- 締切済み
長距離走が速くなる方法
私は、陸上部に所属しています。 長距離専門でやっています。 毎日の朝練と放課後練習をさぼったことは、一度もありません。 でも、私は、足が遅いです。 もうすぐ新人戦があります。 練習をきちんとしてるからという理由で出さしていただきます。 800mに出場するのですが、私より速い人が他に3人います。でも、3人は、試合に出場さしてもらえていません。だから、私が800mに出ることに腹を立てています。3人にギャフンといわしてやりたいです。 私が苦手なのは、スパートです。最後の200mから、みんながとばす所をどうしても力が出せなくて、いつも抜かれてしまいます。どうしたらいいでしょうか??????
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 310DAISUKI
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は長距離はやっていませんが、テニスをやっています。 テニスってすごく走るし、体力もなくてはなかなかね・・・・。 だから私は自分にできる範囲のことで努力を地道にしています。 速く走るにはやっぱりまず姿勢をきちんとすることだと思います。 まず自分の体を支える筋力とか・・・。私は毎日筋トレを欠かしていませんよ! 筋トレだけというのは、流石に無理かなと思ったので、近所を夕方に2km走るようにしています。 まあ効果はあるかどうかわかりませんが私もがんばりまーす。
- somina
- ベストアンサー率0% (0/2)
800メートルなら中距離走の練習が必要です。 スタミナとスピードの両面を鍛える必要があるでしょう。
- sqwe-ir
- ベストアンサー率23% (79/332)
一番難しい距離ですね。 有酸素運動に入る付近でダウンしています。 これは肝に銘ずる事です。 酸素をエネルギーに変える能力が弱いのです。 3000をメニューに加えてみて下さい。 タイムはさほど気にする必要はありません。 それと、腹筋、側筋、背筋、スクワット、つま先で立って前に傾斜させ10分の持続。 痛くなるまで行います。 息がダウンした時は、筋肉で足を動かして前に出ます。 抜かれる前に、尻にかかとを付けて、足を蹴り出し、どんどん回転を上げて行きます。 どんどん前に足を蹴りだし、どんどん回転を高め、 加速させて行きます。 相手のケツ目がけて蹴っても良いです。 心臓ぶっ裂けても前に進んで下さい。 800の場合、有酸素運動と、100mのような筋力の両方が必要になり、 最も難しい距離だと思います。 ダッシュ、100mなどの陸上部のメニューの他、 有酸素運動で心肺能力を高める必要があります。 3000で慣れたなら、5000なども試して下さい。 心臓と肺に長時間高い負荷を掛け、心肺能力を強化するのがが目的です。 ですから、楽しい軽いジョギングでは、するだけ無駄です。ある程度のピッチは必要です。 それと、休養もある程度は必要です。 特に大事なのは、故障を察知し、大きな怪我になる前に医者に行く、人に相談するなどの 自己管理です。 はっきり言って、ちょっとタイムに自信があるからと言って、練習をちょくちょく休む人間は一番嫌いです。 レギュラー外されるのは当たり前です。 部活をやめる人間は嫌いではありません。 中途半端な人間が嫌いなのです。 夏休みも殆ど休まない人間もいます。 こう言う人には、是非頑張って頂きたいものです。
- miyatatu_2005
- ベストアンサー率23% (304/1279)
800mですか。 懐かしい…といっても4年ほど前だけど。 僕は中学時代は800m専門でやってました。 ちなみにベストタイムは2分10秒(中学3年)です。 基本的に練習をまじめにやれば速くなるのですが…。 先生の指導力不足? 800mはほぼスピード勝負です。 なのでスピードを持続出来るスタミナをつける必要があります。 有効的な練習はペース走やウェーブ走(こんな名前だったかな?)だと思います。 ペース走…6~8割ぐらいの力で数km走る。 ウェーブ走(?)…例200mトラックを3周は32秒ぐらいで走って2周は40秒くらいで。を数セットなど。 いろいろ試してみては? ラストスパートですけど、汚い表現ですけどゴールした後に吐くぐらいの気持ちで思いっきり走ったらいいです。どうせゴールすれば休めれるのですから思いっきり行かなければダメです。 400m走った後に30分後ぐらいに800mがあったときはさすがに吐いちゃいました。
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
800m素人ですが^^; ゴールを、ただゴールを獣のように見つめてはどうでしょう。 おのずと心と体がそちらに向くようになるのがスポーツだと思ってます。 ギャフンといわしてやって下さいw それから、後半で力が出ないのは、上体が伸び切って速度ピークにあるからだと思います。 スパート時は体制の切り替えをしてますでしょうか。また力をもう少し溜めてはどうでしょう。 大会直前で直るといえば、意識的なところくらいですよね。 偉そうにスミマセン。 あ、赤い物を見たり着たりすると、心理的に力が出るという効果がありますよ。走りながら赤い物を見つけるのもいいかと思います。ゴール近くに赤い布を勝手に設置してもいいかも?
- kazu0127
- ベストアンサー率18% (54/295)
もうすぐ大会という事はもう練習は手遅れですね。。。その時期に出来る事といえば体をベストなコンディションに持っていく事ではないでしょうか?自分より早い人を今から新人戦までに抜くのは難しいでしょう。今は自分の持っている力をすべて出し切れるコンディション作りが大切なのではないでしょうか?筋肉を練習以外ではできるだけ休めたり走るためのエネルギーを補給したり。
お礼
新人戦もありますが、まだ新人戦の後にも試合が二つか三つあります。なので、練習方法を教えていただければ、嬉しいです。