- ベストアンサー
屋根裏ってどうやっていくんですか
2F屋根裏部屋への行き方が分かりません。 押入の天板を見てみたんですがどこも固定されていて開きませんでした。 一般的にはどこからいけますか? 築30年くらいの木造二階建です。 アンテナ分配機を交換して自分の部屋にコードを引こうと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には和室押入れの天板です。 和室が無い家ならクローゼットの上とか・・ 家の全ての場所を見ましたか? はずれるのは天板全てじゃなく、普通は天板の一部(人が入れる程度)です。 どこか1ヶ所は外れるか、あるいは良く見ると他と違って木ネジが見える感じになっている所がありませんか? 簡単に間違ってはずれないように木ネジで止めてある場合もあります (我が家はそうでした、普通は木ネジがまる見えにしたりしないのでピンときて分かりました) その場合は木ネジを取るとはずれます。 上手に作ってあってはまり込んでいる場合もあるかもしれませんので少々強めの力で押し上げてみてください。 必ずどこかにあるはずです。
その他の回答 (2)
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
普通は押入れの天板あたりに屋根裏へ行く部分がありますが、お宅の構造が分からないのでなんともいえませんが、廊下の隅の天井とか、部屋の天井の隅にそれらしき部分はないでしょうか? ないのなら 1.目立たない部分に穴を開ける。 2.アンテナ分配器をアンテナ部分で取替え、そこから各階にコードを 引く 以上でどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり普通は押入とかにあるんですよね。 もうちょっと天井を見渡してみることにします。
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
1階の押入れの天井にありませんか? 我が家はそこに、止めてない場所があり、 屋根裏へ出入り出来ます。
お礼
回答ありがとうございます。 1Fは止めていない天井があるんですが、2Fでは見つけられませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 調べたときは上に押してみただけだったので、今度は懐中電灯片手に調べてみます。