• ベストアンサー

屋根裏部屋

折り畳み式の梯子が付いた屋根裏部屋に荷物を上げ下げしたいのですが、両手で持つ大きさの荷物は、手を離して梯子を上る事ができないので困っています。 何か良い方法(道具)をご存知の方、教えて下さい。 天井に50cm×150cm位の扉があり、そこから折り畳みの梯子を降ろし出入りするタイプです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.4

人が手に持てる程度の重さを対象として、かつ家庭用電源に対応するものとして、チェーンブロックという製品があります。 まさに電動の力でロープならぬチェーンを引き上げてくれるものです。 一例として以下をご覧ください。 http://www.kito.co.jp/products/eh/edx/index.html ただし・・・これは本来は作業所など常時上げ下ろしを前提とする箇所に設置、もしくはフックなどだけしっかり固定して取り付けておき、必要な際にそのフックにつり下げ使う物ですが、それでもこの機械だけで10数キロの重さがあります。 今後荷物も持てない状態となっての対応として考えますにその都度付け外しは簡単ではないでしょう。 となれば決めた場所に固定設置(取り付けっぱなし)となるでしょうし、使わない間のその天井倉庫の扉の開閉に支障のないようにしなければなりません。 またこの機械の重量+収納の対象となる荷物の重量、として、つり下げる箇所のフックなり荷重のかかる建物の梁の強度なり、取り付け場所だけは専門家の手を借りた方が良いかと思います。 ご参考まで。

o-saka-mi
質問者

お礼

これは良いですね。 価格的にもほぼ希望通りでした。 大工さんと相談してみます。

その他の回答 (3)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.3

うちもほぼ同規格ではないかと思うような構造の屋根裏倉庫があります。 正直まだうちの場合は私が何とか上げ下ろししておりますが、扇風機やファンヒーターなどの大きなものはシーズンのたびに苦労しています。 他にひな人形だのレジャー用品も多数・・・。 梯子の角度もきつい上に梯子の足場一段一段の踏みしろ十分ではないですよね? No.2の方がいわれるように本来は老後のことまで考えて、いえ現状でも危険防止のために片手で運べるものに限定すべきなのでしょうね? わかっていても家中の収納スペースの関係で、「ここにあげるしか」という現実もありまして。 さて、人ごとではないのですが、滑車は意外と苦戦します。つり上げている間にロープを軸にクルクル荷物が回り、肝心の屋根裏の届いた際にうまく入り口を通過させるのにタイミングが求められます。 ロープを引く人以外にもう一人、梯子の上で待機し上がってきた荷物を保持出来る助手がいればいいのですが。 もちろん滑車を開放口のどの位置に荷がぶら下がるように取り付けるかにもよりますが、結構あちこちにガツンガツンとぶつけながらつり上げる騒ぎにもなりかねません。 まして作業できる助手の手があるならば、滑車だの細工にこだわらずとも大概は二人でならば上げ下げできますよね? その屋根裏部屋への開放口が壁や通路に対してどのような位置に設置されているかにもよるのでしょうが、我が家の場合、壁寄りながらも壁から20センチくらい離れた位置に梯子が降りてきます。 その20センチの隙間に梯子のステップ5段目と10段目くらいの位置に奥行き20センチ以下の棚板を、見るからに棚として取り付けまして。 梯子の上がり降りの際に横向きに上がり降りする形で、姿勢の安定のためにもその棚板を休憩所として荷物の端をかける形で小休止しながら上がり降りしています。 このありがたみは現に荷物を持って上がり降りする当事者以外にはわからないでしょうね? 持ち上げた以上は上か下にたどり着くまでどこにもおろせず一気に上がり降りしなければならないからこそ作業が難しくなるのでして、この棚があるだけで格段に作業の負担や安全性が確保できています。 その棚も幅は50センチくらいのものを階段の傾斜の応じて部分的に壁に取り付けてあるので、この上げ下ろしの風景を見ていない来客などにとっては、人形小物を陳列するにも不自然ですし、何の棚だろう?って指摘する方もいますが。 変な話が荷物の片方さえかかれば、棚の奥行きは10センチ程度でも十分役を果たすでしょう。わかりますか? ご参考になればいいのですが。

o-saka-mi
質問者

お礼

棚ですか。なるほどですね。 残念ながらウチの場合、開放口が部屋の真ん中に位置していますので、棚の設置は不可能でした。 電動で上げ下げできるようなものがあればいいのですが・・・

noname#46828
noname#46828
回答No.2

無理があります。 小屋裏収納は、両手でなければ運べないものを収納するスペースではありません。仮に、なんとか運べたとしても、歳をとってから出すに出せない、ということになります。 両手でしか運べないものは、他の場所に収納することです。そうでなければ捨てることです。出し入れできないものを収納しておいてどうするつもりでしょうか。

o-saka-mi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

かごにロープをつけて、荷物は籠の中に入れて、上にあがってから 吊りあげるというのはどうですか。 うちも、急傾斜の階段つきのロフトなので、普段はそのようにしております。

o-saka-mi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当方、若くはないので吊り上げるには限度があります。 とすると滑車?・・・ですかね?

関連するQ&A