• ベストアンサー

チョークコイルの鳴き

チョークコイルの鳴きは「コイル鳴き」とか「コア鳴き」とか言いますが、実際には何が振動していますか。 コアでしょうか,線材でしょうか、それともその両方が振動して鳴いているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

外してたらすみません. 電流が流れている間はコイルを同じ方向に流れるために 電線同士が反発します.電流の方向が変わる際には 短時間ですが電流が弱くなる・止まることで 反発力がなくなります。これの繰り返しが振動になります. 振動を防ぐために,真空を利用して樹脂を隙間なく含浸させ固着させたりします.

dodoji
質問者

お礼

電線同士の反発力の変化が原因なのですね。 わかりやすい説明ありがとうございます.

その他の回答 (3)

noname#60878
noname#60878
回答No.4

どちらも、振動します。 経験上(数A程度)で多いのは、コイルみたいです。いいかげんな作りで音がするような場合、パンド等でぎゅっと締めると静かになったりしますから。あと、コアの組み立てが悪かったりギャップがずれていたりすると、鳴りますね。両者で音の鳴り方に違いがありますが、いずれにしても、良心的に作られた物では耳を近づけてもそんなに聞こえるほどの音はしないと思います。 もっとも、電力用の大きな物では、コアがうなるという言い方しますから、コアの振動あるいは、漏洩磁束が外囲部などに与える力による振動が大きいのかも。

dodoji
質問者

お礼

電流値によってはコアの磁束が原因で振動する可能性もあるということですね。 大変参考になりました。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.3

No.1 です.回答になってませんでしたね. なので「電線が振動する」と理解してますが, 実地検証の場に立ち会ったわけでもなく、根拠が希薄です.

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 どちらも振動します。 他に、シールドケースに入ってるタイプだとケースが振動する事もあります。

関連するQ&A