- ベストアンサー
どう言えば、聞いてもらえるのでしょうか。
私(パート)より後に入ってきた、 年輩の後輩(親以上に年が離れている)の態度に困っています。 先日、仕事上で、言葉を選んで丁重に注意すると、 冗談ぽい感じでしたが、強い語気で「細かいのー!」 「A型の人は細かいね!」と言われました。 普段の私なら、間違っていれば相手が誰であろうと「やり直して下さい」と言う所ですが、 語気の強さと言葉の悪さ、そして普段の行いがあまり真面目でないのに、 よくこんな強気な事言えるなと驚き、やり直せとは言えませんでした。 かろうじて、お客様の立場からという視点で言い直しましたが、 「んー、でも、みんなこんな感じじゃない?」と適当な発言をし、 結局、あまり綺麗でない商品を、そのまま店に並べに行ってしまいました。 私は店のオープン時から居る人間ですが、職場内で一番年下なので、 後から入ってきた年輩の後輩に注意をすることもありましたが、 どんな言い方をしても反感を買う事が多かったので、今はほとんど注意をしません。 そういう私を見て、こういう舐めた態度を取ってくるのでしょうが、 今回の事で、仕事の仕方が間違っていても、年上の人には何も言えないんだなと思い知りました。 この人は、自分にとってマイナスな事は、わざと大きな声で、 「いじめられた」「きつく言われた」(ちょっと大げさ)とか言う人なので、じゃあどう言ったらいいんだよ、という思いです。 上司の言う事も聞かない人ですが、どうすれば、この人は仕事の注意を聞き入れてくれると思いますか? ちなみに本人は、「前の職場で相当なイジメに遭っているので今の職場では絶対辞めない」と言っていましたので、 放置すれば商品レベルやサービスレベルの低下をさらに招くかもしれません。 (すでに接客面でほぼ名指しのクレームが来ています) 回答、アドバイスなどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
責任感の強い仕事熱心な人ですね。 あなたには上司はいませんか?その人に相談してみてください。あなたがパートなら、社員さんがいると思うんですが、社員さんからの言葉なら聞くと思います。 接客で名指しのクレームがくるくらいなら、上司も何らかの対応を考えると思います。 あなたが注意をして、職場の雰囲気が悪くなるよりは、上司から注意してもらうほうがいいかなって気がします。あなた自身もそういう思いをすれば、接客業というお仕事なら、何らかの影響が出ると思うし。 言い方は難しいですよね。あなたがどういうタイプの人で、どういう注意の仕方をしているのかわからないけれど、そういうのはあなたの仕事ぶりを知っている上司や同僚に相談してみるのが一番だと思います。言われたくないことも言われるかもしれないけど、それは仕事だと思って、真摯に受け止めて聞いてみてください。 参考までに。
その他の回答 (1)
- syumon
- ベストアンサー率45% (25/55)
人間関係に関しては非常に難しいものが多々ありますね。 あなたのような真面目な方には特に、腹の立つこともおありでしょう。 この相手は、まだまだ子供なのです(年齢的な意味ではなく、魂が)。 もし本当にあなたがその方のためにと思われるのでしたら、真剣に、穏やかな声で教え諭しては如何でしょう。でも、そのような愛情を感じないのであれば、無視することです。同時に、その方に頼まなければならない仕事は、自分でおやりなさい。期待をするからがっかりするのです。期待しなければ落胆もしないですみます。 ちょっと冷たいようですが、そのような対処が、結果その方のためにもなるような気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 年上の人が意地悪をしてきても、腹を立ててはいけない、 その人は魂が幼いのだから・・・ということを何かのテレビ番組で見たことがあります。 腹が立つけれど、年齢や立場上、腹に収めなくてはならないことの方が多かったです。 自分の考えで適当な仕事をするのに、 「この仕事はわたし用にとっておいてね」と言うので、正直不安です。 この人は親の知り合いなので、あまり冷たい態度は取れないのですが、 今後は気持ち的に期待をしないようにしようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 上司(社員)はいますが、上司自身も 「あの人は何度言っても言うことを聞かないから言うのやめた」とさじを投げています。 その人に強く言える人も、同様に、「もう言わない」と言っています。 それでも、一応は相談してみようと思います。 ちゃんと注意してくれても、本人は「告げ口された」とか周りに触れ回るかもしれませんが・・・。 (本人が間違っているのに、それを認めずに、自分がいじめられたという風に周りに言って、注意した人の印象が部門外の人に悪く映るのではないかと心配です)