょうか? 薬が処方されないのは診療内科・精神科の医師の判断でしょうか? 治療とはどんなことをされているのでしょうか? 鬱の治療は適切な投薬と休養が基本です。 場合によっては原因となるストレス(仕事・家庭環境など)を遠ざけることも必要かもしれません。 投薬について医師と相談すべきと思います。
お礼
ありがとうございます。 心内にて産後鬱の診断を受け2年になります。 投薬については現在授乳中であること、また、授乳を中断してまでも服薬するのが私自身のストレスになりかねないとの判断で服薬はしていません。 下の子生後2ヶ月もミルクをまったく受け付けてくれないこともあり、母乳が頼りということもありどうしても服薬の再開は難しい状況なのです・・・。 ご回答ありがとうございました。