- ベストアンサー
英検ってかなり高度ではないですか?
英検3級レベルにまったく到達していない自分を発見して落ち込んでいます! 英検3級から2級の学習内容ってかなり高度ではないですか? 2級なんて、神様レベルです! なぜ、一般社会でみくびられているのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ええっ!? 意外ですね。taroandjiro2001さんは かなり英語ができるとお見受けしていましたが。私は逆にTOEICなどの方が難しいような気がします。 なぜなら、TOEICは級ではなく、スコアでしょ。ですから英検で言えば3級の人も1級の人も同じ問題を解くわけでして、英検みたいにレベルに応じた対策が立てにくい面がありますね。英検でしたら最初は4級あたりから始めて問題集を完璧に解けるまで練習して目標も見やすいですが、TOEICだと最初から全部問題を解こうと欲張らず、難しい問題は飛ばして分かる問題を確実に解くという ある種のテクニックも要求されますからね。 英検が軽んじられるのは、#2、#3さんの仰るように 実用性が低いことと、もう一つは 日本国内だけの試験なので国際性が低いことが挙げられるでしょう。 例えば、韓国人も中国人も交えて日本の英検で英語力は測れません。なぜなら、問題文が日本語だし、和訳の問題もありますからね。
その他の回答 (5)
英検が見くびられているのかどうかは存じませんが、3級から2級へはたしかに難しさの違いがだいぶあると思います。 (だから間に準2級があるのでしょう) 3級に受かってない人が2級を見たら「かなり高度」に感じるのは当然だと思います。 3級から準2級だと、2級をいきなりやるよりは差が少ないと思いますよ。 受けたのは何年も前なので、内容は忘れてしまいましたが・・・・。 ちなみに英検2級は20歳頃に2回受けて受からなくて、何年もやらずにいて、20代後半になって受けたら受かりました。 (文法とか得意な人は受かるのかもね。私は高校時代、それほど英語が出来るほうじゃなかったので) 一般社会でなくて英語社会だと、英検は必ずしも駄目ってことはないと思います。 今でもTOEICスコア●点または英検●級か、同等レベルの英語力の方、なんて募集要綱は見かけますよ。 ただし、2級は英語社会では「まだまだ」です。 英語を使わない人から見たら「へー、すごいね!」ですが。 しかしTOEICはTOEICで、何やかや言われることも無くはないです。 英検とTOEICはどちらが良いかといより、傾向が違うんだと、私は考えています。 今はTOEICが流行っている(笑)というか、時代のニーズに合っているのではないでしょうか? 今まで日本人は「リスニングが苦手」とか「実用的な英語が苦手」とか言われてきましたでしょう。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり、時代の変化・・・ これでTOEFLなんかがスタンダードになれば、もう、年寄りはついていけません!
補足
ありがとうございました。 皆様にポイントを出すことができないので、無理矢理ポイントをつけて締め切らせていただきます。
- 3yzu
- ベストアンサー率22% (88/395)
こんにちは♪ >なぜ、一般社会でみくびられているのですか? 下記URLを参照すると、TOEICのメリットとして 1.合格・不合格しかない英検に対して、TOEICでは結果が5点刻みのスコアで表されるため、より英語力の把握がしやすい。 2.英検では時事問題、学術的な内容も出題されるのに対して、TOEICはビジネスに密着した内容のみが出題される。 3.TOEICは英検よりも年間実施回数が多く、受験がしやすい。 英語検定は「(学校)教育用」、TOEICなどは「ビジネス用」といえる現状なので、実学重視の風潮から、『英検』の重要度の比重が減少してきているのではないでしょうか。 なんせ自分が就職した20年前から、人事部から「TOEIC受けて下さーい」と言われていましたから。 英語検定のメリット http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20040523A/index.htm TOEICのメリット http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20040214A/index.htm 「釈迦に説法」みたいな回答ですみません・・・。
お礼
ありがとうございます。 確かに「落ちる」というのが面倒ですよね。面接も別の日だし。受験が年3回というのも確かに不便ですね。社会人には。
- aorin
- ベストアンサー率36% (4/11)
はじめまして。私は学生時代に猛勉強して3級まで取得しました。 筆記試験は確かにかなり高度だと思います。一応3級は中学校卒業程度の知識だったと思いますが、絶対にもっと難しいと思った記憶があります。 >なぜ、一般社会でみくびられているのですか? やはりあまり実用性がないから、ではないでしょうか。 資格を持っていても会話はほとんど出来ませんし、翻訳にしてももう少し上の知識が必要でしょうから。高校受験などでは英検3級というと高評価な場合もありますが。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり難しいでしょうね。中学生には。でも、大人にとっても、3級侮りがたし。
- azukisoramame
- ベストアンサー率33% (19/57)
英検は級によっては難しいですね。 しかし英検が見くびられている(?)理由は難易度が低すぎるからでなく、内容が時代にそぐわなくなってきているからだと思われます。 具体的に言うと、文法などに偏っていて、実際のビジネスシーンなどで使う英語とかけ離れていると言うことですね。 それでだんだんTOEICなどが評価されるようになってきているのです。 ちなみに、文部科学省が認定試験の廃止(認定を廃止するだけで試験が廃止と言う意味ではありません)をするそうなので、こちらもあわせて見ておくと良いかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 ほんの数年前の教本で学校英語風のも混じっているような気がします。
- go0fight0win
- ベストアンサー率42% (3/7)
私にとっても、神様レベルですが 家の子供の同級生(小学5年生女子)は 5歳から英会話に通って、今、2級なんで やっぱりいつ始めたのか?興味があるか? 日常に使うか?などで大きく違うのでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 ところで、小学生や中学校の速いうちに2級とって、その後は普通の人並み(早期教育の宣伝ネタになっている例)というのは何なんでしょうね。 ・・・考えてしまいます。
お礼
ありがとうございます。 確かに、TOEICの成功は海外ブランドに弱い人間心理や少しでも難しいものをありがたがる心理(偏差値重視的な)も働いているのでしょうね。