• ベストアンサー

風邪をひきやすいので、予防方法や対処方法を教えてください。。

22歳男です。 いつもは結構健康なのですが、6ヶ月に1回とか、4ヶ月に1回くらい風邪を引いてしまいます。 一度引くと結構重く、1週間治らないこともあります。私の彼女も弱いほうで結構風邪を引いているみたいなので、何か効果的な予防方法を教えてあげたいです。 周りの人で特に何もしていなくても、1年に1回しかひかない人がいますが、本当にうらやましいです。体質もあるんでしょうか。。。 バスケを週1~2回くらいしていますが、スポーツで体を鍛えるのは効果があるのでしょうか? 仕事をしているので風邪をひくと本当につらいです。 私の症状は、風邪はのどからきて、来たな^^;って思うと大体次の日は熱が出て全身がだるくなります。 そこで質問です。 (1)風邪を引かない体をつくりたいです。 風邪を予防する方法で効果的なものを教えてください。日ごろから心がける事など、、、やはりうがい、手洗いは効果があるのでしょうか? (2)風邪を引いたとき、どうやって治しますか? ひたすら寝るしかないのでしょうか? (3)病院の薬では治った試があまりないです。本当に風邪に効く薬はないようですが、薬はただ症状を抑えるだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taikazu
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.7

こんにちわ。 私の知っている風邪予防策をいくつかお伝えします。 皆さんも多く書かれていますが、手洗い、うがいは鉄則です。あと乾燥もよくないので、家で加湿器を使うこともおすすめ。そして鼻あらいはかなり効果的。 これは耳鼻科で1500円くらいで簡易器具も売ってますよ。1リットルのぬるま湯に対して5から7%の塩を入れ、完全に溶かし35度くらいの温度で鼻から入れて、反対の鼻の穴からだす。温度と水の勢いさえ間違えなければ、意外と気持ちいいものです。 これらは、冬場は毎日日課として行うことをおすすめ します。 それから、風邪かなーっと思ったら首を暖め、特に 肩甲骨の真ん中にホカロンを張る。 これはここに風門と呼ばれる風邪を引く穴があり、 (漢方だと思いますが、)ここから風邪をひく(いわゆるゾクっとする感じ)らしいです。 ウチではまずいーっと思うと必ずホカロンを貼り、 ミカンを大食いし(これは水分とビタミンC)とにかく 暖かくして、寝ます。この段階で市販の風邪ぐすりを 飲むとすごく効く人も多いそうです。 市販の風邪薬は〔風邪の引き始めに飲んでね〕が売り言葉ですから、多分その段階が一番効く様に出来て いるのでしょう。 あともし、のどがびりびり痛くなって、、、という風邪の引き方が多いのであれば、荒療治ですが、うがいでは届かない、喉の奥まで、喉ぬーるなので、直接消毒する友達がいます。彼女はこれが一番効くそうです。 なにより、風邪を引いたときは、早めに(引き始めの)休養が長引かせないコツだと思います。 お仕事等忙しく、大変だとは思いますがお体お大事に がんばってください。

balzac
質問者

お礼

やはり首を暖めるのは大事なのですね。 ホカロンはいいですね!次からやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.10

>風邪はのどからきて、来たな^^;って思うと大体次の日は熱が ⇒普段から、ビタミンCを500mg程度から飲み始め、グラム単位で摂取して、どの程度で下痢をするかを確かめておきましょう。 下痢しかかったら、それが其のときの必要量です。 そうして、来たな・・・って思ったら、毎時1gずつ飲み続けてください。 上記の量では下痢しません。罹患すると必要量が増えますから。 飲み続けて、すでに下痢するときの感覚が分かっているはずですから、そこでやめるのです。其のときは風邪は去っています。 この量は人により基本も全く違います。500ミリグラムで十分の人も居れば、10グラム程度の人も居ます。 もし、大量に必要な体質だと、下記のビタミン類も同じような傾向に有るので、多めに採ることです。 他には、基本的に現在の食材は微量栄養素がこの数十年で激減していますので、サプリメントで基礎ビタミンを飲み続けましょう。 ビタミンA前駆体、ビタミンB全種類、ビタミンC(上記)、ビタミンE、セレンが基本です。  ACE's+Bと覚えてください。 他には、クエン酸も良いでしょう。 これは、第二次大戦時代には軍事機密だった方法です。 今も、これだけで遣っているクリニックが有ります。 有名なのは、東京・御茶ノ水に有ります。  極心会館の故大山館長や、歴代のボクシングチャンプなどから、政治家なども此処に行くと良く合いました。 此れと同じようなのが、上記で大量摂取すると安価に出来ます。(^_-)-☆ 運動は免疫機能を一時的には落としますが、有効な方法ですが、必要な物質が不足しているとそれが続き、他のストレスと相乗して風邪など微生物感染を起こしやすくなります。 1:ウガイ、手洗いは効果があります。  そのまま、空気中から入ってくるのも多いのですが、手に付いた状態で顔面を触ると其処から入り込むのです。  乾布摩擦や温冷浴(参考:http://www.nishikai.net/japan/)は効果が有ります。 軽い運動・・・早歩きとか自転車とかも毎日遣りましょう。 水分は少少多めに摂取のこと。 食事は、良質のタンパク質(大豆製品とか、魚とか、卵類)と色の濃い野菜に海藻製品などもしっかり食べましょう。 2:上記を行い。更に<暖かく>して寝ることです。これでエネルギーが常時より多く発生させることも出来、免疫細胞がそれを使うことが出来るように成ります。 眠れなくても、横になるだけでも良いのです。 3:基本的には有りません。抗生物質は細菌には効きますが、virusには効きません。投与するのは重複感染の防止のためだけで、日本以外ではこの方法は使いません。耐性菌が出てしまいますから。

