• ベストアンサー

放送禁止用語とは?

放送禁止用語については漠然とは分かりますが、実際、それらを記した小冊子なるものがあるのでしょうか? 番組出演者(一般人を含む)に前もって注意を促すことはあるんでしょうか? また、禁止用語の使用を詫びるのは放送局側であって、出演者が謝るケースは殆どありません。こういうことも対応の仕方が決まっているんでしょうか? マスコミ界での放送禁止用語の扱い方について具体的に教えていただきたいと存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.3

放送禁止用語集 www.geocities.co.jp/WallStreet/4845/odio/kinku.html http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4845/odio/kinku.html 放送禁止用語一覧 http://page.freett.com/storyland/kikaku/kinshi/ 番組、出演者の内容とモラルの問題と思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

放送禁止用語のリストはあると思いますが、一般に手に入る形で冊子になっているかは、疑問です。放送禁止用語は、放送業界の自主規制であり、コメンテーターには、言論の自由が保障されているので、基本的には、何を言ってもお咎めなし、ということだと思います。 放送禁止用語を自主規制するようになったのは、部落解放同盟が、差別用語というのを取り上げて、それを使った人を暴力的に差別者として攻撃する糾弾会というのを、行政機関と一緒になって行うようになってからです。その時一番最初に槍玉にあげられたのが放送業界だったというわけです。差別用語といっても、その中身は、こじつけに類するようなのも含まれていて、よくよく考える必要があります。 NO.6さんへ 「ちょん」を私たちの親の世代は、朝鮮人を見下して馬鹿にする言葉として、文字通り差別語として使っていました。いいがかりともいえない状況はありました。

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.6

全然回答になっていなくて恐縮ですが、「片手落ち」が差別語だとは・・・。 私の周りでも、何かのスピーチの際、「~~だと片手落ちに、と言っちゃうと差別用語で叱られてしまいますが・・・」なんていう人がいて、逆に違和感を持ってしょうがないです。 注釈では「片手」と「落ち」に分けて誤解する人に配慮しているらしいですが、何も分ける必要はないと思います。 また、「馬鹿でもちょんでも」という表現は有名な差別語ですが、実は総連や民潭から言われて自粛しているだけです。 余り知られていませんが、この場合の「ちょん」は朝鮮人ではなく「半人前」という意味の江戸時代から使われているれっきとした日本語なのです。 日本人が日本国内で日本語を用いて、なんで外国人から怒られなければならないのか、私にはいいがかりとしか思えません。 以上、回答ではなく、個人的な感想でごめんなさい。話がそれてしまって済みませんでした。

参考URL:
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&sm=1&svx=980100&qt=%A4%C1%A4%E7%A4%F3
japajapan
質問者

補足

そう言えば、忠臣蔵を扱った最近のNHK大河ドラマでも、松の廊下刃傷事件に対するお上の片手落ちの裁きを、「片落ちである」と表現していました。「片落ち」なんて日本語あるのか?と違和感を感じながら1年間ドラマを見たものでした。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.5

 電波法、電気通信事業法、刑法、放送法、各放送局の番組審議委員会によって決められています。  このことは、放送法第4条(訂正放送)に明記されていて、最終的は「放送局側とその周辺の人物」になるので、真っ先に放送局側が訂正放送をしなければ、会社のイメージどころか、放送局の廃止もありえるでしょう。 >番組出演者(一般人を含む)に前もって注意を促すことはあるんでしょうか? きちんとあるようです。「笑っていいとも!」の観覧についても、印刷したメモ用紙を渡すなどをして、対応しているようです。

  • rmtdncgn
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.4

一つ目の質問のみ。新聞用字用語辞典としては「記者ハンドブック」(共同通信社)に、差別語、不快用語の項があります。放送用語集なるものはあるかどうかわかりませんが、なければこちらに準ずる、と考えていいのではないでしょうか。

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.2

民放各局ではわかりませんが、『あの』NHKでは、プロ・アマ含めて野球の中継時に、野手のエラーを「トンネル」と言うのはなぜか自粛してます。 高校野球でもアナウンサーがつい言ってしまうと、その後で、 「先ほど不適切な表現がありました」 と御詫びまでします。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

下記サイトが参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.hatena.ne.jp/1123658572

関連するQ&A