- ベストアンサー
出納帳のつけ方について。。。
いつもお世話になります。 タイトルにあるとおり、出納帳のつけ方についてなのですが、今までは手探りでつけていたのですが、本当にあっているのかわからないため、質問させてもらいます。 出納帳には、貸方、借方とのっており、その部分には金額を書くようになっております。 わたしがつけるのは、お店の売り上げ、掛売り、仕入れ、諸々の領収書などですが、貸方にどの金額を書き、借方にどの金額を書けばよいのか教えていただければ助かります。 そのようなことは、初心者なものですから、まったく分からないため、分かりやすい本または、HPなどがありましたら、それも教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>4/1の売上げが35800で現金が12800、売掛23000日当10000の場合。もしく>は、4/2の売上げが22900全て現金。売掛の入金4600、日当10000、立替 >1600の場合。 >下記のような感じでよろしいのでしょうか。。。 先の質問の内容ですが 必ず貸借は一致させてください? なので 現金12800 / 売上35800 売掛23000 となりますが 日当とは? もしそれも混みで先方から貰っているのであれば 上記仕訳に売掛10000 / 利益10000と入れてください あと 売上高の一部を現金で入金し 残りを掛けとした のような場合は 現金 100 / 売上げ 1000 売掛 900 の仕訳になります
その他の回答 (4)
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
連レス申し訳ありません 一応簡単な簿記のURLをはっておきます 覚えれば簡単ですので がんばってくださいね!
頑張って下さい。必ず出来ます。 出納帳も仕訳帳も似たようなものです。参考にして下さい・ (例1) 仕 訳 帳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○年 摘 要 借 方 貸 方 月日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10 1 現 金 20.000 商 品 20.000 春山商店へ売り渡す ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10 2 売掛金 30.000 商 品 30.000 夏山商店へ掛けで売り渡す ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3 商 品 40.000 買掛金 40.000 秋山商店から掛けで仕入れる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合 計 90.000 90.000 諸々の領収書は商品を売った人が買った人に発行します。つまりあなたは商品を買いました。 (例2) 10 20 借方 商品 10.000 貸方 現金 10.000 領収書はB5判の台紙に貼り付け上に年月日と仕訳NOをつけて保管して下さい。 台紙の右下に領収書の金額を記入
お礼
ありがとうございます!! がんばります(>。<) 丁寧に教えていただいてありがとうございます。
補足
恥ずかしながら、仕訳帳と出納帳の違いもまだよく分かっていない状況です。。。 勉強しなければいけませんね(>。<) でも、書き方がなんとなく分かってきました。 ここに質問する前は、少し、パニック状態でしたが、 がんばれそうです。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
#1の者です ほとんどが領収書 とのことですと 各費用 / 現金が一番多くなりますね 銀行への入金とは 売り上げの回収と判断させていただきますが 現金 / 売り上げ となりますね 掛け売りの場合は 売掛 / 売り上げ と仕訳をしておき 回収時に 現預金 / 売掛 と仕訳を切ります 通帳から手持ち現金へ引き出した場合は 現金 / 預金 となりますね 現金等の資産勘定は 左で増える 右で減ることになりますので ○○ / 現預金 何かを買ってお金を払った場合の仕訳 (現預金が減る) 現預金 / ○○ 何かを売ってお金を貰った場合の仕訳(現預金が増える) になります
補足
ということは。。。 4/1の売上げが35800で現金が12800、売掛23000日当10000の場合。もしくは、4/2の売上げが22900全て現金。売掛の入金4600、日当10000、立替1600の場合。 下記のような感じでよろしいのでしょうか。。。 借方/貸方 12800/35800(現金売上げ) 23000/35800(売掛) 25800/10000(日当) 22900/22900(現金売上げ) 4600/27500(入金) 25900/1600(立替) 15900/10000(日当) というような感じになるのでしょうか。。。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
出納帳ですが 個人的に掛け取り引きは別にした方がいいと思われます 一番簡単なのは 現金出納帳として現預金の出入りをつけた出納帳ですね できれば手持ち現金と預金も分けて作った方がいいと思います それなら市販の出納帳ではなく 入金 出金 残高といった家計簿のようなものでもOKです っで貸借ですが 左 借方 右貸方になります 売り上げと仕入れは掛け取引と考えて書きますが 現金取引なら現金に勘定を変えてください 売掛金 / 売り上げ ←いわゆる掛け替え 仕入れ / 買掛金 ←いわゆる掛け買い 領収書ですが 費用 / 現金 となります 現金が減る方が右 増える方が 左になります たとえばこんな場合の仕訳は?とかいていただくと詳しくかけるのですが
補足
さっそくのお返事ありがとうございます。 売り上げと仕入れは現金です。 私は今まで、反対に書いていました。 ほとんどが、領収書になります。 たとえば、飲食代や食事代、運賃、ガス、水道、電気などの領収書があります。 領収書はないのですが、現金での入金があったり口座に振り込まれていたりするのもあるのですが、その場合は 費用/現金 の現金の方になるのでしょうか??
お礼
いえ、ありがとうございます!! 私の質問に何回も丁寧に答えていただいて感謝しています。 もっと勉強しなければいけませんね(>。<) がんばります!! 簿記のURLありがとうございました!!