- ベストアンサー
ソフ開のアドバイスください。
先日、午前で落ちたと思った基本情報の結果が出ました。 それによると午前645、午後720で合格でした。 しかし落ちたと思いこんでいた私は基本情報の勉強ばかりしていたのでソフ開の勉強をしていませんでした。 ですので 1.「シスアドや基本情報の知識がソフ開にどれぐらい役立つのか?」 2.「勉強の仕方」 3.「役に立った本(出来るだけ最新のもので)」 4.「はげまし」 といったことをどれでもいいので答えてくれないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.ほどんど役に立つと思います。 シスアドや基本の勉強をしていると 2.過去問題を解く。 過去問題を提供しているサイトもあるので参考にしてはいかがですか? 過去問題だけでなく多くの問題に触れてなれるといいと思います。 3.午前はソフ開より上位の区分の問題がおりてくることもあるので、午前の問題集はITECの 「午前」に出る情報技術 をおすすめします。(ymmasayanと同じ) 午後はITECの ソフトウェア開発技術者 午後問題の重点対策 がお勧めです。分野別に分かれていて、勉強しやすいです。参考URL これは私個人の意見ですが、比較的ITECの問題集は解説が多いと思います。解説がしっかり書いてる問題集は勉強しやすいです。 4.我武者羅にがんばってみてください。 最初はなにがなんだかわからなくてもだんだんとわかるようになってきます。 あきらめないことが大切です。
その他の回答 (3)
- arakororin
- ベストアンサー率39% (80/205)
基本情報処理はがんばればだいたい取れるものですけど、ソフ開は何度受けても落ちる人がいます。私の会社でも、もう6回くらい落ち続けているしょうもないやつがいます。 基本的には、基本情報処理の知識があれば合格します。あとはどれだけ理解しているかということだけです。 基本情報処理時代にしっかりと勉強していればソフ開などまったく勉強しなくても受かります。私はソフ開時には20時間は勉強していないと思いますが、「絶対に受かった」という手ごたえをもって合格することができました。 基本情報処理と比べ求められるのは日本語能力だと思います。文章を読み書きしコミュニケーションする能力。これは人によって厳しいと感じるようです。 理系の人間だと文章読解能力が低い傾向があるように思えます。小説でも新聞でもいいので、何かを読む訓練が効果的かもしれません。 あとは過去問をたくさん解くことですかね。ソフ開はそれほど恐れる試験ではありません。しっかりじっくりと力をつけて挑んでください。きっと受かりますよ。
お礼
>これは人によって厳しいと感じるようです。 まさしく自分がそういった人間だと思います。 きついかな・・・ >小説でも新聞でもいいので・・・ 小説は読むことはしているのですがマンガ小説が大半ですから意味はあまりないですよね。 これからのためにもマンガ小説の量を減らしていこうと思います。 アドバイスありがとうございます。
- marudush
- ベストアンサー率20% (1/5)
1.やっぱり全部役に立つと思うよ。 基本情報を基礎に上積みだと思います。 回答を記述出来る様に発展させよう。 2.データベース(第3正規形、副問合せ、挿入等)を 自分で書ける様にする。 アルゴリズムの問題を多く解き、パターンを知る。 セキュリティは鍵(暗号化、認証)を完璧に理解。 3.教科書に書いてる事は全部分かる位に読む。 全部はムリだけどね。頑張る。 「午前に出る情報技術」アイテック は午前対策に。 4.確かに午後は難しいです。 sosdanさんの場合はまず午前をしっかりやって 足場を固めるといいんじゃないかな。 受かるといいね!頑張って^^
お礼
ありがとうございます。 今までの経験からすると 自分の得意なのはSQL文、選択問題 苦手は通信やパソコンの本体、ケーブルといった実体のあるものです。 苦手分野のものはよくでますかね? 本はとりあえず昔の物を借りたので余裕が出たら買おうと思います。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
1.殆んど全部役立ちます。言語は擬似言語に変わりますが。 今ソフ開の中間点にいると思えばいいでしょう。 今の知識をベースに、更に深く広く力をつけることが必要です。 今まで暗記だけしていたことの本当の仕組みを知るとか。 2.午前はいい本があります。 午後は選択式よりも記述式が中心になりますので中途半端な勉強では 回答できません。 ポイントをきっちり押さえて簡潔に表現する訓練が必要です。 とにかく過去問を沢山解いて、解説をよく読んで完全に理解するのがいいでしょう。 3.午前はITECの「午前にでる情報技術」(参考URL)がお勧めです。 過去問を分野別に整理してあり、詳しい解説が付いています。 4.努力あるのみ。頑張ってください。
お礼
お返事ありがとうございます。 >言語は擬似言語・・・ 議事言語ということは専門的なことはあまり出ないってことですか? >午前はITECの「午前にでる情報技術」・・・ 明日ぐらいに本屋で見てきます。 買うかはそれから決めようと思います。 しかしやっぱし午後は難しいですか。 やばいなぁ、自分文章苦手やし・・・
お礼
書き込みありがとうございます。 ITECの本がいいのですか これも一回調べてみます。