• ベストアンサー

屋根裏への階段

友人の家で屋根裏に天井の低い部屋があって普通の階段がついていました。 うちも階段をつけたいと思っていたのですが、屋根裏に行く固定式階段はつけられないと言われました。どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

現在は法規上は固定式でも可能です。 確かに5年前頃までは固定式は不可でしたが制限が緩和されました。

sam5
質問者

お礼

ありがとうございます。 法規上は可能なんですね。

その他の回答 (11)

回答No.12

No.7.8です。 固定式階段は法規上は可能ですが他の方のご回答によるとまだ不可の所が残っているようですね。 (私の周りでは特に何も言われないようですが)

sam5
質問者

お礼

地域によって違うというのは、不思議なことですね。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.11

都内では大田区と世田谷区は固定式階段はダメです。ただし抜け道があって、民間の建築確認審査会社に建築確認出すと、ダメな地域でも通る事があるようです。審査業務が民間に開放されたのは最近なので、この事を知らない所もあるようで、特に東京のようにどっちでも良いとされている地区では、統一見解としてOK出してるようです。 この抜け道を利用して都内に固定式階段を付けられます、というのをうたい文句にしているハウスメーカーもあります。

参考URL:
http://www.j-eri.co.jp/
sam5
質問者

お礼

そういう抜け道もあるんですね。 ハウスメーカーによって意見が違うのは、そういうことなのかもしれません。 参考になりました。ありがとうございました。

  • smarteam
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.10

我家はあと少しで完成するところです。 固定式 = 普通の階段です。 うちも、はしごは不便で危険と思いネットで調べたところ、隣の市(横浜)ではOKということだったので、自分で図面を書き、区の建築課に確認しに行きました。 問題無いとのことでしたので、工務店にお願いし建築確認もPassしました。(建築家の方も今はOKといわれてました) まずは、役所の建築課に確認することをお勧めします。

参考URL:
http://www.mitsubishi-home-yokohama.jp/jourei/koyaura.html
sam5
質問者

お礼

ハウスメーカーに聞いてみたところ、固定式の階段はだめと言うところとOKのところといろいろでした。 自分で役所に確認に行った方がいいですね。

回答No.9

#5さんの回答が正解だと思います。 例えば東京都の見解では階段については固定式でも可動式でも構わないとされています。 しかしながら、これは強制力がないため、市区町村によって判断が異なります。(大田区は×だったような) 今後は階段の形状は問わない方向になっていくと思われますが、前例主義のお役所が多いので、なかなか足並みが揃わないようです。 また、小屋裏に上がる階段部分を2階の面積と判断される可能性がありますので、容積率によってはその分2階の床面積を削らなければならないかもしれません。

sam5
質問者

お礼

自分の住んでる地域がどうなっているのか調べてみます。 でも市町村で判断が異なるなんて変ですね。

回答No.8

No.7です。 以前他の方が同様の質問を回答された際の資料をお借りしました。↓

参考URL:
http://www.architects.jp/code2.html
sam5
質問者

お礼

資料ありがとうございます。 参考にします。

noname#17429
noname#17429
回答No.6

単純に言うとつけられます。 梯子状の物を固定にするとか、 少し勾配を急にして階段の上がった所が 屋根裏のふところの高い部分になるように取り付けたら、 頭に注意して使用することは可能です 移動式が良くて固定式がだめなことは無いと思いますが。 後はNO4さんの意見を参考にしてください。 天井の高さが1.4m以下、 これはその部屋の平均高さで測りますからお間違えの無いように。

sam5
質問者

お礼

ありがとうございました。 天井高1.4m以下とは一番高いところのことかと思っていました。平均の高さなんですね。

  • porurun
  • ベストアンサー率33% (97/286)
回答No.5

まず、屋根裏への固定式階段は地域によってつけられるかつけられないか決まってきます。 例えば横浜市では屋根裏への固定階段はOKですが、隣の市ではNGのようです。 (横浜市の中でもNG地域があるかもしれませんが…) したがって、質問者の方とお友達の方との地域が違うか もしくは途中で規定が変わった(友人の家が建築後に規定変更があって 屋根裏への固定階段がNGになった)かと思われます。

sam5
質問者

お礼

私も友人も名古屋市です。 名古屋はどうなっているのか調べてみます。

  • rriipp
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

建築士です。結論から言いますと、2階建なら、普通の階段は不可です。 なぜなら、小屋裏収納は、天井の高さが1.4m以下と決まっています。1.4m超なら3階建の扱いです。 それを考えますと、階段の天井高も1.4m以下になりますので、普通に通れません。かがんで通ることになります。 それを考えますと、下の御回答者様のご意見通り、可動式の階段(収納可能な物)等の方がベストだとおもいますよ!

sam5
質問者

お礼

確かに階段の天井高が1.4m以下というのは上りにくいかもしれませんね。収納式の階段やはしごよりは安全かなと思うのですが・・・収納式だと場所をとらないという利点はありますね。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

固定式にとらわれないのならラダーをお勧めします 我が家に取り付けましたが便利です。 こんなの http://www.voicenet.co.jp/kimura/best/skog/in_uten/loft/tokuchou.html 普段は廊下の天井に収納しています。

sam5
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

通常の建て方の家では、「屋根裏部屋」は不可能です。 「天井裏」ならありますが、「天井裏」の場合、電気の配線があちこちに伸びており、這って移動するくらいの高さです。ねずみやこうもり、いたちのねぐらくらいならなるときもあります。

関連するQ&A