balzac
質問者

お礼

ビタミンCの摂取ので風邪を治すというのは変わっていますね。早速試してみようかと思います!!! 勉強になりました。ありがとうございました。

  • toto85
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.9

No8です。   寒気⇒換気   の間違いです。すみません。

  • toto85
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.8

数年に一回しか風邪をひかない私の習慣は・・・     (1)風邪を引かない体をつくりたいです   1.鼻を洗う   といっても、鼻うがいのような高度な技は私には難しく、ツーンとして痛いだけで上手く行かないので、私はお風呂に入ったときとか、顔を洗ったときとかに、まぁ、ようは水で流しながら鼻の中を指で洗います(笑)。あと、露骨な言い方ですが、鼻クソもけっこう頻繁に取ります(笑)     また、まえにTVで見たことがあるのですが、鼻歌を歌うのがとても良いようです。とにかく、風邪には鼻の中に付着したウイルスやら菌やらが厄介に働くそうなので、鼻の中を清潔にしとくのが良いそうです。     2.ウガイはしません   声の調子がおかしかったり、明らかにタンが喉に詰まってるという場合には、水かぬるま湯で軽くウガイはしますが、そんな、風邪予防のために!と熱心にはウガイはしてません。殺菌作用のあるウガイ薬やお茶でウガイをすると、私には刺激が強いのか、かえって喉を痛めてしまいます・・・。喉に関してすることと言えば、水をちょっとづつ頻繁に飲むことと、ちょっと違和感を覚えたら水でウガイ&のど飴を舐める、あまり喋り過ぎないように注意する、冬場は喉元を暖めるような服(タートルですね/笑)を着る、です。     3.手洗いもしません   これもウガイと一緒で、手が明らかに汚れてしまった場合や、手に不快感を感じたとき意外には手洗いはしません。というか、風邪予防のために特別にはしてません。なぜなら、手を洗った直後から、蛇口をひねったり、色々なモノを触ったり、空気にも触れるわけで、再び手が口元に行くまでには、すでに手は手を洗う前の状態を変わりなくなってしまうだろう・・・と思っているので。     4.部屋を清潔にする   手洗いをするよりよっぽど効果があると思います。物を整理整頓して、掃除機をちゃんとかける。空気を寒気する。(部屋で加湿器を使うにも、部屋が汚いとカビやらなんやら、違った意味で良くない菌も繁殖しそうです。)     5.日ごろから体(特にお腹!)を大事にする   お腹(腸)が弱っていると、体全体の免疫力が低下してしまうそうです。そういった意味では、お腹を冷やさない!というのも大事だと思います。     6.乾燥には気をつける   水は常に手元にあるといいと思います(冷えすぎてない水が良いです)。とくに、これからの乾燥する時期には、私はベッドの脇にかならず水を置いて寝ます。(すぐに飲めるのと、蒸発して多少は加湿の役目を果たすかな、と思って)。歌手で、ホテルでは床に水を撒いて寝る、とかいう人もいました。あと、私がよくやる方法では、エアコン、ストーブなどを使う際には、エアコンの風が出る部分の前に濡らしたバスタオルを干しておく(ぶら下げておく)のも結構良いです。     7.半分余談ですが、現代人は「殺菌殺菌!」と言いすぎて、かえって菌に対する抵抗力がなくなっていると言いますね。よく考えると、私も殺菌にはあまり熱心ではありません。そういった意味でも、殺菌作用のあるものに頼りすぎるのも、風邪そのものの予防には良いかも知れませんが、抵抗力をつける、という意味では、あまり良くないかもしれませんね。     (2)(3)風邪を引いたとき、どうやって治しますか?   「あ、なんか風邪ひきそうな雰囲気だな・・・(喉の違和感があったり)」と思ったら、速攻、梅干を食べる!ビタミンCを摂取する!栄養つけて、とにかく体を温めて寝る!(風邪薬は、飲めば飲むほど風邪にかかりやすくなり、また、薬の効き目も薄れるそうなので、薬は最後の手段!だと私は思っています)実際に熱が出たら、それに「ひたすら汗かいて寝る」をプラス。

