• 締切済み

二階から目薬の語源は?

インタ-ネットで調べてみましたが分かりません。この言葉の由来がどうしても知りたいのです。お願いいたします

みんなの回答

  • Liqueur
  • ベストアンサー率51% (52/101)
回答No.2

『風流御前義経記』にある、"二階から目薬さす仕掛け、 さりとは急な恋ぞかし"という句から来ているものだと思います。 こちらが刊行されたのは1700年ごろ。もちろん目薬は 現在の液状のものではなく、塗り薬でした。 参考URLアドレスにあるブログに詳しく まとめられています。その先にあるリンクも 面白い読み物ですから、ご覧になってみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://skmwin.net/archives/000614.html
回答No.1

こんにちは 由来というより、読んだままだとおもうのですが 「2階から階下の人に目薬をさすように思うように届かないこと。効果のおぼつかないことのたとえ。困難で効き目がないこと。じれったくてもどかしいこと。」 こんな感じではないでしょうか。 また【いろはがるた】等で検索するとヒントがあるかも知れません。

参考URL:
http://mariga.air-nifty.com/angel/2005/02/post_13.html

関連するQ&A