- ベストアンサー
”が” と ”は” の使い分け
今日本語を教え始めたのですが、ちょっと分からないことがあります。 「どれがあなたの携帯ですか?」と言う質問に対し 「これ”が”私の携帯です。」と言うのと 「これ”は”私の携帯です。」ではどう違うのかと 聞かれてうまく説明することが出来ませんでした。 ”が”と”は”の違いをどう説明すればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「どれがあなたの携帯ですか?」と言う質問に対し ては 「どれ"が"」と聞かれたら >「これ”が”私の携帯です。」と言う ように「"が"」で答えます。 もちろん複数が「あなたの携帯」のときもあるので その時は 「これとそれ"が"私の携帯です。」 のように複数を指して「"が"」をつけます。 >「これ”は”私の携帯です。」 と答える時は 単数でも複数でもいいですが、一つをさして 「これ"は"あなたの携帯ですか?」 または 「それ"は"あなたの携帯ですか?」 と聞かれたときに >「これ”は”私の携帯です。」 と答えます。 要するに "が"で聞かれたら"が"で答える。 "は"で聞かれたら"は"で答える。 それから、少し違いますが 「これ"は"わたしの携帯ではない。」 という事はあるが 「これ"が"わたしの携帯ではない。」 とは言わないですよね。 難しい。
その他の回答 (14)
- ki-toto--
- ベストアンサー率42% (11/26)
「どれがあなたの携帯ですか?」という問いに対して、「これです」と答えることもできますね。もちろん、「私の携帯です」では答えになりません。 つまり、「『どれ』ですか?」→「『これ』です」というのが、この遣り取りの中心です。 では、下の例ではどうでしょう? 「これ“が”そうです」 「これ“は”そうです」 この例のように『そうです』のように、あいまいな表現になったとたん“は”は明らかにそぐわなくなります。(「これ“は”私の携帯です」という答え方も通常しないと思いますが。) では次に。「どれ“は”あなたの携帯ですか?」はいかがですか? 普通、言いませんよね。 「あなたの携帯“が”どれですか?」 「あなたの携帯“は”どれですか?」 『どれ』が後ろに来ると“は”が適当です。 無意識に使い分けているので、説明できないことは多くありますよね。 迷ったときは、「省略」と「抽象表現」と「語順や語句の入れ替え」を試してみたらいかがでしょう。用例か増えれば見えてくるものがあります。その表現を使うシチュエーションも同時に考えると、より明確になると思います。 少しでも参考になれば幸いに存じます。
なんべん取り組んでも頭が痛い「は-WA-と-GA-が」問題ですね。 大前提になる、大原則は………これ↓ 【 ―WA→“は”→その後ろに話題のポイントを振る助詞であり、 先に出てきた話題のポイントを受ける助詞←“が”←GA―である。】 ◆「これ-GA-私の携帯です」は、私の携帯は「(他のどれでもなく)コレ」という、 GAの前にある「コレ」が話者の言いたいことのポイントとなります。 ◆「これ-WA-私の携帯です」は、コレは「(他の誰のでもなく)私の携帯」という、 WAの後ろにある「私の携帯」がポイントとなりますね。 他にも、色々な角度からの使い分けの分析があり、外国人が混乱する と同時に教える側の日本人も感覚でしか判ってない場合が多いという 恐ろしい文法です。 準ボランティア(お手当てちょっとだけ謝礼付き)日本語教師歴一年半 の時代に、奮闘勉強しました。「は&が」については、ただそれだけの 文法の解説に一冊の専門書があるほど。ひと言だけでは説明がつきません。 でも、筋金入りの日本語教師の先輩に、「入門編の文法で間違ったこと 教えると後々その外国人が苦労するから、ボランティアでもちゃんと 責任もって勉強して教えてあげてね!」と釘を刺されたことを思い出し ます。 BigBen3さんも、これからいろんな日本語文法の謎に直面すると 思いますが、一生懸命勉強してめげずにがんばってくださいね~!
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
「わたしは**する」と「わたしが**する」のニュアンスの違い教えたあとでないと説明むつかしい例かとおもいます・ 学習塾では木>林>森と順に漢字教えますが、教科書は森が先に出てきたりします(^^) 理解させようという意欲と振り分けて順番つければいい教育の差かな。 ところで質問のはとがは論争のある事象で「結論はでていません」(^^) 以下は詳しくもないわたしが思いつく1例です。 いまならタイガース優勝などがいい例になりそうです。 「タイガースは優勝する」「タイガースが優勝する」単独の分では違いは少ないが(それでも既知の事象と現在の状態の微妙なニュアンスあります) 「タイガースは優勝すると大売出し始まった」「タイガースが優勝すると大売出し始まった」この使い分けは日本人は意識せずに行っていますね。 質問の例では他の文と組み合わせてみると使い分けがわかりやすいかもしれません。 「これはわたしの携帯」です。少し前になくしたものです。(一つしかないので助かった!) 「これがわたしの携帯」です。少し前になくしたものです。(いっぱい持っていて困っていない人ならこう言いそう(^^))
- carloshideki
- ベストアンサー率32% (22/67)
「が」は複数の中からの選択で、「は」は対象が一つに限定されている場合じゃないでしょうか。 二つの携帯電話があり、「どちらがあなたの携帯ですか。?」の質問に対して「これが私の携帯です。」 一つの携帯電話があって、「これは誰の携帯ですか。?」と聞かれれば「これは私の携帯です。」って答えますよね。 どちらの場合も反対の答え方はおかしいので、これであっていると思いますが・・・ こんな回答でよろしいでしょうか?
- 1
- 2