- ベストアンサー
辞めようか悩んでいます。
今月1日に入社して働き始めもうすぐ1ヶ月が経ちます。 転職回数が多く、20台後半のくせして今回で4社目です。 そのため、今度こそ長く勤めたいと思って入ったのですが、入社して2週間目ぐらいに 鬱になった方の取替え要員として採用されたことが分かりました。しかも、鬱の方に教えられました。 鬱の方がどうしても代わりが欲しいからと上司に頼み込んで自分は採用されたようです。 かなりへっこみました。確かに仕事内容も精神的に参るような鬱になってもおかしくない負担が大きいものです。 がんばろうとしていたのに、裏切られた感じで会社に行くのも辛いし仕事に対してもあまりやる気が出ません。 こちらが困った時は周りの方々が手を貸して頂けます。しかし、自分がその業務のメインに据えられてしまい、周りの方もやりたくないことなので基本的にノータッチです。 今週の金曜日に飲み会があるのですが、乾杯する気になれません。軽く人間不信気味です。 自分が鬱になる前にさっさと見切りを付けて別の新しい職場を探した方がいいのでしょうか。 それとも、もう少し辛抱した方がいいのでしょうか。 皆様からのご意見を頂きたくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
嫌なら辞めましょう。 ただし、そのスタンスでは何処に行っても「使えない人材」ですね。
その他の回答 (5)
- ebi-fry
- ベストアンサー率45% (69/153)
失礼いたします。 ご質問の内容についてですが、まだお勤めされて1ヶ月との事ですので、他の回答者さんなどのご意見にもありますが、ここで少し踏ん張ってみてはいかがでしょうか? 無理のしすぎは体にはよくありませんが、頑張る事無くしては・・・前進もできないと思います。 ですが、期限もなく「ずっとこの会社でこの仕事か・・・」と思ってしまうと、とても憂鬱になってしまい、仕事も辛いかと思いますので、以下のように期限を決めてがんばってみるというのはいかがでしょうか? たとえば、最初は仕事を一人でできるようになるまで年内はがんばってみる。 年を越したら、春までがんばってみよう・・・とか、帳簿などをつけるお仕事でしたら「この帳簿が無くなるまで、がんばってみよう」とか、期限を設けて、自分がその仕事に向いているのか・・・・本当に体を壊して、鬱になってしまうほど仕事が嫌なのか、会社は嫌なのか・・・・・じっくり考えて見るのも、一つの手かと思います。 3ヶ月、半年・・・・会社で仕事をし続けても何も気持ちが変わらず、むしろ憂鬱な気分の毎日で辛くなってしまうようでしたら、お体の為にも退職なされたほうがいいかもしれませんが、まずは・・・2005年中。忙しい年末年始を乗り越えてみるというのはいかがでしょうか? 逆に、今の会社にいれば、年末年始のお正月休みは給料が入るから遊べるぞーとか・・・会社を利用して、辛くなったらいつでも辞めてやる!ぐらいの気持ちで挑んでみてみると、案外・・・今見えてこない、違う面が・・仕事や会社から見えてくるかもしれませんよ。 長文になってしまい申し訳ありません。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 「三日三月三年」と言います。 とりあえず3日頑張れたので、次は3ヶ月頑張れるんじゃないかと思います。 年内は頑張ってみようと思います。
- abekkan
- ベストアンサー率27% (83/305)
#1の方の言うとおり、鬱だろうが何だろうが、辞めた人がいたら補充するのは当然で、あなたがそのことを気にして暗くなることはありませんよ。 仕事内容がつらいということですが、ここはがんばりどころです。今まで3回は仕事が気に入らなくて辞めたのでしょうが、それを繰り返してはいけません。 転職が4回となると、この人は辛い仕事には辛抱できない人だ、と判断されるのでどこの会社にも採用されなくなります。そのうち30歳にもなるとなおさらです。今辞めてしまうと二度と就職できないか、できたとしても今以下の悪条件になると思ってください。 ここがあなたの人生のがんばりどころです。別の部署に移れるまで何年か我慢しましょう。サラリーマンの給料は我慢料です。 がんばれ!
お礼
回答ありがとうございます。 気持ち入れ替えました。まだ自分の給料分すら稼げていないので、とにかく頑張ります。 あと、暗くならないように、もっと何事にも前向きに考えていこうと思います。
- pompomu
- ベストアンサー率17% (17/98)
はじめまして。質問者様の気持ちが一番ですが、どうしても辞めたければ、辞めるしかないですよね。我慢できずやる気が出ないのにお仕事をするのは苦痛です。まだ日も浅いので教えてもらう立場だと余計辛いでしょう。辞めるなら早い方が良いと思います。ただ、誰かが辞めたり、具合が悪くて補充に。と、言うのは中途ではほとんどそう言う状況で募集があるのだと思いますよ。その職場にはそのポジションが有る訳で、質問者様を会社側がハメたとかでは無いと思いますので、あまり職場を責めない方が良いと思います。長く続ければ社内で移動が有るかも知れませんし。やはりお気持ちが大切ですが、色んな方法、角度で、もう一度考えてみてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答頂きましてありがとうございます。 もうちょっと図太くなれたらなぁと思ってます。
- teateatea
- ベストアンサー率36% (24/65)
私は周りの人はあまり好きではないという仕事を7年半してきました。 口に出して、私だったら出来ないな(やりたくない仕事だな)ということも何度も言われたことがあります。 でも、私自身好きな業務だったので、全然苦痛に感じませんでした。 要は自分がどう思うかです。 鬱になりそうな仕事も立派にやりとげれば、その仕事のイメージ自体が変わってくるかもしれません。時間はかかるかもしれませんが。 周りの評価で自分が選んだ仕事を判断してしまうのは勿体無いですよ。 もしかしたら天職かもしれませんから。 自分がやりたい仕事で採用されたのなら、良い仕事をしているの!って演技しつつも頑張るという手がありますよ!
お礼
回答ありがとうございます。 自分がした質問に恥ずかしさを覚えます。 まずは、しっかりこなせるように頑張ります。
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
意味が不明です。 鬱だろうが何だろうが、辞めた人がいたら補充するのは当たり前じゃないですか? それが何なんですか? そんなことではどこの会社でもやっていけませんよ。 それにしてもそんな鬱になるような仕事ってどんな仕事なんですか?
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。やっていけませんよね。 自分が鬱にならないように強くないたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ノックアウトされました。 どんなスタンスでしたら「使える人材」になれますか?