• ベストアンサー

子供の発達で気になること

11ヶ月になったばかりの男の子のママです。 9ヶ月の健診で親の真似をしないということに「あ~。まだしない?そうですか~。10ヶ月になるとほとんどの子がするんだけどね。う~んじゃあ、1歳のときにもう一回チェックするから。」と言われました。 もともと全体的にゆっくり成長する方で10ヶ月になる少し前にずりばいをはじめました。今はつかまり立ちをしていて遅いながらも標準に近づいてきたかな、と思っています。しかし、心の成長はいまいちで育児書に載っているようなことはほとんどできません。 もともと私はいろんなことを気にする方で今までも何度となく子供の成長を気にしてしまい、その度に「この子は元気に育っているんだから」と思い直し、育児書を読まないようにしました。また最近、私一人よりも育児のプロの見てもらえれば何か変わるかも!という気持ちと子供と少し離れた方が気にしなくて済むと思い、週3日のパートを始めました。 ここ2ヶ月くらいは育児書は読まず、子供の喜ぶことをして遊んでいます。久しぶりに育児書を見てみたらやはり何も変わってないです。 もうすぐ一歳になり、健診もあります。 私の関わり方が悪いのかと心配になってきました。 手遊びやちょうだいを教えようと子供を座らせてもすぐにずりばいでどこかに行ってしまいます。常に動いていてじっとしてなんかいません。絵本も少しするとパタンと閉じてしまいます。音の出る絵本は好きなんですが。 バイバイは主人が朝、出勤するときに毎日していますが、これもできません。 私の気にしていることはつまらないことでしょうか?まだまだ早いことでしょうか?ママ友の子は本のように成長しています。 いつもはうちの子供はゆっくりだから、と楽天的に思えてもときどきこれでいいのかな・・・と心配になるのも事実です。また主人は全く心配していません。 はっきり言って健診が少し怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.4

こんにちは、2歳半の息子のママです。 私も同じようなこと気にしましたね。 うちは11ヶ月でやっとハイハイで、大人の真似出来たのなんて1歳半前ですね。 まだ生まれて11ヶ月、他の子に比べて今は出来なくても大人になれば誰でも出来ます。人生始まったばかり、ここで決まる訳じゃないでしょ。気にしすぎですよ。他の子に出来ないことが出来てる事って沢山 あるんじゃないでしょうか? うちの子も歩くまでは成長遅かったですが、歩き始めたらどんどん吸収して、おしゃべりも一人前です。なんで気にしてたのだろって思います。 お子さんは慎重派なんだと思いますよ。いろんな子がいるから面白いんだと思います。うちの子なんて未だに絵本じっとしてなんか見ませんよ。

meronpansukisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、うちの子はすごく慎重派だと思います。 焦らずに子どもを見ていきたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。あと1週間で11ヶ月になる女の子のママです。 うちの子も10ヶ月で親の真似なんてしなかったですよー。今でも私の真似をしてるというよりは自分の好きなときに好きなことやってるって感じです。パチパチ手をたたいたり手を振ったり。 絵本なんて一緒に見てくれません。音が出る絵本も飛び出す絵本もすべて口に入れます。例外なく食べます。そんなに飢えてるのか~って言いたくなるくらいです。 バイバイは、ほんとについ昨日のことです!実母が「バイバイだよ、ほらバイバイ~」と延々しつこく教え込んだら同じように振り返してました!でも今日はしてないですね。そんなもんです。 でも、大丈夫ですよ!多少ゆっくりでも成長してるんですから。だって数ヶ月前にはできなかったこと、今はできるようになってますよね?つかまり立ちとか。すごいじゃないですか。 うちの子も、今はつかまり立ちとハイハイであちこち探検するのに夢中で、バイバイなんてどうでもいいみたいです。意味不明な言語で話し掛けてくるし。でもきっとなにかを吸収して成長しているんですよ。そう思ってます。 健診でも、本当に問題があったら精密検査しますよ。だからあんまり気にしないで、お互い楽しく育児しましょう!

