- ベストアンサー
自動車の使用を全面禁止にしたときのメリットについて
自動車の使用を全面禁止にしたときの経済的、環境的なメリットはどのようなものがあるでしょうか?日本だけでも、世界中でも良いです。また、できればそうしたときの問題点などもできればおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メリットは何かとのことですが、確かに排気ガス問題など、一義的には環境負荷の低減も考えられるでしょう。 ただし問題の全体を考えるとメリットばかりではないと思います。 【短期的な問題】 1)環境問題の発生 まず、自動車の使用を全面禁止するわけですから、仮に経過措置を適用しても、一時期の間に大量の廃棄物(車)が発生することになります。これをどのように処理するかと言うのが、まずは大きな環境問題となるでしょう。 この場合、車の処理工場を増設すればよい、というような単純な話にはなりません。なぜなら、すべての車が処理されたら、もう仕事がないわけですから、そんな施設は誰も作らないことが明白だからです。仮に作っても、今度はその工場の使い道がなくなった時に、その工場自体が巨大な廃棄物と化すことでしょう。 2)経済的な問題 その1 さて、上記の仮設の上で考えられるのは、経済的な問題です。処理を依頼する人が山ほどいるのに、それを受託できる人がいないと言うのですから、完全に需給バランスが崩れる→処理費が高騰する、ということになります。処理費があまりに高額化すれば、深刻なインフレを招く危険性もあります。 また、処理費を負担できない人達によって、不法投棄が横行する事態も十分に考えられます。 3)経済的な問題 その2 車がなくなれば有料道路などは償還が不能になり、税金で穴埋めしないといけなくなるでしょう。 4)経済的な問題 その3 国内の自動車会社がなくなるとどうなるでしょうか?まず、自動車メーカーだけでも約60万人、関連会社(部品メーカーなど)あわせると100万人以上の失業者が生まれるでしょう。 また売上では、自動車メーカーのものだけで40兆円が失われます。こうした経済損失にどう対応すれば・・と言うよりは、こんな事態が本当に発生したら、間違いなく日本国家は立ち行かなくなります。 5)生活への影響 電車や船、飛行機などしか使えない生活を想像してみてください。例えば私達が毎日食べている食品は、どこからどのように届けられていると思いますか? また、我々自身の移動手段が大きく制限されれば、仕事などにも大きく影響すると言うことは考えられないでしょうか? 今の社会は、あらゆるものの速度や利便性の向上によって支えられている面が大きいと思います。そうしたバランスが大きく崩れた社会がどんなものかを想像するのは簡単ではありませんが、我々がひどく不便な思いをするのは間違いないでしょう。 【長期的な問題】 1)環境問題 公共交通機関を使用するほかないわけですから、電車などは本数も、路線も大幅に増やさないといけなくなりますね?その場合、路線の沿線に住んでいる人には、どんな影響があるでしょうか?車の代わりと言うことは、24時間運転するのでしょうか? 【メリット】 運送効率が極めてよくなりますから、排気ガスなどは大幅に減るでしょう。またエネルギー問題の改善にも寄与するかもしれません。 【まとめ】 自動車の禁止は確かにメリットもありますが、社会に与える影響が大きすぎるのではないでしょうか。やはり、自動車の排ガス基準を段階的に厳しくするなどの方法で解決するほうが、より自然かなとは思います。 最後に、私自身このご質問によって、色々と考える機会を得てためになりました。ありがとうございました。 長文失礼しました。
その他の回答 (5)
- asszi
- ベストアンサー率0% (0/1)
十分メリットを考えることができると思いますよ。 それは直接的なものよりも、地域活性化の方法の一つとして注目されているのだと思います。また全面禁止といっても市内中心街に限るとか、自家用車に限り使用の削減を狙うとか段階的な方法はあると思います。 自分としては今の街の交通政策は異様なほどに自動車に優遇されすぎていると考えています。また移動の中の自動車が使用される頻度が多すぎるのだと思います。たしかに車が必要な場所はあるし、これからも無くなることはないと思います。しかし今の自動車優先の交通制度によってどれだけ経済にマイナスな影響が出ているのか、また逆に例えば自転車交通によって街がいかに活性化するのかということが明確に議論されていないのです。 またそれはただあきらめるということではなく、環境によく、それでいて家計にやさしく、より便利な公共交通機関を提示していくことは不可能ではないと思います。 自分であれば自動車がひっきりなしで排気ガスと騒音、渋滞がたえないの都市よりも交通がしっかりと考えられたみどりがある都市を選びます。今ランドスケープを勉強していますが、このような環境に価値があるならばそれは経済的にも少なからず可能性があるということではないでしょうか。
- aubykddi1025
- ベストアンサー率0% (0/2)
No.4です。 面白そうなディベートですね。 私が、今思ったことを書いてみます。 自動車に変わる新サービスとしてリニアモータカーを押したいです。 理由として、 1.環境にやさしい 超伝導を使っているので、使用電気量が大幅に削減できる。 2.安全 電車は車輪の一部に全重量が掛るため、その部分に外的力が働くと脱線してしまうという恐れがある。リニアだと、浮いているので安全。 3.速い 減圧すれば、時速2000キロ以上出せる。博多ー東京間が1時間!減圧しなくても、時速500キロ出せるので、新幹線よりも速い。 4.静か 浮いてるので、全然静か。 ただし、デメリットある。 ・駅から遠い人はどうするか? ・駅を増やしたら、結局遅くなる。 ・強磁場を使っているが、それによる被害はないか? ・動く仕組みは、電磁波で行っているらしい・・・。外部から電磁波を混信させて、ハックされることはないか? 上の二つの解決策は、さらに、新しいサービスを考えれば済む。 一つ、思いついたけど、長くなるので省略。 下の二つは、私の想像で言っているので、実際に被害が起こりうるのかわからない。
- aubykddi1025
- ベストアンサー率0% (0/2)
適当ですが・・・ 経済的 ・自動車以外の交通機関がより利用されるようになる。 ・自動車に変わって、何か新サービスを考えれる。先に思いついた人達が得をする。 ・道路が必要なくなるので、人間が暮らす土地が増える。 ・道を綺麗にする必要がなくなるので、国の負担が減り、もしかしたら税金が減る。もしくは、違うところに力を入れれる。 ・・・ 環境的 ・二酸化炭素削減 ・雑音が減る ・道路を作るために、これ以上、自然を破壊しない。 ・・・ 他にもたくさんあると思います。 一番、興味を持ったメリットについて、深く検証してみると、面白いと思います。
お礼
回答どうもありがとうございます。この事についてディベートをやったのですが、僕は自動車に代わる新サービスについて深めてみました。
- 7558730
- ベストアンサー率17% (7/40)
バスも廃止ですか? それだと、地方交通網が滅茶苦茶になるでしょう。
お礼
回答どうもありかとうございます。バスのことは考えてなかったです。自動車が無くなった時の移動手段はどうなるのかってコトですね。
- nalu_hoku
- ベストアンサー率16% (2/12)
経済的にはメリットなんてあるんでしょうか?交通機関を使う人が増えて、鉄道やバス、タクシー業界の売り上げがあがるんでしょうね。 環境的には、汚いガスが空気を汚さなくなる。交通事故がなくなる。 そのくらいしか思いつきません。。。
お礼
回答どうもありがとうございます。 いえいえ、少しの意見でも参考になりました。やっぱりメリットの方が少ないんですね・・・・。
お礼
回答どうもありがとうございます。 すごい量ですね・・・・。たしかに環境にはよいかもしれませんが、自動車の処理や公共交通機関の整備など、問題のほうが多いですね。長文でも分かりやすかったです!