- ベストアンサー
風邪をひきやすくて困っています。
僕は今年22歳になる学生ですが、高校卒業してからというもの、 よく風邪をひきます。高校までは、年に一回冬に ひくぐらいだったんですが、最近は3ヶ月に一回 はひくようになりました。うがい手洗いという予防は 毎日行っています。来年から社会人になるので、 こうもしょっちゅう風邪をひいていられません。 どなたか凄い風邪の予防法等知っていらっしゃれば、 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もホント風邪ひき易かったんですが、ビタミンCをのむようになって調子いいです。飲み出して1年半位かな? みかんとか酸っぱいものが苦手で煙草も吸うから余計風邪ひいて仕事休む事が毎年に2,3回ありました。30代は20代と違って無理がききません。 騙されたつもりで薬局でアスコルビン酸(黄色い箱)買って毎日朝食事と一緒に付属の小さいスプーン山盛一杯飲んでみてください。風邪気味かな或いは風邪引きそうだなとおもっても、意外とひどくなりません。500グラムでも安いところでは2700位で買えます。私は飲んでよかったと思います。因みにアスコルビン酸とはビタミンCの別名です。
その他の回答 (9)
- aishodo
- ベストアンサー率24% (104/420)
テレビでやってた風邪対処マニュアルみたいなものです、 カゼの医療費で貧乏になってしまった主婦の家を例題に してるくらいでしたから、参考になると思います。
お礼
参考になりました。 なかなか面白かったです。 回答有り難うございました。
過去ログの沢山回答がありますが、風邪のひき始めにビタミンCを多量に取り、さらに1時間置きに少量を継続してとると風邪を引かずにに済みます。 でも、今年は5年ぶりに風邪をひいて寝込んでしまいました。多分インフルエンザではなかったかと思います・・・? いずれにしても、それだけ(5年間で1度!!)ひかずに済みます!! あくまでも風邪の初期で「ゾクゾクする」・「クシャミが出る」・「鼻水が出る」等の症状が出たらすぐです! ひいてしまってからでは無理で、その際は風邪薬しかないでしょうね・・・? 一度試されてはいかがでしょうか? ご参考まで。
お礼
回答有り難うございます。 風邪にはやっぱりビタミンですか・・・。 ビタミンCは、体に蓄積出来ないから、毎日取らなければ意味がない。 というような事を聞きましたが、風邪のひき始めに飲んでも、 効くんですね。実践してみます。 有り難うございました。
私も風邪をひきやすく、いろいろ実践してみましたが、他の方がアドバイスをしていることとかわりがありません。 規則正しい生活を送り、食事のバランスをよくし、適度な運動をすることだと思います。 ビタミンCが不足するのは特によくないそうです。一番気をつけていることは湿度を高くすることです。ウイルスは湿度が高いのが苦手ですから、絶対に風邪をひきたくない、ここぞという時は、マスクを湿らせて一日中(夜寝る時もして寝ます、苦しかったら加湿器を近くに置くなどするといいかも)のどが湿った状態を作ります。湿ったマスクならダイレクトに喉の乾燥を防げますが、加湿器だと部屋中湿って、これからの時期はカビなどの原因にもなるので気をつけてください。 私は口呼吸をしてしまっているので、意識して鼻呼吸を心掛けたら、のどの渇いた感じが減りました。自分で乾いていると思ったら湿る用にする方がいいです。ただし、冷たい飲み物を飲んでも逆効果です。 風邪をひきやすいからといって、猫かわいがりすると、かえって抵抗力が落ちてしまうかもしれません。運動をして体力も同時につけたりすると良いと思います。 克服できると良いですね。
お礼
やはりビタミンCが一番大事なんですね。 加湿器も効果的のようですね。寒い時期になったら購入しようと思います。 そして規則正しい生活を送り克服したいと思います。 ご親切に詳しい回答有り難うございました。
本格的になりますが、(冬場の対応並み)自分はこうして防いでいました。 まず出勤前、家を出るときイソジンでうがいをする。 もちろん帰宅後すれば尚効果的かと。 出先で風邪をひく場合もあるので、絶えず葛根湯は常備し持ち歩いていました。 ・・・この二つでかなりの予防になります。 ・・・ですが普段からの食事(栄養)睡眠(不摂生しない)予防も大事です。
お礼
帰宅時に必ずうがい手洗いはしているのですが、 それでもひいてしまうんです・・・。 家を出るときもうがいをするのも効果的なんですね。試してみます。 葛根湯も試してみます。回答有り難うございました。
