- ベストアンサー
おしえてください。
日本語を勉強している学生です。ある単語の読み方がわからないのですがおしえてください。 手紙は一日に二通来ることもあり、一学期の別居期間にかなりの数になっ た。私は輪ゴムで束ね、しばらく保存していたのだが、いつとはなしにどこかへいってしまった。父は六十四歳でなくなったから、この手紙のあと、かれこれ三十年付き合ったことになるが、優しい父の姿を見せたのは、この手紙の中だけである。 この手紙もなつかしいが、最も心に残るものをといわれれば、父があて名を書き、妹が「文面」を書いた、あのはがきということになろう。 質問1 「一学期」というのはひとがっきですか、いち がっきですか。 質問2 「この手紙もなつかしいが、最も心に残るも のをといわれれば、父があて名を書き、妹が 「文面」を書いた、あのはがきということに なろう。」というセンテンスの中の「といわ れれば」は正しくないと思います。もし「と」がなかったら通じますけど。私の考えはただし気ですか。おしえてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語勉強頑張ってくださいね。 私にも台湾からの留学生の友達がいて、同じような事を質問された記憶があります。 私は専門家ではないので、間違った回答を書くのはよくないとも思いましたが、どなたも回答を書いていないようなので、少しでも回答がある方が勉強がはかどるのではないかと思い、書きますね。 詳しい回答は、先生に聞いてくださいね。 質問1 いちがっき ちなみに「二学期・にがっき」 「三学期・さんがっき」もあります。 質問2 「 最も心に残るものをといわれれば 」 は日本語ではよく書く表現です。 「最も心に残るものを」の後に、実際は 「あげてください」や「いってください。」「教えてください。」という感じの言葉が続いているのですが、省略されているのです。 実際は、 「最も心に残るものをあげてください。」 といわれれば、父があて名を書き、妹が「文面」を書いた、あのはがきということになろう。 というような感じです。 説明が下手でごめんなさいね。 補足・(誤)私の考えはただし気ですか。 (正)私の考えは正しいですか? にすると、もっとよくなりますよ。 念のため、漢字の読み方を書いておきます。 台湾・たいわん 留学生・りゅうがくせい 友達・ともだち 記憶・きおく 専門家・せんもんか 間違った・まちがった 先生・せんせい 表現・ひょうげん 実際・じっさい 教えて・おしえて 感じ・かんじ 言葉・ことば 続いて・つづいて 省略・しょうりゃく 説明・せつめい 下手・へた 補足・ほそく (誤)・ご・あやまり (正)・せい・ただしい
その他の回答 (3)
- sssinyaaa
- ベストアンサー率48% (235/480)
1.「一学期」は「いちがっき」です。 このときの一が数量としての一なら「ひとがっき」と読みますが、この文章の中では日本の学校制度の中での一つの名称としての「一学期」なので「いちがっき」と呼ばれる「期間」のことです。 2.「最も心に残るものをといわれれば・・・」のなかの「と」は無くてはならないもの です。 「最も心に残るものを(教えてくれ)といわれれば・・・」「最も心に残るものを(挙げてください)といわれれば・・・」といった意味で書かれています。 つまり、誰かに問われて答えるものとして「父があて名を書き・・・・・書いた、あの葉書」があるのです。 これが「最も心に残るものを・いわれれば・・・」とすると「私」の心に残るものではなくなってしまうし、文脈がおかしくなってしまいます。 「と」を入れないとすると、「最も心に残るものを挙げるとすれば・・・」とか、「最も心に残るものといえば・・・」といった表現になるでしょうか。 だらだらと申し訳ありませんでした。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
こんばんは。 これはもしや、戦争中文字の書けなかった女の子が、疎開先からお父さんに出した「手紙」の話ですか? 質問1:「いちがっき」です。ついでに「二学期」は「にがっき」、「三学期」は「さんがっき」です。これ以上数字の増える学期は通常ありません。 質問2:この文章は間違っていません。 「最も心に残るものをといわれれば」は、「『最も心に残る手紙を(挙げてください)』と言われれば」という意味です。 この場合の「言われれば」は自分が言ったのではなく、質問した人が「言ってきた」ということです。 「最も心に残る手紙は何ですかと問われたならば」と同じ意味です。 なお、すでにお気づきかも知れませんが、質問文の最後の「ただし気」は「正しい(ただしい)」の間違いです。 以上ご参考まで。
- lumisei
- ベストアンサー率43% (62/143)
質問1「いちがっき」 質問2「もっとも心に残るものをといわれれば」のままで、意味は通じます。 「もっとも心に残るものを(挙げろor言え)といわれれば」という意味で、( )内の言葉を略したものとして通じます。 「と」を取るということは、「もっとも心に残るものをいわれれば」? それは、変です。 「を」を取って、「もっとも心に残るものといわれれば」ならOK。 その場合は、 「もっとも心に残るもの(は、何なのか)といわれれば」 の( )内を略したものとして、意味が通じます。 ところで、「私の考えはただし気ですか」は変です。 「正しいですか」が正解…。 ただの変換間違い?
お礼
早いご回答本当にありがとうございました。助かりました。心から感謝いたします。