- 締切済み
癒し効果
可愛らしいマスコットキャラクターを見ると何故か心がなごみますよね。 私の場合、中部国際空港のキャラ「なぞの旅人フー」を見るととても心が癒されます。 これって、心理学的に何か理由があるのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meru55
- ベストアンサー率51% (118/229)
回答No.1
まず頭部の丸い形は心理学的に安心感・融合・調和をもたらします。 反対に鋭角的な形は攻撃性や不安感を増大させます。 (造形心理学というものがあります) また可愛い小ぶりで離れた目は、人相学的にも 楽観的で、おおらかな性格を表してます。 反対に、目が近い人は、神経質な印象を持たれます。 洋服の赤い色ですが、色彩心理学上とても意味のあるものです。 見る人に活力を与え、高揚させる色です。 ともすれば攻撃性のある色とも捕らえられる場合がありますが、 それは形との融合で十分、前向きで健康的なイメージを与えています。 例としてですが、某マヨネーズの袋を赤色から青色に変え販売したところ、 売り上げが減少してしまったそうです。 そこでまた赤色に戻しています。 赤色は食欲や購買欲もそそられるポピュラーな色なのです。 人の心理を冷めさせない効果があるのでしょう。 また体が人と共通の肌色なので、同じ皮膚温度を感じさせ、 親しみやすさを与えているのでしょう。 これらの事から、攻撃性が無い・安心、安堵感という 誰からも愛される条件を満たし、 形から受ける鈍足な印象も現代のセカセカとした風潮と反対で、和む理由とも言えるかもしれません。 不安の多い現代だからこそ、こういうキャラクターが求められるのでしょう。
お礼
ありがとうございます。フーを見てると心が落ち着くのには、そういう理由があったんですね(^_^)