高校を卒業して以来という事は生活パターンの変化が原因だと思われます。子供の頃から親に注意されていた事を無視、忘れるようになっていませんか。 個人差があるのであくまで一般論になりますが風邪の予防の第1は規則正しい生活を送ることです。睡眠時間の確保、栄養のバランスの取れた食事、水分補給に注意するなど。 夏はクーラ、冬は暖房に頼りすぎた生活になっていないか。特に暖房の場合、換気と加湿が大事です。冬出かける時は厚着よりも首筋を冷やさない工夫。外出から帰ったら手洗いとうがいの励行。出来るだけ人ごみを避けること。 上記のいずれも学生や若いサラリーマンは軽く考えなかなか実行しないことです。注意事項を逆にすれば、体に良くない事が理解できると思います。xxxの必要はないという風に。栄養剤や薬に頼る前に規則正しい生活(食事、睡眠)を取り戻すのが先決です。
お礼
回答有り難うございます。 やはり不摂生が悪いのでしょうか? 食事も家であまり食べる事がなくなったため、 栄養のバランスが取れてないのかもしれません。 これからなるべく規則正しい生活を送るように心がけたいと思います。 有り難うございました。
- gtrrx7
- ベストアンサー率30% (85/281)
私の経験では、栄養(ビタミンCなど、ミネラル類もバランスよく摂る)、睡眠(7、8時間目安に十分に)暖かくする(体を冷やさないようにする)の3点に気を付けると、風邪になりにくいと思います。凄い予防法というのは知りませんが、基本的なことから注意することが、大切だと思います。
お礼
回答有り難うございます。 基本が大事ですね。ミネラル類も風邪にいいんですね。 これからよく摂るようにします。 有り難うございました。
- ochamemama
- ベストアンサー率13% (56/418)
途中から、風邪を引きやすくなったということで、当てはまるかどうかわかりませんが。 口呼吸してませんか?そうすると、直接ノドにバイキン(この表現正しいかな?)が入ることになるので、病気になりやすいみたいですよ。気がつくと、口が半開きだったり、朝起きた時にノドが痛いことありませんか? 鼻呼吸をするようにするのも予防法の一つみたいです。 と、テレビでしてました。
お礼
口呼吸、鼻呼吸というのは始めて知りました。 多分僕はほとんど口呼吸だと思います。 これからは鼻呼吸を意識して行ないたいと思います。 回答有り難うございました。
適度な運動、バランスの良い食事、それでもひく時は ひきますね。本当なにがいいんだろうと思いますね。 私の場合は去年の夏から食塩無添加のトマトジュース を飲むようにしてからというもの、1度もカゼをひかな くなりました。但し効能の程は保証できません。 インスタント食品も腹は満たされるけど、バランスが 悪くなるのでお薦めできませんね。 昔、乾布摩擦を毎日やると全くカゼ知らずという方々 が結構いたと言うのを思い出しました。毎日ですよ。 〓ご参考になれば幸いです〓
お礼
トマトジュースですか。普通のトマトジュースは飲みますけど、 食塩無添加のトマトジュースは飲みません・・・。 今度からなるべく無添加の方にします。 回答有り難うございました。
うちの親父は、学生時代、下宿が変わって栄養状態がよくなったら、 とたんに風邪をまったくひかなくなった、と、よく申しております。 石井好子さんのエッセイによれば、かつて、海外に留学した日本人の中で、 食費を削って本を買い、食べるものも食べず勉強に励んだような方は、 まず間違いなく、途中で身体を壊す破目になったとも申します。 従って、まずしっかり食べる事。 司馬遼太郎さんは、大変風邪をひきやすい体質で、ほとんど一生涯をかけて、 「風邪をひかない法」を探求されたとの事。その、数十年を費やして たどりついた秘訣というのが、一日のうちに何度もこまめに着替えて、 汗をかかず、さりとて寒くもならずに過ごせる様に注意する事。 ひどく当たり前の心得が一番大事だそうです。 結局、小学生のうちに教わるようなことを、真面目に実践するのが 大切だということでしょうか。
お礼
回答有り難うございます。 小さい頃実践していた「風邪をひかない方法」 これが大事なんですね。初心にかえります。 ありがとうございました。
お礼
回答有り難うございます。 やっぱりビタミンC摂取が一番いいんですね。 アスコルビン酸ですか。探してみます。 有り難うございました。