- ベストアンサー
社内で後輩に様子を伺われてウザイ
タイトルの書き方が悪くてすみません。 社内に後輩が出来たのですが、という事は私は先輩として見られるのですが、やたらと様子を伺われるんです。 今仕事してるのかな?というものかもしれませんが、私のPCの画面をチラチラ見たり、言葉や態度をいちいち気にされたり、痛くない腹をさぐられるというか、正直うざいです。ほっといてくれと思うのですが、そしたら「嫌われてるみたいで・・」と他の人に相談にいく始末です。 後輩にどういう態度をしていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
性格の違いかもしれませんね。 あなたは職場の人間関係が比較的ドライでもOK、一人で行動してもだいじょうぶなタイプ。後輩は常に誰かと一緒にいないと不安なタイプでは?だから後輩にはあなたの顔色が気になるのではと思います。「自分は先輩にどう思われているのか、嫌われていないか」が不安なのでは? あなたは「人の顔色をうかがっているヒマがあれば自分の仕事をやってなさい」「自分が後輩の時、先輩にドライに接されても気にならなかった」という感覚なのではと思うが、後輩にすれば「もし自分が先輩ならもっと常に後輩に気を配って『○○ちゃん、だいじょうぶ?』とか声を掛けたりすると思うのに、recycle_rocketさんは私にちっともそういうことをしてくれない。よほど嫌われているのか?」という感覚なのかも。 つまり後輩の感覚では「先輩は後輩にベタベタかまってくれるのが普通」なのにあなたがそうしないので「嫌われている?」とすごく不安になってしまって、それでプレゼントや菓子で少しでもあなたとの関係をよくしようと必死なのかも?それをあなたが鬱陶しいと思い、そっけなくすれば後輩はますます不安を募らせてあなたとの関係をよくしようといっそうベタベタして・・・の悪循環? まずは明るく「先輩だからと言ってそんなにいろいろ気を使ってくれなくてたいじょうぶだよ。私はそっけないタイプだからあなたにいちいちかまわないかもしれないけど、あなたのことは嫌いじゃないし○○だと思っているし(←何か評価する、褒めることをいう。いつも明るく仕事をしているとか、○○を頑張っているとか、後輩が「先輩は私のことをちゃんと見てくれてるんだ」とうれしく感じるような具体的なことを言う)、私がムスっとしてても心配しなくてだいじょうぶだから。」笑い飛ばしてあげれば? お菓子やプレゼントなども迷惑なら「せっかくの気持ちはうれしいけど、会社では菓子は食べないことにしてる」とか「ダイエットのためにも自分で買って来た好きなのを少量食べる方針」とか「もらったらまたお返ししないといけないかと気を使ったりするのが面倒だからもらわない主義なの。ごめんね。気持ちはありがたく受け取っておく」と笑顔で言うとかして「『キライだから避けよう』と受け取らないわけでも、『本当は欲しいけど遠慮してる』わけでもない」ことをきちんと示せばいいのではと思います。 あなたは新人の時、突き放されても気持ちを強く持って仕事に頑張ることが出来たけど、その後輩は新しい職場にまだ不安で、突き放されているように感じたら「嫌われている?ご機嫌を伺わなきゃ」という方向に意識が向かってしまうのでしょう。
その他の回答 (5)
私も先輩の立場です。部署には女子社員が2人しかいません。 その後輩は質問者さんと仲良くしたいんじゃないですか? 差し入れを持ってきたりして打ち解けようとしてるんだと思います。 なんかもしかして嫌われてるかも・・・と思って気を遣ってるのかも。 私も休み時間も交代制で違うしそんなにべらべら話はしませんが、部署に女2人だけなので仲良くしてますよ。 年齢がどれ位違うのかわかりませんが、後輩と馴れ合う(言い方が悪くてすみません)のは嫌な方ですか? 私がまだ後輩の立場だった頃、先輩と食事に行ったりして仲良かったんですが、結構上から物を言う人で嫌な思いもたくさんしてきたので「私はいい先輩になろう」と思っていました。 実際後輩が出来ていい先輩なのかは分かりませんけど・・・。 お菓子を持ってきてくれたら断るんじゃなくてたまには逆に差し入れするとか。 私も嫌われるお局様にはなりたくないので、自分が先輩にされて嫌だったことをしないように気をつけています。
お礼
仲良く、嫌われたくないんでしょう。私は別に嫌うも嫌わないもないのですが、ただ勝手に色々気を遣われてもこっちが疲れるというかんじです。 差し入れするとまたどんどん帰ってくるのでもういい・・というかんじです。人に私の事相談しまくるし・・。 ふつうにしてくれればいい先輩になりますけども・・。 なんか書いているうちに自己嫌悪になってきたような気もします。
- GatyaBu
- ベストアンサー率11% (8/70)
あなたのことを慕っているのかもしれないですね。 仕事しているのかチェックしたりしているのではなく、 先輩がどんな仕事をしているのか興味があるのかもしれません。 見られていると思ったら「何かわからないの?」を繰り返せば 見なくなっていくかもしれないですね。 私は後輩がとまどったりしていると「何かした」は聞くようにしています。 ただ、聞くときには必ずメモをとるようにだけは言いますけど(^^; 忙しくなれば、じっと見る機会も少なくなるのでは?