meronpansukisuki
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5

同じく11ヶ月の男の子がいます。 ご質問者様のお子さんと全く一緒です。 ただ、この子は成長が早いのでもう歩きますが・・ でもこの子のお姉ちゃんは、11ヶ月の頃はいはいすらしませんでした。(ようやくお誕生日を過ぎた頃にハイハイらしいことを始めた程度です。) でも言葉はやはくて、今の時期はすでにパパ。ママ。犬の名前は言えました。 でも息子はまだ一言も話せません。 だから育児書なんて見たらきっと、心の成長が遅れているということになるのでしょうが、全く気にしていません。 この子はこの子。どんな成長の仕方をしても私の子ですから。それに出来なければ出来ないでそれはそれで可愛いですし・・・ ちなみに、えほんなんて、全く見ないですよ。それにバイバイだって気が向けばなんとなくそのようなそぶりはするけど、きちんとできないし・・ あまり気にしないほうがいいですよ。うちなんて、生後2ヶ月前から保育園や託児所に行っていて集団生活をしてなおかつ、上にお姉ちゃんがいながらも、こんな感じ。育児書に書いてあることが正しければ こんな生活を送っているウチの息子は、もうすでに何でも真似っこして、本も興味を持って見る・・という事なんでしょうが・・・ だから、気にしないで! 大丈夫。安心してください。育児楽しんでくださいね。

meronpansukisuki
質問者

お礼

そうですか・・・。やはり人それぞれなんですね。 気にしないで、育児を楽しもうと思います。 ありがとうございました。

  • piyonozo
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

こんにちは。 心配な気持ち分かりますよ~。私も4カ月検診で、おもちゃに手を伸ばした子供を見て「ああ、普通に発達してるんだ」と安心した覚えがあります。初めてだとよく分からないから、どこかでお墨付きがほしくなりますよね。 ほかの回答者の方もおっしゃってますが、質問を見る限り心配はないのでは? 私の子供は今1歳半ですが、11カ月まではいはいができなかったし、絵本に興味を持つようになったのも、私の職場復帰に合わせて保育園に行くようになってからです。バイバイも、先月ぐらいからやっとするようになりましたが、2回に1回しかできません。 赤ちゃんの集まりとかに行くと、すごく早熟な子がいて焦りますよね。でも、いずれみんなできるようになりますよ。私もいろいろ気にしていましたが、仕事に戻ってから「まあいいや」と思えるようになりました。質問者さんもお仕事をされているようなので、そのうち気分も楽になると思います。 まだまだ先は長いですし。お互い気楽にがんばりましょうね。

meronpansukisuki
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心できる内容でほっとしました。 気楽に頑張ります。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

#1さんもおっしゃってますが あくまで目安ですよ たとえば同じ幼稚園児でも早生まれと遅生まれで全然違いますしね うちのチビは早生まれのため 名実ともにおチビです(笑) 最近ようやく自転車も乗れるようになってきましたねぇ(笑) 周りの子はもうコマ無しで乗り回してますけど(笑) 成長に関してもひとそれぞれですねぇ よく動く子もいてれば本が好きな子もいてますしね ちゃんとつま先立ちもハイハイもできてますし うちの子はしゃべるのは早かったですがそれだけですね(笑) 気にするのがつまらないことだとは思いませんがいずれくだらないことで悩んでたなぁって思うようになりますよ(笑) 人に比べて劣ってることしか目につかないと思いますが みんな少なからずそう思ってます○○さんのところに比べてこれができないとか 遅いとか みーーーんなそうですよ 現在お子さんが11ヶ月ってことは ママになっても11ヶ月のぺーぺーなんですから 一緒に成長すればいいんですよ!

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >気にするのがつまらないことだとは思いませんがいずれくだらないことで悩んでたなぁって思うようになりますよ(笑) 過去に悩んだことは結果的にくだらないことで悩んでたなぁ~と思うことでした(笑) でもそのときはそれで精一杯でした・・・。 またそう思えると思って気にしないようにしていきます。 ありがとうございました。

回答No.1

まずもって,,伺う内容にいま心配しなければいけないところはないようですよ。こどもの成長はまちまちなので,3,4歳を過ぎないと,ほかの子と較べることも難しいです(ちゃんとした教育が始まるのが6歳(小学校)ですから,それまではてんでバラバラ,粒のそろえようがないわけです)。 うちは兄弟でも発育のしかたが随分違うようです(現在観察中(笑))。スピードが,というより,,順序が違うという感じでしょうか?赤ちゃんなりに個性,興味や関心の拠り所があるようで,気の向いた方向へ"発育"してしまいます。 いまはこどもを信頼して育児書を手放しましょう。病気にさえ気をつけていれば,こどもを見ているだけで(育児書は見ずに)育っていくものですよ。

meronpansukisuki
質問者

お礼

分かってはいるつもりなんですが・・・。やはり気になってしまいます。 本を見るのではなく子どもを見ていくべきですよね。子どもを見ていると気にならなくて楽しく一緒に遊べるのでなるべくそうやっていきます。ありがとうございました。

関連するQ&A