• ベストアンサー

職場を辞めるようになってしまいます。

会計の仕事が好きで、資格は持っているのですが、経験がなく、会計事務所でも、経験がなくても雇っていただける場所にパートで就職しました。最初のところは、雰囲気が良いという理由で雇ってもらえたのですが、なぜかそこの税理士の先生の奥さんに気に入られなかった為に 辞める事になってしまいました。仕事は最初は入力の仕事のみで、難しくはなく、職場の女性社員からも速いと言われていました。 でも、徐々に奥さんの態度が変わっていき、このまま居てもしょうがないという気持ちになり、辞めるなら早いほうがよいと思い辞めてしまいました。事務所の女性社員の方もできるだけ力になってくれると言って くれたのですが、雇い主である方にあまりよく思われていないのではと思ったからです。 そして、次にまた経験がなくてもよいという会計事務所に入ったのですが、そこでも第一印象で気に入られたようです。(他の職員の方から聞きました。)でも、最初の頃はいいのですが、徐々に雇い主である 税理士の先生の態度が変わってきて、居ずらくなってきてしまいました。最初の頃はまわりにあわせて朗らかにふるまっていたのですが、 そうすると肝心の仕事の内容が頭に入ってきません。二箇所目の会計事務所は仕事自体が最初のところとは違い、ただ入力していればよいとう わけではなかったので、真剣に取り組んで、少しでも早く覚えようと 必死でした。そして慣れてきたころに、気が付くと私に対する態度が おかしいのです。最初は気のせいかと思っていたのですが、 あきらかに自分だけ無視されているのです。 これは、仕事が思ったよりできないからなのでしょうか?それとも、私の人間性に問題があるのでしょうか? でも、他の会計事務所の税理士の方が二ヶ月みてみないとわからないと 言っていたのですが、まだ、一ヶ月もたっていません。 好きな仕事で、二箇所ともうまくいかなかった為、完全に自分に自信を 失っています。この仕事自体が向いていないのか、それとも、個人事業所自体が向いていないのでしょうか? どちらとも、一緒に働いている職員の方とは問題がないのですが、雇い主とうまくいきません。 必要でしたら可能な限り補足をしますのでご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117012
noname#117012
回答No.5

会計の知識はありませんが諸事情で2度転職し、内資東証1部、外資東証1部の製造業、中規模の町医者と渡り歩いていますが、総じていえることは大規模のほうがスキルやノウハウの蓄積が多く、それらの情報を入手しやすいということでした。 たまたま私が居た企業がたまたまそうだったのかもしれませんが、やる気がありそうなので、NO1さんの言うとおり早いうちに大企業の会計事務所に移るのがいいと思います。 人間性で悩んでエネルギーを消耗するのはもったいないです。 本当なら石の上にも3年といって、しばらく辛抱したほうがいいかとも思うのですが(転職先の人事にあまりに在職期間が短いとよくない印象があるので)そこは貴方の考え次第でお決めになって下さい。 いやだからでなく○○がしたいから、なりたいからという前向きな気持ちを人事は期待しています。 ちなみに私の転職理由は睡眠時間がなく倒れた、病気で倒れたという理由です。不可抗力です。^^);

その他の回答 (6)

  • gomagoman
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.7

以前少人数の会社にいたときに、同じような事がありました。 社長が私にだけ態度が違うのは気のせいかも?と最初は気にしませんでしたが、明らかにおかしいと感じて同僚の女性に相談すると、入ったばかりの人はいつもそういう対象になっている、慣れるとものすごく親身になるんだけど・・・、とのこと。新人は目に付きやすいとよく聞きますが、小さい会社だと見渡せるだけにそれが顕著なんですよね。 普通に皆と同じ事をしていても、「何で?」「何で?」と不満だったみたいです。後で他の人から聞きました。 tutuuraraさんが、先生の事は抜きにその事務所でもう少し働いてみたいと思うならもうちょっと頑張ってみてもいいと思います。もしその関係が辛いなら皆さんおっしゃってますが大きい規模(大きいところほど難しいのかもしれませんが・・・)を目指してみると全く環境が違うと思います。 あとは、自信を持って図太くなる事も必要です(笑) 私も必死で自分の仕事以上のことを覚え、他の社員全員(少人数なので)と仲良くなり、やる事やって見返してやると思って出社してました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.6

「辞めてください」と言われたわけではないですよね? 雰囲気だけで辞めさせたがっている、と判断するのは危険です。 自分がそう思い込んでいるだけの可能性もあります。 >雇い主である方にあまりよく思われていないのではと思ったから は推測ですよね? いきなり辞めます、ではなく、辞める前に確認しましょう。 率直に言ってもいいでしょう。 「先生、私の仕事の進め方に何か問題があるのでしょうか?」とか。 そこで相手の反応を見てください。 どこの職場でも、全員とうまくやっていくなんてことは無理です。 先生の奥様だったら、実際の雇用主は先生なのだから、気にしなくて良かったのです。 嫌われても、嫌われても居残るような人がいる一方で、質問者様のように雰囲気だけで辞めていく人もいる。 私はその真ん中ぐらいがいいのではないかと思います。

noname#69307
noname#69307
回答No.4

どちらも向こうから言われる前にやめているのでは、本当に雇い主にどう思われてたかなんてわかりません。早まりすぎたのでは? 最初は慣れてもらおうと、向こうも色々と気を使っていたのが、時間がたってもう大丈夫と思って気にかけることもなくなってきた、と言うだけの話かもしれません。 真っ向から、「私の何が悪いんでしょうか?」と直球で聞いてみるのもありです。何が悪いかわからないまま次々と職場を変えても、結局同じことが起こる可能性もあります。なんでもないよ、と言われたら、ただの気のせいだったですみますから。 いずれにせよ、いづらくてもなんでも、半年~1年は腰をすえてがんばってみたほうがいいですよ。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.3

これだけじゃ全然あなたの人間性がわからないから この質問には答えられないね 仕事に没頭してるときの態度がわからん 奥さんや先生からの意見が無いからなんとも言えん

noname#153814
noname#153814
回答No.2

気にしすぎです。 仕事のことで、誰かに何かを言われたわけではないのでしょう。ただ、雰囲気だけの話でしょう。 好かれたいために、友達作りのために仕事をしているわけではないでしょう。 世の中には、気のあう人もいればあわない人もいます。 会社は同好会ではないのです。 人の顔色ばかり伺っていないで、もう少し仕事に没頭したらどうでしょうか。

  • zabc
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.1

こんばんは 思うに少人数の個人経営の会社的なところは経営者の人柄とかで雰囲気が左右されやすいです 会計士や弁護士などは人より自尊心が高く付き合いにくい人も多いです あなた様の性格とか人柄はわかりませんが 仕事をこなせる自身がおありなら少し大きめの会社や事務所をターゲットにしてみてはいかがでしょう? 自分を見直して見ることも大事ですが 前向きに考えるようにしてみたらいかがでしょうか きっと大丈夫なような気がします

関連するQ&A