• ベストアンサー

子供への働きかけ

1歳0ヶ月の息子がいます。 運動発達は普通だと思いますが(3歩くらいあんよできます。)、その他がのんびり屋さんで心配していてたびたびここで相談しています。 同じ誕生日のお友達がいますが、先日会ってびっくりしました。 とにかく芸達者というか、色々できるんです。 こんにちわ、ばいばいも完璧だし、 お茶をつぐ真似をしたり、音楽を聴いて踊ったりするし、 おなかがすいたら「まんま」と言って食べ物に指を指すそうです。 全部うちの子にはできる気配すらないことです。 指差しもしません。 楽しいと私を見てにっこりしたり、 読んで欲しい本を持ってきたりするのでコミニュケーションは取れていると思いますが、 真似をあまりしません。 ここで相談して、他のこと比べても仕方ない!この子なりの成長があるんだと思ったばかりですが また心配になってしまいました・・・ 私の働きかけが足りないのでしょうか? 一人遊びの得意な子なので気を抜くと傍観してしまいがちになりますが、出来るだけ話し掛けたり見つめてきたら見つめ返したりしています。 絵本もよく読んでいるし、挨拶もたびたびしています。 でも私に足りない部分があるから何も出来ないのかな?と心配です。 皆さんはどういう働きかけをしていますか? 1歳の子ってどんなことが出来るもんですか? 日々どういう風に接するべきか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • araarara
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.1

子供の成長って気になりますよね!わかります。私もそうでしたよ。 でも1歳0ヶ月でいろいろ出来てお友達はすごいですね。 うちの子もわりと何をするにも早くていわゆる成長が早い子でした。 でも、6歳(もうすぐ7歳)になった今では、成長が早かったことなんて全然関係ないですよ。めちゃくちゃ頭がいいわけでもないですし(私が教育熱心じゃないからかもしれませんが・・・) ただ、まだまだこれからです。1歳半から2歳頃には真似っこがほんとに上手に出来るようになるので、全然心配ないですよ! 本を読んであげているなんてすごいですね! 一人遊びは大事らしいです。集中力が付くとか。 あえて言うならば、おばあちゃんやおじいちゃんおじおばに遊んでもらうといいかもしれないですね。ママがバイバイすれば「こういう時にバイバイするんだ」ってわかるかなと思います。 可愛い時期はホント一瞬です。ほかの子といろいろ見比べてしまいますが、自分のお子様を大事に先を見て育ててあげてくださいね。 親が子供にしてあげられるのは、丈夫な体を作ってあげる事だと聞いたことがあります。あとは、パパとママのDNAを引き継ぐだけだと思います。 あまりアドバイスにならなかったかもしれませんが、頑張ってくださいね。

yunyun09
質問者

お礼

ほっとしました・・・。 完母だったせいか私に似て、今のところ体だけは丈夫なので良しとしなくてはいけませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kanMR
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

こんばんwa。 私も男の子は『遅い』と思います。顕著なのは言葉。女の子は2歳になる頃には、『会話』してますが、男の子は2歳でやっと「ママ」「パパ」と言える様になり、3歳で「会話」ができたなんてざらに聞きます。 なので、yunyun09さんに落ち度はありません!!! 私から言わせれば「完璧」デス。 >皆さんはどういう働きかけをしていますか? 上の娘が、私以外の人(じぃじやばぁば。同じくらい~少し上のお友達。パパなど)と遊んだ後、いつも急激に成長していたので…ほかの人と交わらせる。。。 子供はいろんな人から刺激を受けるといいのかなぁ。 なんて…。

yunyun09
質問者

お礼

なんだかほかの子にあうのが臆病になっていましたが、 これからは積極的にあって刺激をいっぱい受けさせようとおもいます。 落ち度はないと力強くいっていただいてとてもうれしかったです。これからも頑張るパワーがでてきました。 ありがとうございました。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

男の子は、女の子に比べて何をするのも遅いです。まず、力があるのと、人の事をよく見ないということで、真似もしませんし、怪我も多いです。 うちは女の子ですが、どこの子よりもする事は早いです。そしてとにかく観察好き!じーっと人を見ていたり、この前なんて1歳半でマジックを分かってるんだか分かってないんだか、とにかくじーっとみて拍手してたそうです。 そんな子いませんよ。ちょっぴりかわいげがない位。 でも、同じ月に生まれた男も子は、なーんにもしません。ママがいなきゃすぐなくし、ちっちもうんちもしたって教えてもくれません。 ママのせいじゃないですよ。性格ですね。娘は、私の小さい時にそっくりだそうですから。 お母様や、旦那様のお母様に小さい頃の事を聞いてみたらどうですか?コミュニケーションも取れますし、案外似ていると思いますから安心するかと。

yunyun09
質問者

お礼

やっぱりこの子の個性なのかもしれませんね。 両親に話を聞いてみます。 ありがとうございました。

  • hitoriop
  • ベストアンサー率24% (34/140)
回答No.2

私の周りの特徴ある子ども達の一歳の頃の様子。 * しっかりお話の受け答えが出来る!->今は、普通の中学生 * ほとんどしゃべらず、マイペースで一人遊び。->地方国立付属小学校 * あまりしゃべらないけれど走り回ってた!->中学で問題児 子供は、一人一人、成長の速度も違い、個性も色々。上はほんの特徴ある一例で、子供によって皆違うので、あまり心配しなくても大丈夫ですよ。逆に、親が少しリラックスした方が、子供に対してよい影響があると思います。子供が思い通りにならないとイライラしていたが、あるとき自分の心にゆとりを持つことで、子供がうそのように素直になった、なんてよくありますよ。

yunyun09
質問者

お礼

親がリラックスして見守ってあげることが大事なんですね。 もう少しおおらかな気持ちで、見守っていきます。 ありがとうございました。