balzac
質問者

お礼

鼻を清潔にするのは初めて知りました。 鼻歌が効果的なのですね(^^♪ 本当に助かります。 やはり、あまり殺菌にこだわっても抵抗力がなくなってしまうのでしょうか。難しいところですね。抵抗力をつけることが大事なのですね。 ありがとうございました。

noname#32356
noname#32356
回答No.6

私も風邪をひきやすいです。 ですが、やっぱり、来たなと思ったらすぐイソジンでうがいすると結構その時点で食い止められたりします。日ごろのうがい・手洗いも効果的だと思います。 うがいで、お茶のうがいが殺菌効果があってよいと良く聞きますが、殺菌効果別にしても喉にまろやかなので毎日続けるならお茶がよいかもと個人的に思います。 スポーツも、しないよりする方がよいのではないでしょうか。ただ、負担になりすぎる運動は避けて…。 また、これはぜんそく患者の治療法として良くいわれているのですが、 いつどのような状況でどうした日、何を食べた日、どんな体調の日、いつ風邪をひいたか、という記録を出来れば毎日でも取ると、 どんなもの・ことが原因で風邪をひいているか、自分のくせ、体質が分かってくると思います。 分かったらそれをなるだけ避けるように行動することで、予防ができます。 私が風邪をひいた時は、兎に角無理をせず早く寝る、 食べ物、水分、ビタミンCをちゃんと摂る、 なるたけ暖かい格好をする、ということで治します。 この対処を怠ると割と長引くし、次に風邪をひくまでのスパンが短くなる気がします。 病院の薬、風邪の時はもらいません。 風邪は本当にひき始めが肝心なので、来た、と思ったら市販でも薬を試してみると、あまりひどくならずに抑えられることもあります。 また、薬も体質によって全然効いたり効かなかったりするので、お医者さんや薬剤師さんにこの薬はどうだった、こうだったと説明をして、別の薬に変えてみるのも手だと思います。 また、蛇足ですが私のバイト先の人で、それこそ一年中風邪をひいている人がいたのですが、 漢方でかなり治った!という人がいました。 色々試してみるのもいいかもしれません。 参考になれば幸いです。

balzac
質問者

お礼

自分に合う薬を探してみることにします。 なんとかはじめに食い止めたいので。。。 ありがとうございました。

  • mf2-256hd
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.5

いろいろあると思います。詳細はURLをご覧下さい。 で、個人的な経験則としては、寝る前に水を一杯飲んではいかがでしょうか。 風邪をひくときというのは空気が乾燥しているときがやばいです。(冬の屋外とかはそうですよね)つまり寝ているときはやばいです。そんなわけで、水をのむわけです。もう少し言うと、水を飲むと喉の風邪菌が洗い流されてバッチリです。(うがいの効果ですね!) そういうわけで、是非試してください!

参考URL:
http://www.kenko-joho.jp/seikatsu/kaze2/page02.html
balzac
質問者

お礼

寝る前に一杯の水を飲むのはいいですね★ 部屋には湿気がたまりやすいのですが(笑)乾燥には気をつけることにします。 サイトもとても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.4

一年に何度も風邪を引いている方、いますね。 お気の毒です。 男性は免疫力が女性よりも弱いとも聞きますので、そのせいもあるかも。 私はもともとあまり風邪を引かない方ですが、特にここ2,3年引いていません。 振り返ると、首を冷やさなくなったことが大きい気がします。首が出ていると特に寒く感じるので、冬はほとんど毎日ハイネックの服を着ていました。 のどを暖めているとウイルスが進入しにくくなると、最近知りました。 そんなことは知らず、寒いのが嫌でハイネックの服を着てただけですが...。 うがいはあまりしませんが、手は頻繁に洗いますね。 特に外出から帰った時は玄関から洗面所には直行です。 風邪を引いた時は、とにかく汗をかいて着替えて、汗をかいて着替えて...を繰り返します。それで熱を下げちゃいます。 一週間直らないというのは、完全に元の状態に戻るまで、という意味ですか。 1週間も熱がでつづけると言うことではないですよね。 風邪、というのは何もしなくても2,3日で直るものだそうですから。 これから寒くなります。お大事に。

balzac
質問者

お礼

男性のほうが免疫力が弱いのですね! 初めてしりました。2、3年も風邪を引いていないなんてうらやましい限りです。 首を冷やさないといいのですね。マフラーを普段使わないので、使ってみようかと思います。 ありがとうございました。

