- ベストアンサー
日本人の英語
は、バカ丁寧なんでしょうか?例えば海外に行った場合VISAのカードを使用する際に、Do you accept VISA card?等と実際に聞いた事がありません。まだ他にも同じような例はあるのですが、私としては丁寧なのは良い事だと思うのですが、こんな感じの言葉を使用していた場合に、友人などが出来た?場合に距離感を感じてしまうのではと思うのですが、もっと現実に使用されてる会話を学んだ方が良いと思うのですが、皆さんはどのように感じられてるのでしょうか?もちろんつたない英語なのに、スラングを使って得意気になるのは問題外だと思うのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
海外に住んでいます。私の考えでは、日本語でも英語でも、丁寧に話して損はありません。特に、親しい間柄ではない相手ならなおさら。家族の間でも、頼みごとをする場合などにはもちろんCould you...?と聞きますし、さらにpleaseをつけることも多いです。日本でも買い物をしたときに「カードで」「カード使える?」「カード使えますか?」といわれるのでは、応対する側も気分が違いますよね。日本でも海外でも人は人、やっぱり丁寧に話しかけられれば気持ちのいいものです。 蛇足になりますが、欧米では「お客様は神様」なんて考えはまったくありません。買うほうが「売っていただく」くらいの気分でしょうか・・・買った側が「ありがとう」とお礼を言う側です。
その他の回答 (2)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
逆に考えれば答えは歴然としています。 (1)例えば、日本語を母国語としない同年代の外国人が、jp52さんと友達になって、「jp52さんと、今日、お昼をご一緒してよろしゅうございますか?」と言ったとします。 (2)例えば、jp52さんが日本のお店でアルバイトをしている時に、日本語を母国語としない、何の面識もない年下の外国人客が来て、「オレ、ビザ使いてえんだけど」と言ったとします。 (1)のほうが断然許せますよね。慣れないうちは、丁寧な言葉を使ったほうがいいと思います。
- kochory
- ベストアンサー率45% (167/370)
大抵の日本人は外国人の友人など持たないし、 英語を使うのは旅行のときがほとんどでしょう。 いもしない友人と打ち解けるための言葉を学ぶのと、 ますます盛んになっている海外旅行先でのトラブルを免れるため 無難な丁寧な表現を学ぶのと、大多数の日本人にとって どちらが理にかなっているかは明らかだ思うのですが。 外国人と個人的な付き合いができれば、その時点からまた カジュアルな表現を身につけていけばいいことですし、 実際、個人的な付き合いをとおせば、そのような表現は かなりの勢いで身についていくはずです。 そのような知識が身につくまでは、どのような表現が適切で、 どのような表現が不適切かはあらかじめわかっているわけでは ないのですから、相手に失礼のないような、丁寧な言葉遣いを まず身につけるのは当然のことでしょう。
お礼
みなさん、ご回答ありがとうございました。実は私には、何人も、海外の友達、アメリカ、ドイツ、フィリピン、韓国等などいるのですが、彼らの、ごく普通の日本人が使ってる日本語?(なにをもって普通とするかは別もんだいとして)一般的な日本語を使ってるのですね、ですから#3様がおっしゃったような、お誘いとか、遊びの時も「・・・でございましょうか?」とは言わないので、多分、回答された方も親しい方に「今晩、お食事でもご一緒にいかがでしょうか?」とは言わないとおもうのですが、もちろん、これはあくまで親しくなった時点での話です。そして、私も#2様がおっしゃたplease等はいくら家族でもつけるのが、当然と考えております。そこで私が言葉足らずだったのは、慇懃無礼になってるのではとの心配だったのです。一括してお礼させていただく事をお許しください。ありがとうございました。