※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職活動での不信感について)
転職活動中の不信感について
このQ&Aのポイント
転職活動中の不信感について考えてみました。応募~面接~入社までのプロセスで、不信感を持ち採用を辞退した経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?後悔されていますか?
転職活動中に生まれる不信感について考えてみました。面接時の仕事内容の不明確さや名前の確認、他の応募者の履歴書の扱いなどから、採用連絡の不透明さにつながることもあります。
転職活動中の不信感について考えてみました。入社の延期や採用の見合わせといった事態に直面することで、将来の職場環境に対する不安を抱くことがあります。不信感を感じたまま採用を辞退することは後悔することがあるのでしょうか?
転職活動中です。
転職活動の時に生まれた「不信感」は、
自分の心に従うべきでしょうか?
【面接】
・仕事内容を分かっていない会長の面接
→聞いても、求人票に書いてあるようなことだけ
・面接の日時連絡の時から、何度も名前を確認される
(先方から電話しているのに)
・面接の時も名前を確認され、多数の他の応募者の履歴書から、
私の目の前で、私の履歴書を探し当てる(他の人の履歴書はのぞけば見えました)
・面接の第一声「質問は?」
・店内での面接で、お客さんも近くにいて ざわついてきたことや
面接官の滑舌が悪く、2割くらい内容が不明
・最後は、会社にある美術品の自慢で【終了】
【採用連絡】
そして、採用連絡をもらった際に、
面接の日に1日入社と言っていたのですが、
10日に変更してもらうことはできるか…と伺ったところ、
「大丈夫」との返事でした。
(変更してもらったのは、不安で他社の状況も見たかったから)
2日後、口頭の「内定」では不安だったので、
入社書類をいただきたいとこちらから電話すると、
「10日入社となったから、採用を見合わせるかも」…という回答。
そういうことなら、1日入社で対応すると返事をしたが、
「考えてまた電話する」との返答があるのみで終了。
これって、採用取消 にあたる行為だと思います。
(どこかに告げ口するつもりはありませんが)
入社の延期を、よく分かっていない状態で許可して、
次の日に内部の人間に拒否されたのがバレバレです。
また、こちらから電話したから状況が分かっただけで、
いきなり不採用連絡も十分にあり得たと思います。
入社してから、不信感や違和感を覚えるのは
当たり前なのですが、
入社前にすでに感じてしまうと、
今後続けていくのは難しい気がしてしまいました。
同じように 応募~面接~入社 までで、
不信感を持って、
採用を辞退した経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
また、辞退したことは後悔されていますか?
お礼
コメントありがとうございます。 辞退する気持ちで固まりつつあります。 30代ですので、最後の転職活動だと思っています。 結果的に正社員になれないことも、覚悟の上で退職しています。 入社意志が弱いと判断されたのでしょう。 実際、採用連絡をもらった時、嬉しいという気持ちがありませんでした。 もし入社しても、この不信感をすべての「逃げ」の材料にしてしまう気がします。