  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.3

こんばんは。 これからの季節は特に注意が必要な悩みですね。 手洗いやウガイはちゃんとしましょう^^ 身体を清潔に保つ事は他の病気の予防にもなりますから♪ 特にウガイは念入りに・・緑茶や紅茶などでウガイすると カテキンの作用で予防効果がアップするそうです^^ 鼻の奥や喉の周辺に、風邪かな?の違和感を感じた時は 塩を溶かしたぬるま湯を鼻から吸いこんで口から出す 鼻ウガイが良いですよ(慣れれば平気です^^;) 食事も普段からバランスの取れた食事を心がけましょう。 いわゆる緑黄食野菜をきちんと摂取して免疫力を上げるのも風邪予防のひとつです。 市販薬でも、病院で処方される薬も基本的には治すというより、症状を緩和する為のものだそうです。 疲労やストレスを溜めないように過ごすのが何れの病気にも効果的なのでしょうが、忙しい世の中ノンビリもできませんよねぇ^^; やはり、適度な運動で基礎体力の向上とバランスの取れた食生活、手洗い・ウガイの習慣化が良いと思います。 室内の過度の乾燥も喉を痛める原因になります。 空気が乾燥してきましたので、適度に加湿しましょ♪ かかってしまったら、消化の良い食事と安静が基本です。 やたらと解熱剤などを服用するのは良くないそうですが やはり、お医者さんか薬剤師さんに相談して症状を緩和できる薬を処方してもらいましょう(飲んでも一時的な効果かもだけど、仕事などの都合もあるでしょうし^^;) 寒さも増してきますので、くれぐれも風邪などひかないようにお過ごし下さい(笑

balzac
質問者

お礼

室内は湿気がたまりやすいので大丈夫だと思います。笑 鼻うがいはみなさんいいと言われてるので、今度やってみようかと思います。 今回の風邪は1週間と長引きましたが、なんとかよくなりました。 丁寧なご回答ありがとうございました★

  • ecomama
  • ベストアンサー率55% (75/134)
回答No.2

(1)うがい手洗いは効果もちろんあります。 紅茶や煎茶を薄めてうがいをすると尚いいそうです。 寒いからと部屋にこもらず外気に当たり呼吸器を鍛えるのは必要かと・・・。 (2)風邪のひきはじめ、ビタミンCの摂取がとても効果的です。ビタミン剤でよいので、1000mgを1時間おきに5~6回摂取するとよいそうです。 インフルエンザの場合、カリンの蜂蜜漬けをお湯で溶かして飲んだり、ハーブのエキナセア茶(サプリメントでも)を飲むと効果があるそうです。 あとは生姜紅茶で身体を温めるとか・・・。 (3)薬は対処療法です。喉の炎症があれば抗生物質で炎症を鎮めるとか。 ひどくなれば薬は必要ですが、初期症状にビタミンCを摂取し、身体を温めて休息をしっかりとれば軽くで済むことが多いと思います。

balzac
質問者

お礼

ビタミンCはやはり重要なのですね。 お茶でうがいをするのもいいのですね。 大変参考になりました。ありがとうございました★

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.1

(1)→サプリとかでビタミンCを摂取するのと、手洗いでしょうね。風邪は空気感染は希で、殆どが接触感染だそうですよ。なので、僕は「電車の吊革」等には触れない様に、仕方なく触ったら、その指で鼻の穴をホジったり唇を触ったり目もこすったりせずに、極力、急いで手洗いをします。  あと「鼻うがい」と言うのが効くそうですヨ。初心者はヌルマ湯n塩を入れて、鼻からその塩水を吸って、口から吐く。 (2)→放って置いても1週間位で治ると聞いた事も有り、実は薬は聞いていないと聞いた事も有ります。ただ、鼻水を抑えたり、咳を止めたりには薬が効くみたいですね。  休養が一番の様ですよ。 (3)→野菜の「ネギ」を使った民間療法を良く聞きますね。スゴいのは、ネギの根っこの所を切って、それを尻の穴に突っ込むんだそうです。コレだけはヤッた事が有りません。

balzac
質問者

お礼

殆どが接触感染なのですか!!!! はじめて知りました。気をつけます。 ネギが利くとはよく聞きますが、尻に突っ込むのは強烈ですね。最後の手段にヤってみようと思います。笑 ご回答ありがとうございました★