• ベストアンサー

退職願を受け取ってもらえない場合

ある会社から内定をいただき、これから約1ヵ月半後に入社することになりました。 そこで今の会社に、1ヶ月後ぐらいの日付を入れて退職願を提出しようと思うのですが、 退職願を受け取ってもらえないということはあるのでしょうか? 今、会社が忙しいことと私しか分からないことがたくさんあるので、なぜかそんな気がするのですが…。 もしそうなった場合、どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

とりあえず次に行く会社が決まっておられるとのことですので、至急辞表を提出されるべきかと思いますが、退職日が会社の規定で○○日前と決まっているのであれば、その日に設定して、できるだけ早く辞表を提出したほうがいいと思います。 私の前の勤務先は零細企業だったので、辞表はできるだけ早く(最低3ヶ月)といわれていましたので、私は5ヶ月前に出しましたが、忙しかったこともあり無視され続けて、結局病院の診断書(腱鞘炎がひどかったため)を添付しましたが、それでもやめさせてもらえず、すごく困りました。 私の場合、退職後に同業界に転職する可能性がゼロではなかったため、転職時にいわゆる「聞き合わせ」のようなものがあったときに「無理やり辞めた」とか言われると困るので、揉めたくなかったからある程度こちらも妥協して退職日を延ばしましたが、早く辞めれるにこしたことはありませんので、質問者様のようにある種の予感があるのであれば、とりあえず 1)辞表をできるだけ早く、また設定可能な一番早い日に退職日を設定して提出する 2)引継ぎノートを完璧に作成して、文句を言われないようにする ということでよろしいかと思いますが。 忙しい時期に引継ぎノートを作成するのは大変ですが、それを作成してコピーを手控えにしておけばベターです。 質問者様しか分からないことがたくさんあるということですので、なおさらそうされたほうがいいかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#156391
noname#156391
回答No.3

退職届につきましては社内規定よりも民法が優先します法律上退職届を提出(会社側が受け取る受け取らないは関係ありません)してから2週間で退職できます。ただ皆様が仰ってますように就業規則に則って退職届を提出するのが理想ですが。引継ぎ等心配されている内容については私も似たような経験で退職いたしましたので心情はお察しいたします。繰り返しになりますが退職の意向を伝えてからは会社側の責任になりますので、あくまでも自分の人生ですから。自分にしか解らないような仕事を押し付けておく会社側にも問題があるように思います

  • manshu
  • ベストアンサー率53% (49/92)
回答No.2

労働者は、会社の規定(「何日前までに言う」というようなもの)さえ守れば、辞めたい時に辞める権利が、法的に保障されています。 ですから、会社は退職届を受け取らない、ということはできません。 なので、極端な話、「●月●日に辞めます」と一方的に言って、その日以降会社に行かないことも可能です。 ただし、それでは人間関係に角が立つと思いますので、できるだけ円満に辞めるよう辞めたい気持ちを正直に言いましょう。 繰り返しますが、何日前までに会社に言う、という期日は守ってください。

  • NDR114
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.1

社内規定はどうなっていますか?退職の1ヶ月以上前に提出するのが常識です。 もし社内規定で30日前に申し出ることとなっているのに、それ以降に提出したら、原則として無効です。 受け取ってくれないというのは、不当なことですので、その会社を管轄している労働監督基準署に訴えてください。 法に則った圧力をかけてくれるはずです。

関連するQ&A