- ベストアンサー
新会社法対策に向けての講座選びについて
これから予備校がたくさん対策講座を出してくると思いますが、正直どれを選択すべきか迷っています。 おそらく記述式対策まで視野に入れると20万は下らないと思います。 予算的にも厳しいので、なんとか記述式対策はこれから出版されるであろう問題集(早稲田経営出版から出版されるであろう記述式ブリッジ等)でまかなうことが出来ないものかと思案中です。 私は来年で3回目の受験なので、全くの初心者というわけではありません。今年度の本試験も択一は圏内にいましたが、商法に関しては参考になりませんね。 なので今回の改正は何かしらは講座を受講しなければ対応できないと考えております。 受講を希望されている方はどの講座を選択されるのでしょうか? 受講を考えていらっしゃる方、または、ご意見がある方はいろいろと伺ってみたいので、ご協力いただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内容的にどの予備校のものがいいとはいえませんが、例えば、早稲田セミナーの会社法講座(竹下講師)は、初学者向けで、11~2万円くらいで29回と回数も多く、経験者には負担が大きいと考えますが、逆に初心に帰って頑張りたいなら、これでも良いと考えます。逆に、旧商法を勉強済みの方用のコンパクトな講座としては、レックの会社法・商業登記法講座(古藤講師)が良く、全7回で3万5千円くらいなので、手ごろであると考えます。私も何年も勉強しているので、このレックの講座を申し込みました。
その他の回答 (1)
- moonsun2005
- ベストアンサー率50% (1/2)
私は早稲田セミナーの竹下先生の新会社法講座を受講しようと考えています。ガイダンスを聞きに行ったのですが、「今回の会社法は、”改正”ではなく、新しい法律ができたんだという気持ちで望んでほしい」と言っていました。 ちなみに私の友人は、早稲田セミナーの山本浩二先生の書いた新会社法の本(題名は忘れました。)がとてもわかりやすいので、独学に適していると言っていました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに山本先生の講義や書籍は分かりやすいですよね。 大変参考になりました。
お礼
確かに私も一通り商法は勉強したのでLECがよさそうですね。ありがとうございました。大変参考になりました。