お礼
そうですね。確かに忙しくなれば気を遣わないようになりそうな気がします。 私が開いているサイトを見て、自分も開いて中身を確認、というかんじもしてるんです。 うーん。 芸は盗めをしてるんでしょうか。言われてみればそうねーとも思いますが、正直後輩の扱い方って難しい、と思っているこの頃です。
- kyokusinn
- ベストアンサー率21% (28/133)
NO1のお礼まで見て思うのは後輩はあなたのことが好きなんじゃないですか? ただその表現方法が子供っぽいだけで・・・ どういう態度をするかは相手にこれは嫌だとわかるように伝えて下さい^^ 優しいのならその中に相手に諭すように。 厳しいのなら本当に嫌そうに言ってみて。 自分としては後輩の気持ちよくわかりますが、今のままでは良くないと思うから・・・
お礼
私がイライラしすぎなんでしょうか、もしかして・・。 そんなに後輩って優遇されるべきものなんですか・・。やっぱり私って自分の過去の経験から見る目が厳しくなってしまったのでしょうか。 彼女を考えると、自分の新人時代が浮かばれないような気がしてくるのです。 というより先輩・後輩じゃなくて、もう普通の目で見て考えてもらいたいのですが・・。 なんか私イライラでしょうか。
少ない情報の中から単なる邪推ですが、 > お菓子やプレゼントを一方的に持ってきたり、「沢山もらうと申し訳ないから・・」とやんわり断っても「ホントに気にしないでください!」といわれてますます気がめいっている次第です。 異性なのかな?と思ったので、あなたに惚れているとか考えられませんか? 同性であった場合はそういう性分の人なのでしょうから、そっとして置くしかないですね。 どうにもこうにも我慢できないのであれば、 > 仕事がないので、分からない事、教える事などではないです。仕事等だったら教えます。 > ほっといてくれと思う と言う事を伝えてはどうでしょう。 『仕事で教えられる事はなんでも教えるけど、あまり私の事を気にしなくていいよ。のびのびやって。』とか? 大したアドバイスにもなっていないですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 後輩は同性なんです。 よく人について行ったり、一人で行動しているのをあまり見ません。 私はその真逆な性格なので、単純に性格が合わないのでしょうか。 実はやんわり「あまり私の事を気にしなくていいよ。のびのびやって。」と言ったのですが、今日「ホントに気にしないでください!」とお菓子を再度貰いました。 私の事少しは考えてる?と問いたい。なんか私悪人じゃないですか?もう・・。 それとも誰でもみな新人の頃は先輩の地雷を踏みまくるものなのでしょうか。
- r0709
- ベストアンサー率9% (87/906)
何かわからない事を聞きたくて、質問者様の手が空いてるか伺っているんじゃないでしょうか? こんな事でイライラしてしまう質問者様では、後々部下を持つ立場になった時、慕われる上司になれますか? 教えるのってとても難しく、自分のためにもなります。 私でしたら、そんな突き放した態度はとりません。こちらを見ていたら、「どうしたの?」と一言かけるだけで良いのではありませんか? ご自分が新人の時を思い出して、接すれば良いと思います。
お礼
私が新人の時は突き放されていたんです。その記憶があるせいでしょうか・・。 今仕事がないので、分からない事、教える事などではないです。仕事等だったら教えます。 ただ目を気にしてるかんじがするのです。お菓子やプレゼントを一方的に持ってきたり、「沢山もらうと申し訳ないから・・」とやんわり断っても「ホントに気にしないでください!」といわれてますます気がめいっている次第です。 流せば良いんでしょうか。
お礼
うむむむ・・的を得てるような気がします。アドバイスありがとうございます。 私がそっけないと「仕事が忙しいみたいなんです・・」とか「体調が悪いみたいなんです・・」と第3者に言ってるみたいなんです。でもそれは多分彼女は心配してるからなんでしょう。 用は性格が違うって事ですねー。 なんかすっきりしました。 職場って小さい事が難しいと思うところです。 皆さんのご回答を見ても、皆さん先輩としては後輩に優しく接している、という感じですね。 私は私の過去としてそっと土に埋めようと思います。また、半年も接していれば私のドライさも理解してくるでしょう。 ありがとうございました。