• ベストアンサー

現金出納帳が合わないのですが

いつもお世話になっています。 ウチは自営で造園業(夫が一人で)をしていて、今年の分から私が確定申告などをすることになり勉強中なのですが、現金出納帳を夫がつけていて、ここ1ヶ月位の間に 2200円程現金が合わなくなってしまいました。 領収書も無く、どうしても思い出せないので そのまま処理したいのですが、2200円と言う金額でも雑損失として計上しても良いのでしょうか? また、雑損失で計上した場合、確定申告等何か影響があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご自営・造園業から個人事業主でよろしいでしょうか。 事業主貸・事業主借という勘定科目(店主勘定など名前は各違います) で処理されたら良いと思います。 現金は転記ミスなどにより合わない事はよくあります。 難しく考えなくても、現金が合わない場合、他生活費を引き出す場合家の費用(家の光熱費など)全て事業主貸(店主勘定他)です。 通常は現金過不足で処理し決算で雑損に振替えますが(以下リンク参照) 個人事業の方でそういった方法されてる方は少ないでしょう。 がんばってくださいね。

参考URL:
http://www.abcde1.com/sub/index208.html
niwashinoyome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 事業主貸で処理しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.5

>2200円と言う金額でも雑損失として計上しても良いのでしょうか… 基本的な考え方から違います。 税金というものは、手持ちの現金に課せられるのではありません。 帳簿上の利益に課せられるのです。 (もちろん正確には利益から種々の控除等を引いてですが) 経費にできる雑損失とは、損失の生じた理由が明確であり、しかも事業上の理由によるときだけです。 現金残高が足りないのは、単に現金管理もしくは帳簿管理がルーズなだけで、事業上の理由にはあたりません。 横着することが経費になるならなどのことはないのです。 だまって家事費から補填しておくか、逆に不足分は家事費に使ってしまったことにしておけばよいのです。 【事業主貸 2,200円/現金 2,200円】 の仕訳を入れておけば完璧です。

niwashinoyome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 事業主貸で処理しようと思います。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

青色申告しています その程度の金額は自腹で処理するのが一番楽です  「旦那さんのポケットから2200円を補填する」 他の処理は面倒なばかりで効果が有りません(意味無し)

niwashinoyome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本当は、それが一番だと思うのですが、 夫の財布事情も 厳しいので(^_^;) ありがとうございました。

  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

客との間で日々つり銭が発生し、現金の過不足が乗じる業種なら 現金過不足勘定で処理し最終的に雑損失或いは雑収入に振り返るのなら 分かりますが、ただ領収書がない、何に使ったか分からないので あれば事業主勘定で処理すべきだと思います。

niwashinoyome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 合わなくなってしまったのは、事業をする上での事ではないので よく考えたいと思います。 ありがとうございました。

noname#77757
noname#77757
回答No.1

※ 2,200円は雑損でよいです。 ※ 貴女が確定申告をしているなら、貴女が出納帳を記帳して下さい。金額的に2,200円ですからおとがめはないと思いますが、経理=管理の面からは金額に関係ありません。 ※ 度々このような出納業務また経理では確定申告等に影響を及ぼしますので理解してください。

niwashinoyome
質問者

お礼

早々の回答 ありがとうございました。 今回は雑損失にするか 事業主貸にするか もう一度検討したいと思います。 以後はこのようなことが無いよう注意していきたいとおもいます。