クビと言われました
個人経営の会社で事務をして二年目になります。
高齢の社長夫婦と跡取り息子、職人が何人かの小さな会社です。
仕事始めが、今年は10日だったのですが、社長より、電話対応などあるので、事務は6日から出るようにとの指示があり、出社しましたところ、奥さんがそれを聞いていなかったらしく、私たち(奥さんと息子)をないがしろにしていると怒り始めました。
そこに、社長が出社し、その怒りもヒートアップし、数ヶ月前の、社長息子と私の喧嘩の話を持ち出し、本当はあの時クビにしようと思った。
あんたも自分の子供の悪口を言われたら腹が立つだろう。
私は絶対許さないと。
喧嘩というのは、かなりお恥ずかしい話なのですが、所謂あちらの不注意を、あたかも私が悪い、役立たずだと感情的に叫ばれたので、私もついカッとなり、売り言葉に買い言葉で喧嘩してしまったのです。
帰宅後、とても反省し、翌朝、朝一番に社長息子と奥さんに頭を下げ、
お二人とも快く許して下さいました。
それで許して貰ったのだと思った先で、今日の事件でした。
たかが事務員なんかに!など一時間近く同じ事をわめかれました。
多分、ずっと色んな事がわだかまって溜まりに溜まってたのだと思いますが、こちらの言い分は聞き入れてくれず、辞めたかったらいつでも辞めていい。とか、いい職場探しなさい。など、ずっと言われました。
そもそもは、私の暴言が元になってはいますが、このタイミングで切り出された事、もしあの時許せなかったなら、そう言ってくれれば良かったのにと思います。
社長含め、周りの人たちも、何故急に怒り始めたのか分からないような状態です。
社長は、とりあえず月曜日に出勤して、もう一度奥さんと話し合ってみたら?と言いますが、
多分クビになるのかなあと思います。
これが客観的に見て理不尽な解雇にはならないのでしょうか?
もしそうなら、不利に見えない話し合い方を教えて頂きたいです。
補足として、社長息子はおおらかな方で、その一時のみの喧嘩としてくれており、奥さんは、体調不良もあるのか、最近何かと、急に会社をのっとろうとしているとか、根も葉もないようなヒステリーを起こしたり話がまとまっていないと感じる時が多いです。
勤務態度については、社内でも評価頂いていると思います。
突然の事で文章がまとまらずすみません。
必要があれば補足します。
補足
恐らく書面では何も結んでいないと思います。 もし契約書により契約期間が定めてあったとすれば、今回のケースのように雇い主が廃業し、新たな雇い主に代わっても契約がそのまま履行されるのでしょうか?